3万円でゲームが快適に遊べるPCは組めるのか? 貧乏買い大作戦(1/5 ページ)
ネットゲームが百花繚乱の時代を迎えているが、意外にも動作環境が厳しいものが多い。そんな折、突如予算3万円でPCを組み立てて欲しいとの依頼が入った。かなり無理があると思いつつも引き受けてしまったので、その顛末をお届けしよう。果たして、3万円でPCは組み立てられるのか? 作ったPCで、無料(一部有料)のネットゲームは快適にプレイできるのか?
果たして、3万円でPCは作れるのか?
その依頼が入ったのは、季節もそろそろ寒くなってきた頃。友人から「PCを1台組んでほしい」という電話がかかってきたのだ。話を聞くと、どうやら妹のPCが古くなったので、それを友達にプレゼントして新しいのと交換するとのこと。そこで、秋葉原に出向いてPCケースなどを見ながら、マシンスペックの打ち合わせをするということになり、都合のいい時間を決めて会うことにした。
その後、JR秋葉原駅の改札で友人と出会い、一緒に連れてきた依頼人である妹さんに希望を聞いてみると、現在使用しているのはかなり古いらしく、それより速ければ何でもいいとのこと。なんだ、それなら全然問題ないじゃんと思っていた矢先に、衝撃的な発言が飛び出す。「OSは姉さんが買ってくれたけれど、私が捻出できたPC本体用の予算は3万円しかないので、できればこの3枚のお札でPCを組んで欲しいのですが……」と。え? 3万円? マジ? その発言を聞いて、思わず「ムリ!」という単語が出そうになるのをグッと我慢し、頭をフル回転させて皮算用をしてみる。
PCを組み立てるのに、最低限必要なパーツは「CPU」「メモリ」「HDD」「マザーボード」「光学ドライブ」「ケース」の6つ(グラフィックスカードもあるが、そうすると予算が足りなくなりそうなので、マザーボードにグラフィック機能を内蔵しているオンボードを選択)。ということは、3万円を6で割って、1パーツにつき5000円の予算。メモリや光学ドライブはともかく、5000円のCPUなんてあるんだろうか? なぜか、手のひらにじっとりと汗がにじみ、口の中がカラカラに乾いてくる。これは、ひょっとして焦りか? いやいや、これまでに数十台ものPCを作ってきた身として、ここで「ムリ」とは言えない……などとさまざまな葛藤と戦い、最終的には平静を装い「それだけの予算があれば、何とでもなるでしょ」などと、口から出任せを言ってしまった。こうして、格安パーツを求めてPCを組む「貧乏買いPC大作戦(※1)」が始まるのだが……。
ケースは中身よりも外見が優先?
まずは、使う人にとって一番気になる外見、ケースから見ていくことにした。ヘビーユーザーであれば、注目すべき点はベイの数と本体の材質や大きさだろう。しかし、この時に優先されたのは、あくまでも見た目。このあたり、誰のために買うかによって、基準とすべき場所が異なってくる。
今回は先に予算ありきで進められているので、あらかじめ「なるべく5000円ぐらいで」と伝えた。だが、当たり前ながら実際に見て回ると、その値段で売られているケースはほとんどないことに気づく。電源を別にするならば3000円ぐらいのケースもあるのだが、追加で電源を買わなければならなくなるために、結局は高くついてしまうことが多い。
さんざん歩いたあげく、電源別で2980円だが350ワット電源と同時購入で5229円という、見た目も問題ないケースを発見。購入対象としてチェックする。だが、もうしばらく探索してみると、350ワットの電源付きで税込み5480円というブツを依頼人が発見。値段的に考えれば、明らかに前者を選ぶべきだと思うのだが、依頼人の強い希望もあったため、ケースは急遽決定とあいなった。
最初から5000円を軽くオーバーとは、先が思いやられる。しかも、後で気づいたのだが、このケースはMicroATX用のもの。つまり、当然だが通常のATXマザーは入らないのだ。小さいものより大きい方が自作しやすいので、なるべくならMicroATXは避けたかったが仕方がない。ここはあきらめよう。
とはいえ、電源もマシン構成によって、どのクラスのものを搭載するかが変わってくる。一般的には、HDDや光学ドライブをたくさん装備し、さらに高性能のグラフィックスカードを差そうと考えているのであれば、それなりのメーカーの大容量電源を購入するのがいい。特に、PCIExpress対応のNVIDIAまたはATI Technologies製グラフィックスカードの、上位モデルを使おうと思っているのであれば、最低450ワットクラスの電源を用意しよう。値段は1万円前後になるが、後でトラブルが起きたときのことを考えれば、安いものだろう。今回は安物と言うことで350ワットの電源だったが、搭載するハードを考えればこれで十分のハズ(あくまでも推測……)。
最新型でも5千円台から買える光学ドライブ
今や、メインはハイパーマルチとなった光学ドライブ。そのため、どれもこれもなかなかいい値段がする。と思ったら、すぐ隣に懐かしのDVDコンボドライブを発見。さらに、CD-ROMドライブも見つける。一番値段が安いのは、もちろんCD-ROMドライブ。そこで、それをゲットしようと思い手に取ると、さりげなく隣からツッコミが。「これからの時代、やっぱりDVDぐらいは焼きたいなー」。
ええっ? ということはつまり、最低でもDVDマルチドライブが欲しいってことですか? DVDビデオを見るのはわかるけれど、DVDにデータを焼くなんてことをするんだろうか……と心の中で思いつつ、そこは依頼人のお願い。引きつった笑顔で希望に答えることにする。あれこれ見回してみると、LG電子のDVDハイパーマルチドライブ・GWA-4164Bがソフト付きで4704円というお買い得価格で売っているのを見つけた。いやはや、DVDハイパーマルチドライブも安くなったものだ。DVD-RAMは読めないと書いてある文章をさりげなく無視して「これならDVDもCDも焼けるよ」と伝え、メモ帳に値段を記入してお店を後にした。今回は5000円以内で収まったので、この調子でそのほかのパーツも安くあげて、予算を圧縮しないと。
メモリとHDDは安いので、予算があればなるべく大容量のものを
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
お布団でくっつく柴犬3姉妹がかわいい! 仲良しっぷりが伝わる“ぎゅうぎゅう寝”に笑顔になる
菊池桃子、振袖姿の19歳長女と2ショット 成人式で“大人の階段”上る娘に感極まり「準備段階なのに泣きそう」
「下手ですいません」はNG 自分を安く見せる“自虐”がなぜダメか解説する漫画
“ぬるま湯”で保守的な職場に嫌気が差して…… 退職を伝えて初めて聞いた“ムカつく上司”の本音、実体験を描いた漫画が話題に
終了が発表されていたPS3とPS Vita向けのPSストアがサービス継続へ 「この判断は誤っていたとの結論に至りました」
長谷川京子、YouTube開設で“自宅キッチン”初公開 大人の色気漂うプライベートな姿でクッキング
ヤバい物でも入ってるかと思ったら…… うま過ぎる焼き鳥屋でタレの秘密を聞いたら全然秘伝じゃなかった漫画が興味深い
「ララァすぎるだろ」 ユニクロのワンピースが「ガンダム」のララァの服っぽいと話題
菊池桃子、アラサー時代に撮影された息子との2ショットに反響 「全然変わってない」「可愛いから綺麗に進化」
夜泣きする赤ちゃんが見つけた最適の寝場所、それは…… パパのある場所で熟睡する赤ちゃんの漫画が尊い
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”