この爽快感はクセになる?――2D生まれの3D格ゲー:「KOF マキシマムインパクト2」レビュー(1/2 ページ)
本作では新システムの追加とさらなるバランス調整が施されて遊びの幅が格段に広がった。今回はその「KOF MAXIMUM IMPACT 2」の魅力あるストーリーと、新たに採用されたシステムがどれほどプレイに幅を持たせてくれているのかを紹介していきたい。
プレーヤーを飽きさせないストーリー展開
本作「KOF MAXIMUM IMPACT 2」(以下、MI2)のストーリーは「KOF MAXIMUM IMPACT」(以下、MI1)から引き続いての主人公となる「アルバ・メイラ」と「ソワレ・メイラ」を中心に展開する。サウスタウンの裏社会を牛耳る「キング」であったと同時に、前回のKOF大会主催者でもあった「デューク」がアルバによって倒され、街にも秩序が戻った頃。2人の元に新たなKOF大会の招待状が届いた。それぞれの思惑を持って再び出場を決意するが……。彼等の過去にまつわる謎、たびたび姿を現す謎の美女、そして「アデス」とは。事態は彼らの思惑とはまったく別の方向へと進んでいく。
当初、筆者はMI2のストーリーにはまったく期待していなかったのだが(失礼な言い方だが、今までプレイしてきた格闘ゲームでストーリーを楽しめたものがほとんどなかったため)、今回はメインストーリーはもちろんのこと、その他のキャラクターたちのストーリーまで非常に楽しめたものだった。それぞれの内容が魅力的なのはもちろんだが、プロットが非常に良く作られている。例えばアルバでクリアするとそのエンディングではソワレについて語られ、「テリー・ボガード」でクリアすると敵対関係にある「ビリー・カーン」の話が語られる。こういったキャラクター同士の関係がうまくストーリーに盛り込まれているので、飽きることなくプレイしていける。
そして今回新キャラクターとして登場する「ルイーゼ・マイリンク」はアルバとソワレの過去に関わる重要な人物で、2人の行動にも大きく関わっている。彼女自身にも謎が多いのだが、それは彼女の戦闘スタイルや意味深な発言から想像するしかない。残念ながら本作ではそのすべては明かされないので、このあたりは次回作を期待したい。
その他のキャラクターたちについてはメインストーリーには直接関係してこないが、当然彼らにもそれぞれの背景があってKOF大会に出場している。同じように謎を含ませたまま終わる内容が多いが、こちらも関連するキャラクターたちがいるので同じように楽しめる。
12年に渡って登場する豊富なキャラクターたちの魅力
ゲームモードを選択するとまず驚かされるのはその豊富なキャラクター数(デフォルトキャラクター24人と隠しキャラクター14人の総勢38人)だ。そしてそのすべてがMIシリーズのオリジナルキャラクターというわけではなく、SNKプレイモアが保有する膨大な数のキャラクターからも多数登場する。代表的なキャラクターたちを少し挙げると、過去のKOFシリーズの主要人物であった「草薙京」や「八神庵」、「餓狼伝説」からは「テリー・ボガード」や「ビリー・カーン」、「餓狼伝説2」からは「不知火舞」、そして「龍虎の拳」からは「リョウ・サカザキ」などがいる。
そういった昔なじみのキャラクターたちもわたしたちと同じように時を重ね、技やプロフィールなどもそのつど追加されている。テリー・ボガードを例に挙げると、彼のメインタイトルである「餓狼伝説」時代はもちろん、KOFに出場してからの経緯や出会いもプロフィールや行動に反映されている。
オープニングムービーの冒頭ではテリーとリョウが戦っているのだが、彼らがいまだに第一線で戦っていることは筆者にとってこれ以上なくうれしい光景だった。ストーリーをプレイしていると、セリフにも懐かしさとともに貫禄を感じたりと思わずニヤリとしてしまう。現在では続編がリリースされていないタイトルのキャラクターや、元々は違うタイトル同士の主人公たちが、MI2を舞台に拳を交えている。こういう場面を見られるだけでも、なにか得した気分になれるのではないだろうか。
従来のスタイルを崩さず、グレードアップした戦闘システム
本作は3DCGで描かれた格闘ゲームだが、リアル感を追求したような3D格闘ゲームとは少し異なった作りとなっている。2D格闘ゲームが持つ必殺技や派手な視覚エフェクト、スピード感などに加え、3D格闘ゲームで多く採用されている連携攻撃や3D空間を利用した戦闘スタイルといったものがうまく使われている。
基本的なシステムから順を追って紹介していこう。まずは「スタイリッシュ・アート」。これはMI1から採用されている連携技で、キャラクターごとに決められた順番で方向キーの入力とボタン操作を組み合わせていくと発生する。
そして3D格闘ゲームではあまり見ないものだが、本作には「必殺技」がある。通常攻撃や連続攻撃、スタイリッシュ・アートなどをキャンセルして出すことができ(一部不可な攻撃はあるが)、さまざまな技に組み合わせて使える。
さらに必殺技の上位技として「超必殺技」があり、キャラごとに最低でも3種類が用意されている。これは技によって威力と消費するパワーゲージの本数(1〜3本)が違い、コマンド入力も必殺技に比べて複雑になってくる。威力は劣勢からの大逆転も可能なほど強力な技が多く、視覚エフェクトも必殺技に比べさらに派手なものが多い。
パワーゲージとは通常攻撃や必殺技、相手の攻撃をガードしているとたまるゲージのことで、さらに各ラウンド開始後に先手を取ったキャラクター(最初にダメージを与えた側)には1本分が瞬時にストックされる。これを使用して超必殺技のほかにも有利な行動を取ることが可能となり(後述)、さらにラウンドが終了してもストックされているゲージ分は次ラウンド以降にも持ち越される。このストック数の上限は通常3本だが、試合形式が2試合先取の場合は3ラウンド目に、3試合先取の場合は4ラウンド目以降に5本に上がる。これにより前半のラウンドは温存しておいて後半のラウンドで一気に使用するといった戦法もプレーヤー次第、こういったパワーゲージの使い方も対戦で勝利するために重要な鍵となるだろう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に