多様化に対応することでゲーム産業は第2ステージへと飛躍する――和田洋一氏基調講演

東京ゲームショウ2006の基調講演は、ソニーコンピュータエンタテインメントの久夛良木健氏に続き、CESA会長かつスクウェア・エニックス代表取締役社長である和田洋一氏が登壇。現在のゲーム産業が置かれている現状や、今後のゲーム産業が発展するために必要なことについて語った。

» 2006年09月22日 23時26分 公開
[平澤寿康,ITmedia]
社団法人コンピュータエンターテインメント協会会長の和田洋一氏。スクウェア・エニックス社長という立場ではなくCESA会長という立場での基調講演であった

 直前に行われた久夛良木のトークセッションにおいて、プレイステーション 3の価格改定(値下げ)と、20GバイトモデルへのHDMI端子の搭載というサプライズが発表された直後ということもあり、和田氏は登場するやいなや「私の方からは何のサプライズもございません」と会場の笑いを取った。

 実際、今回の基調講演では、和田氏はスクウェア・エニックス社長という立場ではなく、CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)会長という立場での登壇。スクウェア・エニックスが開発中のタイトルなどに関する話題は一切なく、現在のゲーム産業が置かれている現状を紹介しつつ、今後ゲーム産業がさらなる発展を遂げるためにどういったことが必要なのか、という内容の基調講演となった。ちなみに、今回の基調講演全体で語られた内容は、先月(8月30日)に昭和女子大学で行われた「CESAデベロッパーズカンファレンス 2006」での和田氏の講演をほぼ踏襲したものであった。

 まず初めに、現在の家庭用ゲームおよびPCゲームを合わせたゲーム産業全体の市場規模の伸び率が示された。ワールドワイドで見ると、ゲーム産業は年平均9.3%、ネットワークゲームも含めると11.8%と高い成長率を誇っており、さらに家庭用ゲームだけに限ると年15.4%という極めて高い成長率となっている。とはいえ、日本のゲーム市場はこのところ芳しくなく、さらに北米市場も昨年ついにマイナス成長になるなど、一部では悲観的な見方もある。しかし和田氏は、「一部に市場が飽和してきていると指摘している方もいらっしゃいますが」と前置きしながら、日本におけるゲームへの参加状況と、ゲームへの参加意向を示すグラフを表示しつつ、「まだまだゲーム産業は成長できる可能性を秘めている」と指摘。確かに、40代男性で50%、40代女性で40%ほどと、ゲームを楽しんでみたいと考えている人はかなり多く、このユーザー層を取り込めるならば、今後さらなる成長が期待できるだろう。

 では、そのためには何をすればいいのか。その点について「ゲーム産業における危機意識は、量的観点ではなく、質的観点で持つべきだ」と指摘する。ユーザーのゲームへの参加意向を見る限り、取り込めるユーザーに関しては問題がなく今後も楽観視していい。しかし、幅広い世代のユーザー層を取り込むためには、多様なジャンルをカバーしていく必要があり、そのためにも今後は質的な変革が必要となる。これは、従来からの和田氏の持論であり、今回の基調講演でもその持論をベースに話題が展開された。

ワールドワイドで見ると、ゲーム産業は平均11.8%という非常に高い成長率を誇っている
ゲーム市場が飽和していると言われているが、参加意向は非常に高く、潜在的な需要は非常に大きいと指摘
潜在的需要は大きく量の心配はいらない。しかし、幅広いユーザー層を取り込むためには質的な変革が不可欠

多様化への対応力が今後の飛躍へのカギ

 和田氏は、現段階でもゲーム市場は巨大な潜在市場であり、プレイ端末の広がりや、既存の流通だけでなくネットワークを絡めるなどビジネスモデルの多様化などによって、新規参入による成功や更なる収益の拡大が期待できるとし、非常に大きなチャンスがある市場であると指摘。

 その一方で、コンテンツの多様化に対応できなかったり、単純にタイトルを出すだけで終わらせたり、ビジネスモデルの多様化に対応できないようでは、逆に大きなリスクになるとも苦言を呈す。「今後ゲーム産業は、大きく変質しながら『第2ステージ』へ上がっていくものと思っています。変化しなければ上がっていけません。変化すれば、必ず上がっていくはずです」と和田氏は語りつつ、そのカギとして、様々な面での多様化に対応できる力が必要だと提唱した。

 では、多様化に対応するためにはどうすればいいのか。その問いに対して、和田氏はいくつかのヒントとなる考えを示した。

  • 今までターゲットにしていなかったユーザー層が何を望んでいるのか、どういったライフスタイルを営んでいるのかを考え、それをコンテンツに反映させる。
  • ゲームが楽しめる端末や機材の多様化に対応する。
  • 新たなユーザーインタフェース(入力機器)に対応する。
  • (まだ議論は進んでいないが)新たなアウトプット(ディスプレイ以外の出力装置)に対応する。
  • 対コンピュータから、コンピュータを介した対人間のコミュニケーションへシフトする。
  • (ネットワークゲームのように)ユーザー自身がゲームを構成するデータの一部になるような、ユーザー参加型コンテンツへシフトさせる。

 もちろん、こういった点を実現していくには、様々な課題がある。とはいえ、その変化を実現することによって、確実にゲーム産業は次のレベルへとシフトしていく。これが和田氏の考えである。

多様化に対応することで、ゲーム産業は第2ステージに飛躍する

 現在、ゲーム産業は3兆円という非常に巨大な市場規模に成長している。しかし、さらにもう1ステップ進むためには、開発者側も相当な変化を覚悟しなければならない。「第2ステージはチャンスに満ちています。ただ、今までと同じ事をするのではなく、多様化に対応しなければなりません。それによって、より広いユーザーを獲得できますし、より新しい体験をユーザーに届けられるのです。」最後に和田氏は、会場に集まったゲーム業界関係者に向けてこのように語り、基調講演が締めくくられた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」