ゲーム史上最大のナゾに挑む――レベルファイブ新作ソフト発表会で新たな事業展開も(1/2 ページ)
レベルファイブは、2月15日発売予定のニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」を発表。パブリッシャー事業を展開することになった。それに伴いロゴマークを変更。今後はデベロッパー事業との両面での展開となる。
10月11日、東京・青山のスパイラルホールでレベルファイブは従来のゲームソフトの制作・企画に加え、パブリッシャー事業を展開していくことを発表した。その第1弾タイトルとなるニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」も公開され、企業ロゴも刷新されることが明かされた。なお、従来どおりデベロッパーとしての一面も残しての事業展開となる。
レベルファイブは1998年10月10日に“5つ星のゲームが作れるように”という願いをこめて福岡に設立された。あれから8年。2000年12月にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売された「ダーククラウド」や、2002年11月に発売された続編「ダーククロニクル」をはじめ、2004年11月にはスクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」や2005年12月にSCEより発売された「ローグ ギャラクシー」などプレイステーション 2でのデベロッパーとして確固たる地位を築いてきた。
そして、最近では2006年11月にSCEより発売されるPSP用ソフト「ジャンヌ・ダルク」やプレイステーション 3用ソフト「白騎士物語(仮)」などの開発で注目を集めていた。そんなタイミングでのパブリッシャー事業への発表となった。
冒頭挨拶に立ったレベルファイブ代表取締役社長の日野晃博氏は、「完全なパブリッシャーとなるわけではなく、デベロッパーとしての両面での事業展開となる」と説明。ニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」が、制作から販売まで一貫して行う最初のタイトルとなることが紹介された。
また日野氏はこれに伴い企業ロゴも新しくすることも明かした。新しい企業ロゴは全体的にグレーを基調としたシンプルなイメージとなっており、パブリッシャー事業の開始を機に、レベルファイブがソフトメーカーとしてより洗練された次元に踏み込んだことを表すとのこと。「中央の“V”には、5つ星のソフトを作るという“5”を意味する数字の『V』と、次世代への“ビジョン(VISION)”を意味する『V』、そして新しいビジネスへ踏み出し“勝利する(VICTORY)”の『V』と、3つの意味が込められている。レベルファイブという名前が面白いゲームという代名詞になれるようにしたい」(日野氏)と由来と意気込みを語った。
「レイトン教授と不思議な町」とは?
前述したとおりレベルファイブがパブリッシャーとして最初に扱うタイトルが本作、2007年2月15日発売予定のニンテンドーDS用タイトル「レイトン教授と不思議な町」となる。価格は税込み4800円。日野氏はタッチペンを使用する操作感から本作がニンテンドーDSでの展開となったと解説する。日野氏自らも企画とプロデュースに関わっているとのこと。
大ベストセラー「頭の体操」の著者・多湖輝氏を監修に迎え、ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャーという“RPGのレベルファイブ”が新たに挑戦するジャンルとなる。「レイトン教授」シリーズとして全3部作を予定しており、今回発表された「不思議な町」はその第1弾となる。声優としてレイトン教授役に大泉洋さん、助手のルーク少年に堀北真希さんを起用。現在の開発度は80%くらいとのこと。
プレーヤーは主人公レイトン教授となり、不思議な町の住人から出題されるパズル=“ナゾ”を解くことでストーリーが進んでいく。ヨーロッパの歴史を感じさせる温かい町並みの中で出会う、個性豊かな町の住人たちが問う数々の“ナゾ”によって「不思議な町」は怪しい影を落としていく。ストーリーに組み込まれた難解なミステリー、そして事件をつづるアニメーションで臨場感が高まっていく。
本作の“ナゾ”は「頭の体操」シリーズの多湖氏制作によるもの。日野氏によって迎えられた多湖氏はまず「頭の体操」とはどういうものなのかと有名な問題を出題する。見方を変えるだけで答えはひとつだけではないことを証明してみせようというわけだ。




多湖氏は日野氏と最初に出会った頃を振り返り、「すぐにでもゲームへの協力を快諾したかったが、一応事務所を見せてほしいとお願いしました。事務所に行くと1人1人が実に個性的でクリエイティビティーにあふれ、この会社の人々に任せたらすごいものができるんじゃないかと確信した」と、レベルファイブの力量に惚れたことを明かす。だからこそいい作品になっていると自信をのぞかせた。「『頭の体操』で有名な問題以外にも、本作のために新たに30問ほど問題を製作し収録している。熱気の中で作られています。家族みんなで楽しんでもらいたい」(多湖氏)





Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「なんだろ」 大谷翔平の背中に“違和感”覚える人続出 → 明かされた“納得の正体”に「そういう事だったんか」
「楽園???」 サイゼリヤで大豪遊 → “会計1人2000円以下”で収まった食事内容に思わず仰天 「庶民の味方」「ほぼ無料」
ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
「もっと早く知りたかった」 ユニクロ“3990円パンツ”が売り切れ続出の大反響 「一生これで良い」「最高の着心地」
夫は箱根駅伝、妻は大学女子駅伝優勝の“最強ランナー夫婦” 引っ越しの手伝いをきっかけに急接近→現在は夫婦でランニングスクールを運営
使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
着古したマフラーとセーター、切らずに手縫いするだけで…… 春も大活躍のリメイクに「アイデアに脱帽」「素晴らしい」
雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
「足の疲れ具合が全然違います」 ディズニー行くときおすすめの“神アイテム”が話題沸騰 「試してみたい」と2390万表示
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 愛猫が見つめる先にいるのは……? “まさかの来訪者”に思わず仰天 「うそっ?」「お庭に来るんですね!!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 壊れて捨てるしかないバケツをリメイクしたら…… 想像もつかない大変身が830万再生「想像力がすごい」【海外】
- そうはならんやろ ヤマト運輸公式とLINEで遊んでいたら…… 突然訪れた“予想外の展開”に28万いいね
- 「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
- ダイソーのセルフレジが「身に覚えのない商品」を認識→“まさかの正体”に大仰天 「そんなことあるんですね」
- 余ってるクリアファイル、半分折ってカットするだけで…… 目からウロコな便利グッズに「天才すぎる!」「素晴らしいアイデア」
- 「マジで天才」 無印良品から新発売の“350円文房具”に絶賛の声相次ぐ 「便利すぎる!」「これはいい」
- 「スト6」の公式世界大会で福島県のチームに所属する「翔」が優勝 賞金100万ドル獲得
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に