運命の11月11日を定点観測――PS3を買えた方も買えなかった方もおはようございます
プレイステーション3が発売された11月11日。早朝の都心各所ではプレイステーション 3の購入を希望する人たちが長蛇の列を作っていた。1000人以上の老若男女がプレイステーション 3の発売を今か今かと待ち続けていた。
池袋――1000人を越える長蛇の列。一番ノリは、2日前の昼から!
11月11日、午前6時すぎ。今にも雨が降りそうな曇天の中、ビックカメラ池袋本店前にはプレイステーション3購入希望者が長蛇の列をつくっていた。ビックカメラ前を最前列とした行列は、ビックカメラ左隣のマクドナルド方面に伸び、その後ぐるりと裏手に回る。裏の道路で行列は一端途切れているので、ここまで見ると「大した行列ではないな」と思ってしまうのだが、よくよく見るとそこで行列が終わっているわけではない。裏の道路を100メートルほど進んだ地点にある池袋駅前公園の中に、更に大行列ができていた。その数、なんと1000人以上! プレイステーション 3の注目度の高さがうかがえる光景だった。
ビックカメラ本店での発売は7時。店員が持つプラカードには「プレイステーション3本体は完売致しました」という表記が。整理券はすでに配布済みとのことで、並んでいる人には本体は行き渡るようだ。早朝に訪れたが並ぶこともできずに、ビックカメラ池袋本店での購入を諦めた人もいるのではないだろうか。なんとも“し烈”な状況である。
最前列を陣取る男性にお話を聞いてみたところ、9日(発売2日前)の14時半くらいから並んでいる、とのこと。「9日の夕方くらいには何人か人が集まってきた。10日の17時あたりで人数が170人くらいになってきたので、店側との相談の上で行列が整理された。その後の店側の対応は非常に手際がよかった。当日の朝5時くらいに来ても並べたようなので、ここは実は穴場だったんじゃないですかね」と店側の対応を評価。「本体と同時購入するソフトは『リッジレーサー7』と『RESINTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜』。Linuxが動くコンピュータとして買うが、次世代の描画能力がどんなものか興味がある」とのことだった。
ちなみに他の並んでいる人たちに聞いてみたところ、本体と同時購入したいソフトはさまざま。数人に聞いた範囲では「リッジレーサー7」と「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」の人気が高いようにうかがえた。また「今日は本体だけ買う。『AFRIKA』がやりたいんだけど、いざやりたいときに本体が手に入らない可能性が高いと思った。だからこうして発売日に並んでいる」という声も。60Gバイトモデルと20Gバイトモデル、どちらを買うかという質問に対しては、圧倒的に60Gバイトモデルという回答が多かった。
先ほどの最前列の男性からは「こういうのは祭りごとなので早い段階から並んでみた。プレイステーション 3がどうしても欲しい! という強い購買欲ありきではなくて、行列ができるというイベントも含めて購入までの過程を楽しんでいる」というコメントもいただいた。確かに列をなしている人の中には、仲間たちと遊んだりしゃべったりしながら、行列そのものを楽しんでいるような人たちが多く見受けられた。
ビックカメラ池袋本店では「次回入荷は未定」とのこと。ついに登場したプレイステーション3が市場に潤沢に供給されるまでは多少の時間を要することになりそうだ。
新宿――さしたる混乱もなく、修行僧のようにただじっと耐える列
新宿西口のヨドバシカメラでは、西口本店の外周を軽く過ぎ、明治安田生命ホールの駅側にまで続くほどの列ができるほどの盛況ぶりを見せていた。
午後10時には1000人以上が並ぶにいたり、用意していた規定の数に達したのか、事実上の完売宣言を発表した。最後尾に近づくにつれ、60Gバイトモデルが購入できない旨を説明する姿も。早い段階で割り込み防止券が配布され、朝7時の販売開始までひたすら夜を待つ持久戦の様相を呈していた。
冷え込む外気と眠気から身を守るために、完全防備のうえ寝袋持参で待機する方や、グループでまるでキャンプのように食料など買い込み話し込んでいる方、見ず知らずの参列者とゲームを興じる方など、それぞれのスタンスで発売のその時間をじっと堪え忍んでいた。
待っている購入希望者に話を聞いてみたところ、欲しいゲームは「リッジレーサー7」と「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」と答えてくれた。中には「欲しいソフトは今のところないけど、とりあえず買ってみようと思い」と、剛毅な発言をする方も。とはいえ、ソフトは購入しなくても、ダウンロードして遊べるタイトルもあるので、希望のタイトルが発売されるまではそれで楽しんでみたいと語ってくれた。
なお、ヨドバシカメラ新宿西口本店で本体を購入すると、先着で「アーマード・コア4」の映像体験ディスクがもらえるとのこと。
ちなみに、新宿西口のビックカメラは抽選券を配布しての販売のため、さすがに深夜からは並んでいない……かと思いきや、何気に早朝の始発組が数人遠巻きに抽選券配布を待つ姿を見ることができた。きっと、人気店での戦いに敗れた人々を含め、自らの運を賭けて獲得を狙う人々が後ほど駆けつけるのではないだろうか?
秋葉原――雨と寒さ対策と、さらに混雑解消の試みが実施される
秋葉原のヨドバシカメラ「マルチメディアAkiba」では既報のとおり、終電前に並んだ大人数の列を地下4階と5階の駐車場へと誘導し、混乱を避ける策に打って出た。地下6階まで巨大な駐車場スペースを確保しているマルチメディアAkibaならではの作戦といえる。おかげで早朝から降り出した雨を避けることができ、購入希望者は暖房の効いた屋内で待機することができた。
新宿西口の完売宣言に慌てて秋葉原に移動したという方に話を聞くと、始発組が駆けつけた頃に受付を終了した模様。なにやらワールドワイドな人々が渾然一体となり、あとはじっと発売時間を待つことになった。
マルチメディアAkibaでは、秋葉原駅側の特設スペースにPS3カウントダウンを開始し、その横には100人分の特設販売コーナーが設置されていた。イベントがあるということで、多くの報道陣も詰めかける中、昨晩から並んだ第1号の方が、ソニー・コンピュータエンタテインメント元会長の丸山茂雄取締役からPS3を手渡された。ちなみに本体以外によく購入されていたのが、周辺機器はメモリーカードアダプタだった。
駐車場を開放したように、マルチメディアAkibaでは特設販売コーナー以外に、2階から6階のレジカウンターで購入者に対応していた。レジの数にもよるが、1000人も並ぶと最後尾の方が購入するのに1時間以上もかかる場合がある。今回、いち早く列の解消に努めたというわけだ。店舗初の試みは今後も実行されるかもしれず、いち早く手に取りたい購入者にはありがたい施策となるのではないだろうか。
販売もスタートした7時20分過ぎ、有楽町でイベントをこなしたSCEの久夛良木健社長兼CEOがこちらにも登場。実際にPS3を手渡し、購入者への感謝を述べた。
事前の有楽町を含め、大型量販店を中心にまとめてみた。ここ以外でも渋谷や横浜、はたまた日本各地でPS3協奏曲のまずは第1章が奏でられたことになる。序曲でさまざまな憶測が飛び交ったものの、発売前の値下げ発表が功を奏したのか……。初日は順調に出荷分を販売できた様子。しかし、年末に向けてPS3の供給体制を整えられるのかは見えていない。そして肝心のゲームタイトルが出そろってくるまで、もう少し時間がかかるとあって、ユーザーの中にはまずは静観という向きもある。これらの浮遊層を購買へと傾ける意欲的なタイトルが増え、誰でも買えるようになることを期待したい。
関連記事
プレイステーション 3、販売開始
11月11日午前7時、プレイステーション 3の販売が開始された。東京・有楽町にあるビックカメラ有楽町本館には、ソニー・コンピュータエンタテインメントの久夛良木健社長兼CEOが来場。1番の購入者に手渡した。決戦前夜の長蛇の列――PS3を求めて
あと5時間ほどで販売が開始されるプレイステーション 3。当日販売を求める人は各地で長蛇の列をなしている模様だ。PS3、発売日からシステムアップデート開始――PSPも11月下旬には「3.00」へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、11月11日に発売されるプレイステーション 3について、発売日と同時にシステムソフトウェアをアップデートし、バージョン1.10とすると発表した。すぐに遊べる――「PLAYSTATION Store」で配信されるゲームはこれ
11月11日のPS3発売時から「PLAYSTATION Network」を利用し、ダウンロードできるコンテンツがある。「PLAYSTATION Store」で配信されるゲームを紹介しよう。写真で見るプレイステーション 3――その1:本体ってこうなってました
11月11日に発売される「プレイステーション 3」。早いもので発売まで1カ月を切ったわけだが、今回この実機に触れる機会があったので、まずは本体まわりを中心にご紹介していこう。 ンテンツがある。「PLAYSTATION Store」で配信されるゲームを紹介しよう。写真で見るプレイステーション 3――その2:クロスメディアバーのヒ・ミ・ツ
プレイステーション 3で導入された「クロスメディアバー」。PSPに似たそのメニューは、数多くのカスタマイズが可能となっている。今回、11月11日に登場する実機の最終バージョンを改めて見ることができたので、その中から紹介していこう。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
がん闘病の秋野暢子、激しい副作用とポジティブに格闘 治療で真っ赤な首筋に心配の声も「痛々しい」「見ていて辛い」
笑福亭鶴瓶、背中いっぱいの「昇り鯉刺青」にファン仰天 “悪瓶さん”の貫禄あふれる後ろ姿が「迫力ハンパない」
娘が路上で子猫を発見→近づくと、突然倒れてしまい…… 保護子猫とのかわいすぎる出会いに「感動した」の声
「この世で一番憎んでる」 画面左上に“謎の入力フォーム”が現れる現象に「ホンマにいらん」「何のためにあるのか分からない」の声
ゲオのPS5抽選販売、「購入時にPS4売却」が条件で物議 「なぜPS4を手放さないといけないの?」ゲオに意図を聞いた
坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
「ガムは75円。ガムはクッキーより40円安いそうです。チョコは何円?」 小2向けドリルの難問が誰にも解けない
HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
全力イヤイヤ中の黒柴犬、突然背後を気にしだし…… “何か見えてる”様子に背筋がゾッとする
先週の総合アクセスTOP10
- この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
- 坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
- がん闘病の秋野暢子、手足の浮腫みで“見たこともない体重”に 抗がん剤の副作用を「しっかり受け止めます」
- HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
- 愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
- マックのハンバーガーを食べる娘に「今日のお昼ごはん何?」と聞かれ…… 青ざめる父の1コマに「うちも言う」と反響続々
- ダレノガレ明美、韓国でお気に入りのホクロを“ゴミ”だと除去されてしまう 「ドS Dr. ありがとう!」
- 笑福亭鶴瓶、背中いっぱいの「昇り鯉刺青」にファン仰天 “悪瓶さん”の貫禄あふれる後ろ姿が「迫力ハンパない」
- 娘が路上で子猫を発見→近づくと、突然倒れてしまい…… 保護子猫とのかわいすぎる出会いに「感動した」の声
- がん闘病の秋野暢子、激しい副作用とポジティブに格闘 治療で真っ赤な首筋に心配の声も「痛々しい」「見ていて辛い」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい