くねくねハニィの最近どうよ? 緊急! アメリカの市場とE3の今後:くねくねハニィの「最近どうよ?」(その12)(1/2 ページ)
相変わらず周期がよく分からない「最近どうよ?」第12回目。北米市場に出張して行ってきて帰ってきたばっかりのくねくねハニィが送る「緊急! アメリカ市場とE3の今後」。E3を来週に控えて何か言いたいことがあるらしい。緊急なので熱いうちに読むべし! ってことで、よろしこっ。
いろいろ言いたいことあります
「くねくねハニィの最近どうよ?」おかげさまで第12回目です。3カ月ぶりにアメリカ西海岸に市場調査に行ってきたよ。2週間もいたものだから時差ボケは尋常ではないけど、早起きしてパチンコ屋に行って最新機種を調査(ウソ)に。さてさて、この原稿があがる頃には7月の頭。ってことはE3がもうすぐ始まるね〜。ってことで、アメリカで仕入れた来たネタをほやほやのうちにリポートするぞ、と。
今回は第12回「くねくねハニィの最近どうよ? 緊急!アメリカの市場とE3の今後」をお送りしますのん。くねくねハニィも「E3がなくなっちゃう?」で始まったけど、このポストE3(正式には、「E3 Media & Business Summit」というの)、どうやら何か訳のわからないことになってるの。ハニィをはじめ日本に住みつつもアメリカ市場をウォッチする日本の業界関係者は、「これを見ておけばここんとこのアメリカ市場が分かる」っていう存在だったE3。縮小したとはいえ、情報源であることは確かなはず。え? でも……それって。
ニュースから行きますよ!
まずは、最新のニュースから。「Grand Theft Auto」(以下、GTA)のパブリッシャーであるTake 2(RockstarはTake 2の1ブランドなのだ)が発売しようとしてた「Manhunt 2」。プレイステーション 2とPSP、そしてWiiで7月に発売しようとしていたのね。
ところがこの「Manhunt 2」、北米のESRB(「最近どうよ?」第9回を見てね)でなんとAO(Adult Only)のレーティングがついてしまったの。その残虐性からすでに英国での発売は禁止になってしまってはいたもの。北米でも発売は非常に厳しいよね。AOレーティングがつくと、Walmartなど北米の大手スーパーでの発売はできない。つまり流通は限定されてしまうことになるの。しかも、今回プラットフォーマーであるソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカ(SCEA)もニンテンドーオブアメリカ(NOA)もこのままでは発売を認めないと発表したからもう大変。
今回はPCで作ってなかったみたいで……。この開発にかかった費用はどこで回収するんでしょうか? って事態に。大体Take 2自体、あまり経営状況はよくないので、これは相当な痛手かもしれない。
いずれにしても、Take 2としては問題箇所を修正してM(Matured:17歳以下)レーティングまで戻す努力をするのではないでしょうか。修正にかかる時間とESRBやプラットフォーマーでの検証を考えると7月の発売はムリなんだろうな、と。
まぁ、Take 2/Rockstarは、秋の「Grand Theft Auto IV」(GTA IV)がXbox 360とプレイステーション 3で同時発売されますから、期待です。どんなことがあっても、GTAモノは売れるでしょう! ハニィが見た小売店ではもうすでに予約を受け付けていましたよ。空箱に「GTA IV」予約5ドルって書いてありました。秋に発売なのにそれだけ期待なんだなと。
次。日本でも発売されているマイクロソフトのXbox 360向け「Forza Motorsport 2」は、ものすごく出来がいいらしいし、ハニィが渡米中もテレビCMがガンガン流れていたけど、なぜか日本ではそれほどフォーカスされてません。このソフト、車をカスタマイズできるのは当たり前なんですが、なんと車に絵を描くってことができて、しかもその車両の売買(ゲーム内のバーチャル売買)ができるんですよ。
実はアメリカに比べると売り上げ本数は10分の1以下にもかかわらず、日本人コアユーザーの描く絵がすごいらしくて、アメリカのユーザーたちには相当の評価を受けているらしいです! 中にはこのゲームの開発者から直接「こういう絵を描いて」とお願いされてる日本人ユーザー(ある意味すごいですな)もいるみたいですよ。こういうタイトルをもっと評価してもらいたいものです。
あと、北米では6月29日にiPhoneの発売もありましたね〜。ゲーム機と関係ないと思われがちではありまするが、これもちゃんとゲームプラットフォームだよね。今後を注目しないとと思っております。
市場動向と噂! 噂! 噂!
北米の5月の販売状況がNPDから発表されたよ。ニンテンドーDSは42万台、Wiiは34万台売ったそうで、任天堂が相変わらず突っ走ってます。ちなみにいまだにゲームボーイアドバンス(GBA)が8万台近く売れています。今回、お店を回ってハニィも思ったのですが、GBAソフトのコーナーがまだまだ大きく取られています。これはハードのみならず、いまだにソフトも売れているってことを表していますね。アメリカではGBAソフトが売れている! っていうことを言いたいのではなく、GBAソフト“も”売れている! ってことが言いたいのですよ。
すごく大きな市場である北米マーケット。ハイエンドの次世代機も売れるけど安価でソフトが充実している旧ハードも売れるんですよ。新しモノ好きの日本人はちと行き過ぎなのかも、とケータイ電話のモデルやスペックの進化を見ていると思うハニィでした。
さてさて、話を元に戻すと、PS2は5月に19万台近く売り上げてる。あのコンパクトでカッコいい機械が1万5000円でおつりが来るんだからそりゃ買いたくもなるよね。古い大きなPS2を持ってる人の買い替え時期ってのもあるのかもね。PS3は8万台ちょっとって感じでした。SCEAはリストラ(欧州では既に踏み切ってるの)を敢行して、混乱はなかったようですが。ま、まだ発表されてませんが、複数の大手ゲームメーカーさんがSCEAのあるサンフランシスコに移転するという情報(発表になったら報告しますね!)があるので、また人が入れ替わる時期なのかもしれませんね〜。
PS3の低迷は業界では大きな影を落としているの。もちろんあきらめているわけではないけど、ハニィが取材したアメリカのパブリッシャー全員が「値段を下げてもっとハードを普及させてほしい」と言ってたの。ストリンガー社長が値下げをほのめかす発言などもしていますから、E3の記者発表はこんなところなのかしら? とも予想できるところです。まぁ、イギリス国教会から「RESISTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜」がクレームをつけられるなど、いろいろなハプニングもありますが、キラータイトルさえ発売されればというところですな。もう少し様子を見ましょう。
PSPは相変わらず売れていて22万台。ユーザーはともかくとして、小売店がソフトを置いてくれない、売ってくれない、とアメリカのパブリッシャーは口をそろえておっしゃってました。インストールベース(出回っている全ハード数)は760万台を超えていて、ニンテンドーDSと大きく水を開けられているわけではないのに、ソフト販売ではなぜか小売が在庫にしたがらない……。これはキラータイトルがないからなんでしょうけど、ユーザーはそこそこのタイトルの発売を心待ちにしていると思われるんだけどなぁ。ここでは小売が強い北米流通の構造的問題が、あまりに大きいように思えてしまうんだけどね〜。
また、PSPに関してはここのところ“PSP2”の噂が絶えないんだけど、果たしてこれは本当なのか? UMDはなくなる? とかいろんな噂がまことしやかにささやかれていますが、これもE3で発表があるのかしらん。小売店での在庫を考えると、今のタイミングではなかなか言えないでしょう、との声もあるし、ハニィにはPSP2自体疑問ですね〜。いわゆる都市伝説みたいな。続報を待たれよ。あれば、ですが(笑)。ま、あるとすればPSがPSOneになったりPS2が薄型になったり程度のところかと……(予言)。
Xbox 360は15万台強。なかなか600万台までは行きません。Xbox 360 エリートは結構売れてるみたいで店には在庫がなかったけど、確実にソフトが売れていることを考えると、すでに購入したユーザーがヘビーユーザーになっている、ってことの証明ですかね〜。家で遊休資産になっているハードではなくて、フルに回転しているゲーム機なんだってことだよね。マイクロソフトが狙ったか否かは別として、コアユーザー向ハードを確立したってことだと思うなぁ。
「Forza Motorsports 2」も、な、な、なんと、発売3日間で20万本越えていました(5月29日発売で21万7千本)ね。前述したけどホント美しい画像だったね。テレビCMでしか見てなかったけど、たまたまハニィが泊まっていたホテルのテレビがハイデフテレビだったので感激もひとしおでした。「Guitar Hero 2」も好調でしたな。そうそう、Guitar Heroと言えば、開発会社のHarmonixがMTVと組んで「Rock Band」なるタイトルを開発しているの。
Guitar Heroの好調ぶりを見てか、パブリッシャーは世界のエレクトロニック・アーツ(EA)! この「Rock Band」、読んで字のごとくだけど、家族または友達がそれぞれバンドメンバーになりきって遊べるというパーティゲーム。何とギターのみならずベース、ドラム、マイクをペリフェラル(周辺機器)で発売するらしいの。すんげぇ。もちろんひとつだけ持ってても遊べるけど、全員でバンドゲームを楽しむなら、一体いくらかかるんでしょうか……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
がん闘病の秋野暢子、手足の浮腫みで“見たこともない体重”に 抗がん剤の副作用を「しっかり受け止めます」
研ナオコ、長女の誕生日に面影感じる“母娘”ショット 「そっくりな娘さん!」「大人になりましたね」
朝日奈央が結婚、お相手との肩組み2ショット公開 「これから家族として、沢山の景色を一緒に見にいける事がとっても楽しみ」
高橋真麻、第2子妊娠を生発表 6月に“激痩せ”姿が話題になるも「どうやら体質のようです」「理由が言えなかった」
水浴び中の野生の水牛を発見、撮影していたら…… 突然振り返った行動に撮影者が大慌て!【豪】
生まれつき前足のない柴犬、おやつの前に…… “お座り”ができるようになった姿に「命ってスゴい」「ウルウルした」と感動の声
岩崎宏美、長男の結婚を“新婚ホヤホヤ2ショット”とともに報告 「しっかりね!! ずっと仲良しでね!!」とエールを送る
坂上忍、余命数カ月の“13男”・平塚コウタに「奇跡」 転移した腫瘍消失で喜びあらわ 「先生もビックリしてて」
旦那大好きだな! 藤本美貴、夫・庄司智春との“ペアルック夫婦”ショットが超ラブラブ「幸せが伝わってきます」
2階にいるママを待ちきれない19歳の猫ちゃん、階段の下から…… 「にゃおおお!!」と何度も呼び出す姿に「甘えん坊さん」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 競技中とのギャップ! 高梨沙羅、キャミソール私服でみせた大胆“美背中”に反響 「背中ガッポリ」「魅惑の黒トップス」
- かわいい妹すぎ! 北川景子、義姉・影木栄貴の結婚で“お姉ちゃん愛”が爆発する 「姉がどこか遠くへ行ってしまう」
- 泣いていた赤ちゃんが笑い声に、様子を見に行くと柴犬が…… 優しくあやす姿に「最高の育児パートナー」の声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「若い君にはこの絵の作者の考えなんて分からない」→「それ俺の絵」 ギャラリーで知らないおじさんから謎の説教を受けた作者に話を聞いた
- 木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
- 黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
- 子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
- スタバの新作が王蟲っぽくてファンザワつく 「怖すぎる」「キショいから買いたくなった」
- カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい