10年の歳月を経て描かれる、ファイナルファンタジーVIIにつながる“コア”な物語「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」レビュー(2/2 ページ)

» 2007年10月15日 02時29分 公開
[仗桐安,ITmedia]
前のページへ 1|2       

剣と魔法で敵をなぎはらえ そしてスロットに己の運を任せよ

 本作はアクションRPGというジャンルそのままに、ザックスを縦横無尽に操って敵を倒していくプレイが楽しめる。

 フィールドを移動していると突然敵にエンカウントすることもあるし、フィールド上に見えている敵に触れて戦闘に入ることもある。いずれの場合も、その時にいるフィールドがそのまま戦場になり、バトルが始まるというシステムだ。戦闘が始まるたびにActivaiting Combat Modeと画面に表示される。右下にコマンドが表示されるので、Lボタン、Rボタンで“戦う”“ブリザド”“ケアル”“回転攻撃”“アイテム”などのあらかじめ装備した能力などのコマンドからいずれかを選び、○ボタンでコマンドを選択していくという流れだ。

雑魚をなぎ倒すのも、じっくりボスと向き合うのも、どちらもそれぞれの楽しさがある

 コマンド選択形式ではあるが、ザックスも敵もフィールド内を自由に動けるなかで、近くにいる敵がターゲットになるようになっているし、□ボタンによる回避や△ボタンによる防御はタイミング次第で成功したり失敗したりするので、アクション要素は十分にある。慣れてくると雑魚相手には“戦う”の○ボタン連打だけで勝ててしまいルーティンワークになったりもする。しかし、ちょっと油断するといつのまにかけっこうダメージをくらってしまうということもあるし、手強い敵や弱点属性がある敵にはそれなりに考えつつアクションを繰り出すことでより効率的に勝てたりもする。ボス戦に至っては、強大な攻撃を出すタイミングを読んで防御や回避がうまく決める楽しさもあるのだ。

 アクション性のあるコマンド選択形式の戦闘ということなら、過去にいくつでも例があるが、本作の戦闘における独自のシステムと言えるのがデジタルマインドウェーブ(D.M.W)という要素だ。これはバトル中に左上に常に3つのスロットが回っていて、その絵柄と数字が揃うことによってさまざまな効果が現われるというもの。

 最初はアンジールやセフィロスなど何人かの登場したキャラの絵柄しかないが、プレイが進行すればエアリスやクラウドなどのキャラも絵柄として登場し、果ては召喚獣であるイフリートや、人気のサブキャラであるチョコボなど多彩なキャラがスロットの絵柄として登場する。組み合わせによって一定時間MP消費ゼロで魔法を使える、などの効果を発揮し、さらに左と右の絵柄が揃うと、戦闘中に突如スロットがアップで表示される。真ん中の絵柄や数字が揃うことで、マテリアのレベルが上がったり、揃ったキャラに応じたリミット技や召喚獣の技を繰り出すことができるのだ。

レベルアップもD.M.Wによって決定される。777が揃えばレベルが上がるのだ

 このスロットの絵柄と数字が揃うかどうかに関しては、パチスロのように目押しすることができない。ザックスの回想シーンが表示されることで絵柄が揃う確率が上がるなどのエフェクトはあるが、運の要素が強いのだ。パチスロよりはパチンコに近い感覚だと思った方がいいだろう。このD.M.Wが途中に入ることでアクション性の高い戦闘にさらなるメリハリが生まれているのは間違いない。しかし、残念だったのはリミット技の短いエフェクトムービーを飛ばすことができないという点。召喚獣のエフェクトは長くて見応えがある分飛ばせるようになっていていいのだが、その他のリミット技も短いなりに慣れてくると飛ばしたくなった。個人的にはテンポのよい戦闘を若干阻害しているように感じた。また、スロットに関しても運の要素が強いので目押しができればいいなと思うことがあった。クセの強い戦闘システムではあるが、他のRPGでは見られないオリジナリティーあふれるオモシロさは評価したい。

やり込みながら“コア”に迫れる、ファンにはオススメの一作

 本作のやり込み要素と言えば前述した300もあるミッション、そしてFFVIIではおなじみの“マテリア”を使ったマテリア合成だ。

 物語の途中からザックスはマテリア合成ができるようになる。プレーヤーはザックスしか操作できないので、ザックスは剣にせよ魔法にせよオールマイティーにこなせるようになっているのだが、本作における魔法や技の多彩さはかなりのもの。同系統の魔法を合成することでより強力な魔法になったり、魔法と技を合成することでMPを消費するタイプの技が誕生したり、さらにアイテムをかけあわせて合成することでステータス上昇の効果を付与できるなど、合成でできることはさまざまだ。

合成の組み合わせを探して、ついつい時間が経過してしまった、ということもあった。強そうな技が見つかったときは歓喜してしまいます

 レベルが高いマテリアほど合成後の結果もいいのだが、マテリアのレベルは装備して戦闘中に上げていくしかないので、どのマテリアを装備すればいいのかと迷ってしまうこともあるだろう。その迷える、選べる、組み合わせを発見できる、というやり込みの楽しさが、RPG系の正しい楽しさにつながっているように思った。偶然見たことがない魔法や技を見つけたときの「おおっ」という感覚がたまらない。攻略情報に頼ってもいいが、自分で組み合わせを試行錯誤してみるのをオススメしたい。

 ミッションをクリアしていき、マテリアを増やし、召喚獣を見つけ、そんなやり込みを楽しみつつも重厚なFFVIIの世界を堪能できる。これはもう、FFVIIファンには「やっとけ〜!」としか言いようがない。新型PSPも登場したことだし、ファンなら本体ごと買いでもいいのではなかろうか。

 そういえば旧型でプレイしつつ途中で新型PSPでのプレイに乗り換えた筆者であったが、新型PSPでの本作のロードについては“旧型よりも若干速い……かな?”と、ほんのり体感できるほどだった。元より本作のムービー前などのロードは割と長い。携帯型ゲーム機でこれだけのクオリティのものを出してきているのだからしょうがないと言えばしょうがないが、それにしてもロードが長いのは残念なことだ。まあそれを差っ引いてもファンには強くオススメできる出来にはなっている。本作でFFVIIの“コア”の部分に触れ、10周年の年月に思いをはせてみてはいかがだろうか。

「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」(クライシス コア ‐ファイナルファンタジーVII‐)
対応機種PSP
ジャンルアクションRPG
発売日2007年9月13日
価格(税込)6090円(同梱版:2万5890円)
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/11/news074.jpg 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  2. /nl/articles/2501/11/news011.jpg 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  3. /nl/articles/2501/12/news004.jpg 「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
  4. /nl/articles/2501/10/news070.jpg 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  5. /nl/articles/2501/11/news081.jpg 夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
  6. /nl/articles/2501/13/news061.jpg 西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
  7. /nl/articles/2501/12/news018.jpg 【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
  8. /nl/articles/2501/12/news008.jpg 「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
  9. /nl/articles/2501/11/news014.jpg ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
  10. /nl/articles/2501/12/news036.jpg 犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  2. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  3. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  4. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  5. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  8. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  9. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  10. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」