ニトロプラスが“アーケード”に進出――10周年記念プロジェクト発表会
ニトロプラスは、誕生から10周年を記念したプロジェクト発表会を開催した。“Game”“Music”“Animation”という3つのコーナーに分けられて行われた発表会では、2009年度に稼動予定のアーケードゲームなどが発表された。
12月25日、ニトロプラスは東京・秋葉原にあるUDXシアターにて「ニトロプラス10周年記念プロジェクト発表会」を開催した。
発表会の冒頭に登場したニトロプラス 代表取締役社長/プロデューサーの“でじたろう”こと小坂崇氣氏は、「ニトロプラスは1999年8月8日に誕生しました。我々が10年生き続けることができたのは、最初のきっかけとして“心を揺さぶる作品作り”を心がけてきたからだと考えています。コンテンツの表現方法はいろいろありますので、これからもPC向けの美少女ゲーム市場を頑張りながら、いろいろなことに挑戦していきたい。最近は“エコロジー”とか“農業”といった分野に興味があります。いずれはそういったジャンルのタイトルを出すかもしれません」とあいさつ。
続けて、10周年記念プロジェクトのテーマを“Exceeding 10!(10を超える!)”と発表した小坂氏は、「10周年を越えてもニトロプラスがより元気に生き続けていくことの表明と、これを機に1年間(2009年)に10個以上のプロジェクトをこなしてみようという意味があります。現在のところ企画自体は10個以上が始動しており、今回はその中のいくつかを皆さんに聞いてもらいたいと思います」と話した。
ニトロプラスがアーケードゲーム業界に進出
“Game”“Music”“Animation”という3つのコーナーに分けられて行われた発表会では、まず発売予定日が2009年2月26日に決定しているXbox 360用ソフト「CHAOS;HEAD NOAH」とアーケードゲーム「ニトロプラス格闘ゲーム(仮)」の紹介が行われた。
CHAOS;HEAD NOAHは、5pb.とニトロプラスのコラボレーションタイトル。ここでは5pb. プロデューサーの松原達也氏が登場し、「PC向けの美少女ゲームをコンシューマに移植する場合、何らかの要素が削られたりしますが、(CHAOS;HEAD NOAHは)PC版にはないキャラクター別の固有ルートを追加するなど、シナリオは(PC版と比較して)1.5倍ぐらいになっています。また、いとうかなこさんが歌うゲーム中の楽曲も新曲に差し替えています」と、PC版とXbox 360版の違いを説明してくれた。
一方のニトロプラス格闘ゲーム(仮)は、2007年9月に登場した2D格闘ミニゲーム「ニトロ+ロワイヤル ‐ヒロインズデュエル‐」をベースとしたアーケードゲーム。ただの移植ではなく、マイルストーンが新たに作り直しており、ほとんど別のタイトルと言っていいほどガラッと変わる予定だという。
マイルストーン ディレクターの滝栄司氏は、「(マイルストーンを)シューティングゲームで知っている方もいるかもしれませんが、格闘ゲームを作った経験がないわけではありません。今回はその時のノウハウを生かせればと考えています。格闘ゲームはキャラクターに魅力がないと取っ付きにくい。そういった意味では、ニトロプラスさんの各作品のキャラクターが出てくるニトロ+ロワイヤルを、アーケード向けの格闘ゲームにふさわしいレベルまで持っていくことができれば、アーケードゲーム業界にも貢献できると思っています」とコメント。
残念ながらゲーム画面などは公開されなかったものの、ニトロ+ロワイヤル から進化したキャラクターグラフィックがスクリーンに映し出されるとともに、2009年度に稼動予定であることが明かされた。
いとうかなこさんがCHAOS;HEAD NOAHの主題歌を披露
Musicコーナーでは、ニトロプラスの関連会社であるデジターボの音楽レーベル「GEORIDE」から、CDアルバム2枚――「ニトロプラス ボーカルベスト」「ニトロプラス RIMIXアルバム」を発売することや、2つのライブイベント――2009年3月14日に赤坂BLITZで「キラルナイト スイート」、2009年6月27日にJCBホールで「ニトロプラス10周年記念ライブ」を開催することが発表された。
また、ここではGEORIDE所属アーティストである、いとうかなこさんが登場し、CHAOS;HEAD NOAHの主題歌「fake me」を熱唱した。
9年の時を経て“亡霊(ファントム)”がよみがえる
2000年2月に登場したニトロプラスのデビュー作「Phantom ‐PHANTOM OF INFERNO‐」を題材としたTVアニメ「Phantom ‐Requiem for the Phantom‐」に関する発表が行われたAnimationコーナーでは、できたてホヤホヤのプロモーションビデオが上映された。
プロモーションビデオ上映後には、Phantom ‐Requiem for the Phantom‐ 監督の真下耕一氏と、メディアファクトリー プロデューサーの吉沼忍氏が登場。ここでは吉沼氏が、「Phantom ‐PHANTOM OF INFERNO‐をプレイした時に王道だと感じた。王道とひと言で言ってしまうとそれで終わるが、骨組みがしっかりしているので、(Phantom ‐PHANTOM OF INFERNO‐は)10年経った今プレイしても面白い。10周年に合わせたようになってしまいましたけど、ジョイまっくす(ニトロプラスの名物広報)とはずっとアニメ化の話をしていたので、やっと実現したともいえますね」と、相当前からアニメ化を模索していたことを明らかにした。
真下氏はPhantom ‐PHANTOM OF INFERNO‐の魅力について言及。自身が携わったTVアニメ「NOIR」を例に挙げながら、「7年前にテレビアニメーションとして“殺し屋の少女”を題材にしたNOIRに携わりましたが、当時はスタッフの間で“本当にこんなものをやるんですか?”という激論が交わされていた。ただ、同じような方法論、コンセプトでやっていたPhantom ‐PHANTOM OF INFERNO‐があったんですよね。初っ端からこれをやるのかと、衝撃を受けたのを覚えています」と話してくれた。
また、ここではアイン(江漣)役の高垣彩陽さん、ツヴァイ(吾妻玲二)役の入野自由さんのビデオメッセージも公開。それぞれ「吾妻くんは普通の男の子でしたが、ある不運な出来事によって記憶をなくしてしまい、殺し屋として育て上げられてしまいます。吾妻くんに関しては、そのままの入野自由としてのテンションのまま演じています。ツヴァイはまだちょっとしか演じていませんが、“殺し屋ってどういうものなんだろう?”と想像しながら、感情を押し殺すというところを意識して演じています」(入野さん)、「アインはインフェルノという組織で最高暗殺者の称号“ファントム”を持っている幼い少女です。アインはものすごくいろいろな要素を持っているので、私もまだまだ未熟ですが、アインとして、あの世界観の中で生きていけるように、役に向かっていきたいと思います」(高垣さん)と語っていた。
製作状況に関しては、吉沼氏が「放送時期はまだ言えませんが、今回は2クールの作品となります」とコメント。TVアニメ以外にも、コミックや音楽など、幅広く展開していくそうなので、気になるファンはチェックを怠らないようにしてもらいたい。



関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
“ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!