「テイルズ オブ」シリーズ、2009年度ラインアップ発表会リポート(1/2 ページ)

さまざまな機種でリリースされ、大ヒットを飛ばしている「テイルズ オブ」シリーズ。その大人気シリーズの2009年度における展開を説明するプレス向け発表会を行った。

» 2009年04月07日 14時09分 公開
[瓦屋文太,ITmedia]

チェンジにチャレンジ

 バンダイナムコゲームスは4月6日、「テイルズ オブ」シリーズの2009年度におけるラインアップに関する発表会を開催した。

 2009年4月から同社の代表取締役社長に就任した鵜之澤伸氏が社長就任の挨拶とともに「テイルズ オブ」シリーズの今後について、「バンダイとナムコが統合して3年が経ち、3年ごとに作成している中期計画が4月から新たにスタートいたしました。その中で、チェンジ ザ エンターテインメントというビジョンを掲げております。私どもはエンターテイメント産業においてゲームを中心に展開する会社ですが、バンダイビジュアルのようなアニメを手掛けるグループ会社もあります。そういった状況にありながらなかなか(ゲームとアニメの)垣根を壊せないでいました。今後はグループをあげて、ゲーム・アニメ・映画という垣根を超えた新しい概念を生み出したいというのが私の思いです。社長が代わるだけではたいして変わりませんので、グループ全体で変わるようにしたいと考えております。また、弊社の社外取締役である松永真理さんの言葉で“チェンジはチャレンジの中にある”というのがあります。チェンジをするためには、チャレンジが必要なので、さまざまなチャレンジをしていきたいと思っております。テイルズ オブシリーズでは、昨年『テイルズ オブ ジ アビス』を初めて2クールのテレビアニメで放映し、新たなユーザーを呼び込むことができました。そういった新たなチャレンジを今後もしていきたいと思っています」と語った。

バンダイナムコゲームス代表取締役社長、鵜之澤伸氏

 続けて「テイルズ オブ」シリーズを統轄するコンテンツ制作本部第3企画ユニット ゼネラルマネージャーの吉積信氏が登壇。2008年のテイルズシリーズを振り返り、「2008年は躍導(やくどう)というテーマで、WiiやXbox 360、ニンテンドーDS、PSPで展開いたしました。いろいろなことを模索しながら進めてきましたが、それぞれ高い評価をいただくことができたと自負しております」と力強く語った。さらに「2009年は次のフェイズに移行し、テーマは革新をもじって拡進(かくしん)です。この言葉には“拡げられた新たなステージで、さらなる進化を目指していく”という意味が込められています。毎年のテーマは、プロモーション担当の田中快氏が考案するんですが、ちょっと親父ギャグなので、うーんと思うんですよね(笑)。メディアやユーザーのみなさんに、このテーマの評価をしていただきたい」と話し、会場を沸かせた。

コンテンツ制作本部第3企画ユニット ゼネラルマネージャー、吉積信氏(右)

 気になるタイトルラインアップについては、吉積氏からは発売時期と対応機種についてのみ発表された。まず2009年の夏頃にPSP、秋頃にPS3、冬以降にかけてWiiでの発売を予定しているとのこと。さらに、ゲーム以外のコンテンツでも展開があると明言し、各タイトルのプロデューサーと解説役を交代した。


「テイルズ オブ グレイセス」――マザーシップタイトルはWiiで発売!

「テイルズ オブ グレイセス」制作プロデューサー、馬場英雄氏

 まず最初に紹介されたのは次のマザーシップタイトルとなる「テイルズ オブ グレイセス」。ゲームのテーマにも通じているジャンル名は“守る強さを知るRPG”。「守るって何? と思われるかもしれませんが、それは自分の信念や自分が決めたこと、やり遂げることであったり、家族や友人あったりします。色々な意味での“守る”ということを1つの世界観と物語を通じて表現していきたいと思います」と制作プロデューサーの馬場英雄氏が語った。キャラクターデザインはおなじみのいのまたむつみ氏が担当しており、主人公キャラクターのアスベル・ラントも公開された。アスベルのキャラクターイメージについては「アスベルは正義感が強く、透明感や清潔感があるので、服は白をベースにワンポイントで青を入れています。注目してほしいのは意志を持った眼です」とのことだ。



 本作の戦闘システムは、従来のLMBS(リニアモーションバトルシステム)からSS-LMBS(スタイルシフト リニアモーションバトルシステム)へと大幅にパワーアップしている。戦闘中にボタン操作でスタイルシフトを行うことができ、戦い方の幅が大きく広がった。例えば、Aボタンを押すと剣を鞘に納めた帯刀スタイルになって鞘や蹴りなどで戦い、Bボタンを押すと抜刀スタイルになって術技を駆使して戦えるようになる。さらに、戦闘中ターゲットを中心にして360度動き回ることができるようになった。テイルズ オブシリーズには欠かせないタイアップアーティストについては「すでに決まっておりまして、非常にいい出来に仕上がっています。6月のイベントで発表いたしますので、楽しみにしていてください」とのことだ。

 なお、本作は任天堂から発売が予定されているクラシックコントローラPROにも対応しているとのことでより爽快なゲーム性が楽しめるように調整されていると語ってくれた。


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/19/news087.jpg 皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
  2. /nl/articles/2504/19/news051.jpg 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  3. /nl/articles/2504/19/news039.jpg 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  4. /nl/articles/2504/18/news140.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  5. /nl/articles/2403/21/news036.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. /nl/articles/2504/20/news008.jpg 「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
  7. /nl/articles/2504/18/news025.jpg 2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
  8. /nl/articles/2504/16/news035.jpg 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  9. /nl/articles/2504/18/news010.jpg 100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
  10. /nl/articles/2504/20/news028.jpg 庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
先週の総合アクセスTOP10
  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  3. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  4. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  5. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  8. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  9. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  10. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】