カジュアル系フライトシューティング「G2 -Guns Gunner-」入隊リポート(1/2 ページ)

7月1日からの正式サービスを予定しているNHN Japanがのカジュアル系フライトシューティング「G2 -Guns Gunner-」を体験してみた。

» 2009年05月15日 13時44分 公開
[麻生ちはや,ITmedia]

カジュアル系フライトシューティング「G2 -Guns Gunner-」入隊リポート

 NHN Japanが7月1日からの正式サービスを予定している新タイトル「G2 -Guns Gunner-」(以下、G2)は、ハンゲームでサービス中の3Dフライトシューティング「Goldwing」のフルバージョンアップタイトルだ。前作はエルマリオン連邦を舞台に、なぜかMiG-15ファゴットやF-14トムキャットなど時代も国も異なるが、実在する様々なタイプの戦闘機が登場。マウスとキーボードだけでも直感で操作可能な手軽さがウリのカジュアルゲームである。G2は基本システムを引き継ぎながらも、ゲームパットへの対応、プレイヤーが選べる4人のパイロット、ペットシステムに戦闘を賑やかにする「シンクロチャット」システムなどが新たに導入されている。

 編集部では6月5日から先行テストが予定されている、G2の体験プレイを一足先に行なってきた。ゴールドウィングの現役プレイヤーはもちろん、フライトシューティング好きならばぜひチェックしてほしい。

 なお現在、募集人数無制限の先行テスターを募集中であるが、以前の記事(コミカルシンクロシューティング「G2 -Guns Gunner-」――先行テスター募集開始)経由で応募すると、先行テストの参加権に加えて、抽選で500名に正式サービス開始以降に、機体に装備可能な「メインウェポン」と「回復アイテム」がセットでプレゼントされるので、こちらから応募をするのが良いだろう。

一流パイロットへの道もまずはここから、パイロット&戦闘機選びからチュートリアル体験

 プレイヤーが選べるパイロット候補は男女合わせて4人いるが、誰を選んでも実は能力にはまったく影響しない。戦闘中に敵機を撃破した、逆に被弾してしまった際の演出が違う程度なので、お気に入りのパイロットを指名しよう。次に戦闘機だが、現時点で最初に選べる戦闘機は高速飛行が可能な「ニューポール」か、安定した旋回力が特徴の「フォッカーDr.I」の2タイプのみ。操作テクニックに自信があるならばニューポールを、すぐに3D酔いしてしまうようなプレイヤーにはフォッカーDr.Iをおすすめしておく。

 パイロット名を決めたらすぐにチュートリアルが始まる。ここでは移動や旋回方法、メイン武器とサブ武器の違いなどを実践訓練で学んでいく。操作はキーボードのみ、またはキーボード+マウスの選択肢があり、チュートリアルやミッションが始まる前に選べるが、開始後の切り替えも可能だ。移動はカーソルキー、Cキーでエアブレーキ、左右クリックがメインとサブ武器の使用となっている。この他、アイテム切り替え、レーダーの拡大/縮小に特殊起動といった行動もあり、操作に必要なキーはやや多い。とは言え、ゲームパットのほうが断然プレイしやすい、というわけではなく、キーボード+マウスによる操作でも筆者は何の不自由も感じなかった。どちらでもプレイヤーが好みの環境を選べばよいだろう。

耳の長い左2名はエルロイノ人、右2名は地球人のパイロットだが、そういった設定が戦闘能力や選べる初期戦闘機の種類に反映されないのは、ちょっと残念だ
丸っこくて寸胴なデザインの「ニューポール」と「フォッカーDr.I」。はるか宇宙のかなたが舞台のG2なのに、なぜか戦闘機は古めかしい複葉機がベース

サブ武器は自動追尾してくれるが、メイン武器はきちんとロックオンしないと当たらない。チュートリアルをクリアすれば、機体パーツのカスタマイズに必須のアイテム「レッドジェム」が報酬として得られる

最大8人が参加できるMOスタイルのミッションモード

ミッション開始時にはバックストーリーとともに、クリア条件が提示されるので見逃さないように

 ゲームモードはストーリー仕立てで徐々にプレイ可能なルームをアンロックしていくミッションモード、個人またはチーム戦を楽しめる対戦モードの2つに分かれており、最大8人が1つのルームに参加できるMOスタイルとなっている。まずはミッションモードから紹介していこう。

 ミッションモードでのプレイを選ぶと、第1から第5司令部までのマップが表示される。最初はもちろん第1司令部しか選べないのだが、司令部内に入るとさらに10個のミッションが用意されている。はじめにプレイ可能な「連合軍入隊」をクリアすれば、次のミッションがアンロックされ、徐々に先に進めるというわけだ。

 ただし、各ルームには要求レベルが設定されているので、レベルが達しないうちは同じミッションを何度か繰り返さねばならない。また、各司令部最後のミッションにはたいていボスが登場し、ソロプレイではクリアが難しいパーティプレイ前提の難易度に設定されているようだ。初期装備のみの戦闘機で実際にプレイしてみたが、メイン武器は射程距離が短く慣れないうちはターゲットを補足するのも難しかったが、その代わり弾薬に制限がないため、下手な鉄砲も数撃ちゃなんとやらといった感じで何とかプレイできてしまう。もちろん、ゴールドウィングプレイヤーはゴールドウィングでのテクニックがある分、他のプレイヤーより早く強くなれるだろう。

 既存のフライトシューティングに比べれば、だいぶ当たり判定も甘め。範囲攻撃ができるアイテムを途中で入手することもあるので、旋回やブースターといった基本操作をうまく使いこなせるようになれば、初心者でも楽しくミッションに挑戦できるだろう。また、ミッションクリア後にもらえるジェムやGP(ゲーム内通貨)を使って機体をカスタマイズすれば、一度に複数の敵機をロックオンできたり、より射程距離の長い武器を装備できるようになる。



       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/25/news158.jpg スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. /nl/articles/2504/24/news028.jpg お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. /nl/articles/2504/24/news025.jpg 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. /nl/articles/2504/24/news024.jpg 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  6. /nl/articles/2504/25/news071.jpg 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  7. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  8. /nl/articles/2504/25/news046.jpg 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. /nl/articles/2504/25/news040.jpg 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. /nl/articles/2504/25/news033.jpg ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】