お前はもう死んでいる!――あの「北斗の拳」と「無双」シリーズが夢のコラボ「北斗無双」発表イベントリポート(1/2 ページ)
コーエーはPS3/Xbox 360で2010年発売予定の「北斗無双」の発表イベントを行った。ゲームのシステムや映像、豪華声優陣の発表のほか、原作者によるトークセッションなど、驚きの連続だったイベントの様子をお伝えしていく。
人気漫画「北斗の拳」とコーエーの人気シリーズがついにタッグを組んだ!
10月14日、「赤坂BLITZ」にてコーエーから人気漫画「北斗の拳」が、「無双」シリーズの新作タイトル「北斗無双」が発売されることが明らかになった。
イベント開始のアナウンスとともに、ユリアの衣装に身を包んだ歌手の谷村奈南さんが登場し、本作をイメージしたバラードを歌い上げる。その後、ステージのスクリーンに漫画のコマに描かれたケンシロウの姿が。放映された映像では、逞しいケンシロウが敵を蹴散らす姿や、盟友レイや宿命のライバルラオウとの戦いが描かれていた。そして映像の最後に「北斗無双」の文字が。コーエーのティーザーサイトの映像から、ユーザーの間でも「もしかして!?」と噂されていた北斗の拳のゲーム化がここで正式発表された。
北斗の拳とは一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の正統伝承者、ケンシロウの生き様を描いたアクション漫画で、作中では「お前もまさしく強敵(とも)だった」、「我が生涯に一片の悔い無し」など数々の名台詞が生まれ、今なお高い知名度と人気を誇っている。また、コーエーの人気タイトルの「無双」シリーズは、三国志をモチーフとした「真・三國無双」シリーズや戦国時代の武将が多数登場する「戦国無双」シリーズ、他社とのコラボレーションタイトルとしては「ガンダム無双」シリーズなどがある。
ムービーが上映された後、プロデューサーの鯉沼久史氏が登壇し、本作の概要を説明した。本作は「北斗無双」の名の通り、人気漫画「北斗の拳」とコーエーの「無双」シリーズがコラボレーションしたアクションゲームだ。鯉沼氏は本作でリアリティのある「北斗の拳」の世界を作り上げ、原作でも見られた一騎当千以上の強さを持つケンシロウを操り敵を倒す無双ならではの爽快感を持たせたと語る。さらに、キャラクターのコスチュームは原作とは異なり、原作者の武論尊氏と漫画家の原哲夫氏の許可を得て一新したという。そして、漫画原作に沿ったストーリーを展開する「伝説編」と、「if」の世界を描いたオリジナルのストーリーが繰り広げられる「幻闘編」の2つのゲームモードを紹介した。
これまでの無双シリーズではあまり見られなかった血飛沫や部位欠損などの残虐表現も、原作らしさを再現するためできる限り取り入れられており、上映されたプレイアブルムービーからは、敵がケンシロウの北斗神拳によって身体の内部を破壊され、身体が飛び散るシーンが見られた。他にも、南斗水鳥拳を操るレイならば敵を切り裂く表現もあると鯉沼氏。また、「北斗らしさ」を守るため、ステージのボスとの戦いは原作で見られたように1対1での決闘になっている。そしてケンシロウが繰り出す、「北斗百烈拳」の技も上映された。もちろんケンシロウの必殺技はこれだけではなく、まだまだあるということなので、続報を待ちたい。
豪華声優陣や実力派シンガー、原作・作画のあの2人がスペシャルゲストとして登場!
続いて、「北斗無双」に登場するキャラクターの豪華声優陣が発表。ケンシロウ役の小西克幸さん、ラオウ役の立木文彦さん、ユリア役の桑島法子さん、リン役の伊藤かな恵さんがゲストとして登場した。
役をもらって、実際に演じてみてどうだったかという司会者の質問に、小西さんは「子供の頃から見ていた漫画の役ができてとても嬉しい。色々とプレッシャーがあったけど、無事に収録を終える事ができて良かったです。百烈拳の掛け声を叫ぶのはしんどかったですね」答え、立木さんは「私も若い頃から北斗の拳を読んでいまして、人生のバイブルといっても過言ではないです。主人公と同格のラオウの役としてお呼びがかかった時は本当に驚きました。実際にやってみるまで不安だったが、スタジオで発声してみて初めて自分なりのラオウが出せたと思います」とコメント。伊藤さんは「ムービーを見て、この作品に参加できた事を実感できました。あまり上手く言えませんが、本当に凄く嬉しいです」、桑島さん「昔からある作品のゲームに出演できてとても光栄です。初めは緊張しましたが、現場に入ってみんなもそうなんだと思ったら安心できました」と各々、緊張と役をもらった喜びについてコメントしていた。
また、鯉沼氏によると、本来ならばゲーム音声の収録は役者ごとに別で録るケースが多いが、本作は声優の方々に集まってもらい収録したため、役同士の掛け合いが可能になり、とても臨場感が出たそうだ。鯉沼氏自身も原作に対する思い入れもあったため、収録時に何度もリテイクを出したそうだが、その分良いものができたと語る。
最後にゲームを待っている人達へのコメントを求められると、桑島さん「迫力があってカッコよくて、ゲームが完成するのが楽しみ。ユリアという役ができた事を誇りに思っています」、伊藤さん「衣装も細部まで作られているのでぜひ見てください」、立木さん「北斗の拳は永遠に続くものだと思う。ぜひ皆さんに遊んでいただきたいです」、小西さん「今日初めて、自分の声が入った映像を見ました。僕もゲームが好きだし、皆さんも待っていると思うので早くゲームが完成してほしいと思います」とゲームの完成への期待を述べた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
「すでに完璧スタイル」「足が長すぎる」 冨永愛、7歳当時の完成された“モデル体形”に驚きの声
猫「ヒイィィィッ!」 恐怖におののくような猫ちゃんの表情が面白かわいい
深夜屋外で娘をあやしていたら…… 家の前で職質を受けてしまった話に「ほっこり笑った」「いいパパだ」
【なんて読む?】今日の難読漢字「摘入」
これがパリコレを歩いた脚……! 冨永愛、国宝級の“生美脚”に「日本の宝」「半端ない存在感」の声
「お前なにを人の足ばっか見とんじゃ!」 ガラスの靴を履いてくれない毒舌シンデレラ VS ポンコツ王子の童話が新解釈
確定申告が面倒すぎて異世界に逃亡するも…… 「投げナイフは消耗品費」「装備は経費」結局逃げ切れない漫画に涙
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響