連載
» 2010年04月02日 10時14分 公開

“レッツゴー!陰陽師”へ至る道のり「豪血寺一族」ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」(1/4 ページ)

連載第84回は「豪血寺一族」(アトラス)。動画サイトで「レッツゴー!陰陽師」がすっかり有名になってしまいましたが、第1作から個性的なBGMとアクの強いキャラクターには定評がありました。

[ゲイムマン,ITmedia]

ゼンインオドール

この男が陰陽師・矢部野彦麿である。大画面テレビにこの顔が映ると、不気味すぎて思わずのけぞる

 陰陽師・矢部野彦麿と琴姫が、坊主ダンサーズを従えて、激しく歌い踊る。そんなポリゴン映像が、動画サイトで大ブレイクした。

 2006年に発売されたプレイステーション 2用ソフト「新・豪血寺一族 煩悩解放」(開発・ノイズファクトリー/発売・エキサイト)に収録された、ゲーム内BGM「レッツゴー!陰陽師」のPV(プロモーションビデオ)である。

 「レッツゴー!陰陽師」は、ネオジオで登場した前作「新豪血寺一族 闘婚 Matrimelee」(開発・ノイズファクトリー/発売・プレイモア(現SNKプレイモア))から使われている曲だが、このPVのインパクトは強烈で、一躍脚光を浴びたのだ。

 「新・豪血寺一族 煩悩解放」でこのPVを見るためには、ゲームを何度かプレイしてポイントを貯め、なおかつミッションモードで特定の課題をこなさなくてはならない。特にミッションモードでは、途中で「闘婚」のボス、プリンセス・シシーを倒すことが難題だった。

矢部野彦麿&琴姫With坊主ダンサーズが、みんなそろって「レッツゴー!」
琴姫の「うううううううう」タイム!

 実はこのゲームには、「レッツゴー!陰陽師」以外にも、3つのPVが収録されている。リストラに遭ったサラリーマンが再就職先を探す歌「貧乏人間カネナイジャー」、宇宙人がほのぼのと歌う「ボクラノヒミツ」、パソコン自作の様子を3人組のアイドルが歌う「ときめきオーバークロック」だ。

 ただし、「陰陽師」以外の3曲はワンコーラスのみ。やはり「陰陽師」のPVが最も力を入れて作られているようだ。(特典のサウンドトラックCDには、4曲ともフルコーラスで入っている)

「ときめきオーバークロック」を歌う秋葉原三人娘。向かって右側の女の子が、矢口真里さんに似てるような気がする

 それに「ボクラノヒミツ」と「ときめきオーバークロック」は、ミッションモードで“ドローになる”という難しい条件をクリアしないとPVが出てこない。だから見ていないプレイヤーも多いかもしれない。もったいない。

 PVが作られていないBGMも全部変。個人的には、昭和歌謡風の「素晴らしきインタアネツト」や、グループサウンズ風の「青春の格ゲー」が特に好き。

陰陽に 陰陽に 陰陽に お宮

 京都の一条通は、住宅地の中の細い生活道路だった。四条通のような大通りを想像していたので意外だった。この一条通の途中、堀川に架かる橋が、「一条戻り橋」である。

 平安時代中期に活躍した陰陽師・安倍晴明は、この橋の近くに住んでいた。現在その屋敷跡には、晴明をまつった晴明神社が建っている。

 そもそも陰陽師とは、陰陽五行説(木火土金水と陰陽の組み合わせ)に基づいて、占いやまじないを行なう役職。晴明は特に優れた陰陽師として知られ、式神(しきがみ)を使う能力に長けていたとされる。

 式神とは陰陽師のもとで働く鬼神のことで、ウルトラセブンのカプセル怪獣や、ポケモンのようなものと考えるとわかりやすい。晴明は12柱の式神を使っていた。だが屋敷に住まわせておくと妻が怖がるので、普段は戻り橋の下に住まわせたという。

一条戻り橋の下を流れる堀川は、ごく最近整備され、明るい親水公園に生まれ変わった

 今回わたしは堀川に下りて、その戻り橋の写真を撮ってみた。式神の姿が写ってたらどうしようと思ったが、さすがにそれはなかった。

 平安時代末期、戻り橋にこの式神の化身とされる12人の童子が現れ、産まれてくる皇子の将来を予言したという伝説がある(ちなみにこの皇子は、後に壇ノ浦で命を落とす安徳天皇である)。晴明の没後170年ほど経っていたが、まだ式神たちは住んでいたことになる。だから今もここにいる可能性がなくはないのだが……。

 晴明神社の境内には、晴明の伝説について解説されたパネルがある。例えば、ライバルの蘆屋道満(あしや・どうまん)と、箱の中身を言い当てるという対決を行なったときの話。道満は「ミカン16個」と正解を言い当てたが、晴明は「ネズミ16匹」と言い、箱の中のミカンを全部ネズミに変えてしまった。

 またある日、藤原道長が外出したところ、愛犬が必死になって止めようとしたので、晴明に調べさせると、土の中から道長に呪いをかけるための道具が見つかった。晴明は犯人を探すため、和紙を折って作った白鷺を飛ばしたところ、蘆屋道満の屋敷に落ちた。実は道満が、道長に恨みを持つ藤原顕光の依頼を受けて、道長に呪いをかけたのだという。

 神社の一の鳥居に掲げられた五芒星は、安倍晴明の紋所。三重県鳥羽市の神島に暮らす海女は、魔除けのために五芒星と格子模様を手ぬぐいなどに描くが、これを「セーメー」と呼ぶ。多分、晴明の名前から来ているのだろう。

 同じ物を鳥羽や志摩の別の地域では、「ドーマンセーマン」と呼ぶ。そう、「レッツゴー!陰陽師」に出てくる「ドーマン! セーマン!」である。

 「セーマン」は「晴明」がなまったもので、「ドーマン」の方は蘆屋道満から来ているといわれる。平安時代の陰陽師の名前が、動画サイトに弾幕として流れていると考えると、なんかすごい。

平日のお昼だったが、晴明神社には主に若い女性の参拝客が多かった。一の鳥居には五芒星が掲げられている
こちらは祇園の八坂神社。もとは牛頭天王(ごずてんのう)をまつっていた。安倍晴明が書いたと言われてきた「ほき内伝」に、牛頭天王の話が出てくる

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/1605/20/news111.jpg 絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
  2. /nl/articles/2312/09/news033.jpg 13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
  3. /nl/articles/2312/10/news011.jpg 犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
  4. /nl/articles/2312/10/news019.jpg 入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
  5. /nl/articles/2312/10/news018.jpg 同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
  6. /nl/articles/2312/10/news061.jpg 遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
  7. /nl/articles/2312/08/news013.jpg 愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
  8. /nl/articles/2312/09/news081.jpg 短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
  9. /nl/articles/2312/10/news033.jpg 捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
  10. /nl/articles/2312/08/news180.jpg ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」