スペランカー先生、まさかのアニメ化? ほか、2010年最後の小ネタ集:日々是遊戯
アイレムさん、エイプリルフースはまだだいぶ先ですよ……? ということで、2010年最後の「日々是遊戯」は、恒例の小ネタ・没ネタ集をお送りします。いわゆる大掃除というやつですね。
スペランカー先生ファンとしては買わざるを得ないでしょう!
スペシャルウィークの最後は、恒例の蔵出し小ネタ集です。2010年、ネタ的に微妙だったり、なんとなく掲載タイミングが合わなかったりして紹介できなかったネタを、この機会にまとめて紹介しちゃいましょう。では、スペースももったいないのでさっそくGO!
スペランカー先生がフラッシュアニメDVDに
アイレムソフトウェアエンジニアリングの公式サイトにて、10年以上にわたって連載されてきた人気4コマ「スペランカー先生」が、この春フラッシュアニメDVDとしてアニメ化されるそうです。発売元はエンターブレインで、制作は「ぼく、オタリーマン」などのFlashアニメを手がけたスタジオぷYUKAIが担当。主人公のスペランカー先生は、声優の杉田智和さんが演じるとのこと。発売日は2011年3月16日、価格は特装版が3990円(税込)、通常版が2940円(税込)。個人的には、アニメ化のショックでスペランカー先生が死んでしまわないか心配です。
7歳の少年が考案したボードゲーム「Animal Advent-ure」が大ヒット
イギリスでこの冬、「Animal Advent-ure」というボードゲームがクリスマス商戦のヒット商品になっています。このボードゲーム、実はスコットランド在住のScott Ballantyne君が7歳の時に考案したもの(Scott君は現在9歳)。実際に商品化したのはScott君の母親ですが、ゲームのアイデアはScott君の完全オリジナルだそうです。「Animal Advent-ure」は現在、イギリスの高級デパート「ハロッズ」をはじめ、トイザらスや地元の玩具店などで販売されているとのこと。遊んでみたい!
最古のゲーム「Tennis for Two」が52年ぶりに復活
ニューヨークのブルックヘブン国立研究所で、世界最古のゲームのひとつと言われる「Tennis for Two」が52年ぶりに復刻され、一般に公開されています。「Tennis for Two」は1958年に同研究所のウィリアム・ヒギンボーサム博士が開発したもので、1997年にも一度別のパーツを使って復刻されていましたが、今回は当時とまったく同じ、オリジナルのパーツを使って再現しているそう。これも遊んでみたい!
モバゲー版「ストII」にまつわるデマ
12月半ばごろ、Twitterやブログのコメントを中心に「モバゲーのスト2 リュウ使用料金700円、波動拳700円、昇竜拳750円、竜巻700円」といったウワサが飛び交い、ゲームファンの間でもちょっとだけ話題となりました。ちょうど12月はじめの立ち入り検査がらみで様々なウワサが飛び交っていた時期でもあり、中には信じてしまった人もいたようですが、さすがにこれはデマ。元々はモバゲーやGREEの課金モデルをネタにしたジョークだったのが、コピペを重ねるうちにいつしか本当のように語られるようになってしまったのかもしれません。
メキシコの遺跡でゲームの痕跡見つかる
ナショナルジオグラフィックによると、メキシコ南東部にあるトラクアチェロ遺跡を発掘していたところ、南米最古と見られるゲームの痕跡が見つかったそうです。遺跡は約4300年前のもので、半円形に並んだ小さな穴の集まりが、「アメリカ先住民が遊んでいたというゲーム盤と極めてよく似ている」のだそう。これらの痕跡が本当にゲームに使われていたものかどうか、まだ確証は得られていないものの、もし本当ならば考古学的にも重要な発見となりそうです。
いろいろ危険な「海○蔵ゲーム」
つい最近までメディアを騒がせていた「あの人」のゲームがモゲラにさっそく登場! 「これは……ギリギリアウトです」というどこかの判断によりお蔵入りになってましたが、小ネタ集だしまあいいか、という適当な判断によりやっぱり紹介! あの人だけじゃなく、なぜかイーノックや五条さんなど、ゲーム業界のお騒がせキャラ(によく似た人たち)も顔出ししています。
「天才テレビくんMAX」の脱出ゲームが怖すぎる
NHK「天才テレビくんMAX」の公式サイトにある脱出ゲーム「幽霊屋敷の謎」が怖すぎると一部で話題になっています。ゲームの目的は、幽霊屋敷に囚われたミオとモジャビーを助け出すこと……なんですが、マジで怖い! 子供向けの内容と思いきや、意外に本格的なホラーアドベンチャーになっていて、夜中に思わず「ヒイッ!」と声をあげてしまいました。これ、子供に遊ばせたら泣くんじゃないか……。
――というわけで、今年の日々是遊戯はこれでおしまい! みなさん、2011年もITmedia Gamezおよび「日々是遊戯」をよろしくおねがいいたします。
関連記事
日々是遊戯:300秒で振り返る2010年のゲーム業界ニュース【下半期編】
昨日に続き、本日も「日々是遊戯」スペシャルウィークということで、2010年のゲーム業界を振り返ってみたいと思います。今日は下半期編!日々是遊戯:300秒で振り返る2010年のゲーム業界ニュース【上半期編】
2010年も残すところあと4日! というわけで2回に分けて2010年の出来事を月ごとにゆるゆると振り返ってみたいと思います。日々是遊戯:「エルシャダイ」に「マリオの秘密」――2010年の「日々是遊戯」人気記事TOP10は?
今年もいろいろありました! ということで恒例の「日々是遊戯」年間TOP10を発表したいと思います。さて、今年の1位は……。日々是遊戯:「パックマン」「スペースインベーダー」の生みの親が明かす、ビデオゲーム黎明期の真実
12月18日、19日に開催された日本デジタルゲーム学会の2010年次大会。初日の18日には、遠藤雅伸氏がモデレータを務める基調講演「日本ビデオゲームの黎明」が人気を集めました。日々是遊戯:ウソみたいな「作っちゃいました」系小ネタ3連発
世間はエイプリルフール一色! ということで今日は、ウソみたいな「作っちゃいました」系小ネタを集めてみました(一応、全部ホントです)。- 日々是遊戯過去記事一覧
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
9個のりんご画像のうち「ふじ」はどれ……? 青森版「私はロボットではありません」が激ムズ
柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「丗」(数字で言うといくつ?)
助けた鶴がギャルの姿で「ちゅぃーっす!」 「鶴の恩返し」パロ漫画がテンションやばみでチョーウケる
小さなころ怖くてたまらなかった「不気味な人形」 悪ガキが良い子に“代わった”一晩の思い出を描いたホラー漫画
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響