「プラレス3四郎」の神矢みのる先生とロボットプロレス主宰ミステル・タマオ総統の「プラレスvsロボレス対談」が実現!!(1/4 ページ)

「プラレス3四郎」作画担当、神矢先生とロボットプロレス主宰タマオ総統に、マンガとロボットプロレスの共通点、エンタテインメントとしての難しさ、マンガならではのロボットの表現方法、ロボットとAKB48の意外な共通点などなどを語っていただいた。人気プラレスラー「桜姫」の衝撃(?)の誕生秘話も。

» 2012年04月13日 16時33分 公開
[種子島健吉,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ロボレスで思い出すのは、そうあのマンガ

 二足歩行ロボットが殴る、蹴る、投げるのプロレスを繰り広げるという、ロボットプロレス「できんのか!」の紹介記事を読みながら、ある年代の読者諸兄姉ならば思い浮かべていたのではないでしょうか、あのマンガを……。筆者もご多分に漏れず思い浮かべていました。そのマンガのタイトルとは……そう、「プラレス3四郎」です!

画像 「プラレス3四郎」は神矢みのる氏(作画)、牛次郎氏(原作)のコンビで、1982年から1985年にかけて週刊少年チャンピオンに連載されたマンガ。1983年にアニメ化もされている。このイラストは、週刊少年チャンピオン創刊40周年名作読み切りシリーズのカバーに使用された書き下ろし。そのときのエピソードは「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」に収録されている。左が主人公の素形3四郎が操るプラレスラー「柔王丸」、右がヒロインの吹雪今日子が操るプラレスラー「桜姫」
(C)牛次郎/神矢みのる(秋田書店)

30年前に描かれたロボットプロレスの世界

 先日、熱く語ってくれたロボットプロレス団体「できんのか!」主宰ミステル・タマオ総統でしたが、その際に「実はあの『プラレス3四郎』の神矢先生も観戦されたことがある」という情報を得ていました。それもあって、取材申し込みをしたところ「ロボットプロレスのためなら喜んで!」と神矢みのる氏に快諾していただけたので、今回の「プラレスvsロボレス対談」実現の運びとなりました。

画像 「プラレス3四郎」の作画担当、神矢みのる氏(左)とロボットプロレス団体「できんのか!」主宰、ミステル・タマオ総統(右)の対談が実現した。一緒に写っているロボットたちは、ロボットプロレス「できんのか!」に参戦しているロボットレスラーの面々だ

 念のため、マンガ「プラレス3四郎」で描かれた「プラレス」がどういうものかを解説しておくと、“マイコン”内蔵の格闘技用フィギュア「プラレスラー」を闘わせる競技で、操縦はパソコン(キーボード)で行います。誤解を恐れずにいうと、ロボットプロレスのような世界が30年前にすでに描かれていたわけです。残念ながらコミックは絶版となっていますが、電子書籍化されており1巻の一部を試し読みすることもできます。

 対談は3月11日、秋葉原(東京都千代田区)にあるロボットを遊んで学ぶことができる体験型のショップスペース、ROBOSPOTで行われました。実はこの日、同所でロボットプロレスが海外のテレビ番組から取材を受け、その闘いの収録がありました。神矢氏も、収録を観戦した後での対談となりました。

マンガとロボットプロレスに共通点あり

―― まずは本日の闘いをミステル・タマオ総統に振り返っていただきたいのですが……。

タマオ総統 今回は英国からの刺客ロボレスラー、ブルドック・ニンジャの訪日を受け「できんのか!」の勇士たちを急遽結集した。ブルドック・ニンジャは、日本製のパーツが多く使用されていたこともあって、ロボットのポテンシャルは高いものがあったが、いかんせん制御ソフトウェアの荒さが目立っていたな。歩行時の不安定さ、武器を振った際に転倒していたところを見ると、モーションの作り込みが甘かったようだ。聞いたところでは、英国からの遠征スケジュールがハードだったために十分に調整時間が取れなかったそうだ。せっかく忍者装束などの衣装、刀や楯などの小物が良く作り込まれていたので、ベストコンディションでなかったのは惜しまれるな。

画像 この日行われた英国のロボット、ブルドック・ニンジャとの対決の様子は、英国のテレビ、Channel 5の番組「The Gadget Show」で、4月に英国で放送される予定だ。ロボットプロレス「できんのか!」参加ロボットたちの勇姿が、英国民に紹介されることとなる

―― なるほどそういう経緯があったのですね。経緯といえば神矢さんが「ロボットプロレス」を観戦するようになったきっかけはどんなものだったのでしょうか?

神矢氏 最初はロボットプロレスではなく、二足歩行ロボットによる格闘競技大会、ROBO-ONEの審査員として呼んでいただいたんですね。それから、マンガの取材も兼ねてほかのロボットイベントにも足を運ぶようになって、ロボットプロレスも観戦したりするようになったんです。ほかのロボット競技会にも見どころはいろいろありますが、エンタテインメント性ということではロボットプロレスは演出面など、マンガに通じるところがあっておもしろいですね。

―― いま演出というお話が出ましたが、ロボットが登場するマンガの演出面でいちばん気をつけている点はどこなのでしょうか?

神矢氏 それはもうエンタテインメントを追求することで、「いかに嘘をリアルにおもしろく見せるか」に尽きます。まあ、ロボットものがというよりマンガすべてにいえることですが、いかに自分の都合の良い設定だけ見せつつ、読者を説得していくかですね。

―― そのあたり、ロボットプロレスも同じエンタテインメントとして、演出面での共通点はあるのでしょうか?

タマオ総統 ロボットプロレスにも神矢先生がおっしゃったように、嘘というか虚構のストーリーをうまく見せるという要素はある。映画やドラマに比べたら茶番といわれてしまいそうなことでも、しっかり配役して撮影し、ちゃんと手間暇かけて編集して見せる。何度も繰り返される引退試合や北京から謎のレスラーが挑戦など、三流芝居かもしれないが、それを個々のレスラーのキャラクターを作って大まじめにシナリオを書き、真剣にやって、いかに一流に見せるかどうかだと思っている。

 「できんのか! 10」では、生中継という設定で撮影した映像を上映し実況するという試みをしてみたのだが、これが思った以上に好評だった。映像を仕込むほかにも、実況をプロのリングアナであるスペル松田氏にお願いしたり、実際にプロレスで使用されるのと同じゴングを使っているのも、カタチとして一流のエンタテインメントショーとして見せるためだ。作り手の一生懸命さ、真剣さというものは観客に伝わるものだと私は思っている。

神矢氏 そこはマンガにも似たところがありますね。雰囲気作りというか、設定をしっかりしてキャラクターの背景までを描くことで、オモチャみたいなものがやっていることでも感情移入してもらってリアルに見せる。プロレスだけでなく、ほかの格闘技でもそうですが試合だけポンと見せられても、感動できないのと同じです。選手が今まで歩んできた道のり、人生のようなもの知ったとき、観客は初めて一緒になって感動できるんですね。

 ロボットということでは、無機物同士の闘いですから、そのままでは感情移入が難しい。だから、ストーリー性、キャラクターの背景が必要になってくる。闘いの前の一見どうでもいいようなエピソードも必要不可欠で、そのロボットを一瞬で好きになれるような逸話、感情移入できる設定を作るというのは重要なことです。マンガでもロボットプロレスでもそうですが、観客はどちらかの味方になって応援して観戦するとき感情移入できて、あたかもロボットに生命があるかのように感じるんですね。ロボットプロレスの試合を見ている子供の反応を見て、マンガのストーリーのインスピレーションが得られることもありますよ。「ああ、子供はこういうシーンで喜ぶんだ」というのがリアルに分かるんです。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」