ニュース

ニコニコ超会議は「達成感が足りない」 ニコ動運営長が明かす舞台裏と“次”の構想ボツになった企画とは?(2/2 ページ)

ニコニコ超会議から早1カ月が過ぎた。実はすでに来年の幕張メッセを予約しているという同社。果たして次はいつ、どんな形で実現するのか……!?

advertisement
前のページへ |       

あの中曽根OFFも ボツになった企画とは

 イベント初日、中野部長は午前4時半に会場に入り、早朝の列整理を担当した。午前6時半頃までは来場者が少なく「不安だった」が、午前9時頃には数千人規模の行列ができ、「これならなんとかイベントとして成立するんじゃないか」と胸をなでおろした。その後はさらに列が伸び、入場に時間がかかりすぎて批判を受ける一幕も。同社内には「来場者が7万人を超えれば御の字だ」と言う人もいたが、結果的には2日間で予想をはるかに超える人が集まった


当日の行列

 開催中は同社と関連会社の社員約1000人がスタッフとして働いた。Webデザイナーがアルパカブースで列整理していたり、部長クラスの社員がニコ動オリジナルデザインのクレジットカードを販売していたりと、まさに総力を結集して運営にあたっていたのだ。「多くの社員が来場者の暖かさに感動したと言ってたし、出会いが楽しかったと言っていた。仕事の対価として給料じゃない何かで満足できる、そういうサービスに関われることがうれしいとみんなが話した」。

 とは言っても、今はただ達成感に浸っているわけではない。ニコニコ超会議は「きっと世間的には成功したと言ってもらえるレベルに達しているはず」と一定の成果は感じているものの、多くの社員は「やりきっていない」と口にしていたという。(中身はギリギリ死守できたとはいえ)当初の企画より見た目や中身で妥協した部分は細かく挙げればキリがない。「全体的にもっと当初のマックスのプランでやらせてあげたかったなと思うんです」と、スタッフを率いた立場の中野部長は振り返る。

advertisement

 最後まで検討を続けたものの断念した企画がある。例えば「中曽根OFF」のように、来場者が一斉に同じ動きをするアイデアがそれ。会場全体を巻き込む企画で、一体感を演出する狙いだった。最後の最後まで形をかえて残そうとしたが、ほかの企画を邪魔しないよう配慮したり、安全を確保することが難しく、お蔵入りとなった。もし“次”があれば実現したいと、中野部長は口にする。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

こちらはニコニコ動画ZEROの発表会で披露された映像。社員の皆さんが中曽根オフしてます

 ニコニコ超会議が運営側にもたらしたものは大きいという。中野部長は「社員が『こういうユーザーに囲まれて幸せだな』『頑張りたいな』と思えたことは、今後のガソリンになる。自分が何かやったとき『あいつはこういう顔をしているだろう』とイメージできるとより楽しくなる」と、スタッフの思いを代弁する。Webサービスにリアルイベントが合わさることで生まれる相乗効果に今後も期待しており、ニコニコ超会議のような取り組みを「繰り返していくのは義務だと思う」と明言する。

 実はすでに来年の幕張メッセの予約だけは済ませているが、実際に開催するかどうかは分からない。次のニコニコ超会議が1年後なのか2年後なのか4年後なのか……今、慎重に見極めている。「2回目をやるなら1回目よりずっとずっと楽しいものにしなければいけないので、プレッシャーを背負うことになるが、それでもやりたい」と中野部長は前向きに語っていた。

advertisement
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】