ニュース

DeNAキュレーションサイト問題、スタッフに「元炎上バイラルメディア」の影 採用理由について南場会長「再度チャンス与えたかった」

問題視されているマニュアルの作成に彼らが関わっていたのでは――と推測する向きもありますが、現時点では「関連についてはまだ分かっていない」とのこと。

advertisement

 DeNAのキュレーションサイトが問題視され、WELQをはじめ10サイトが非公開になっている件で(関連記事)、過去に炎上し閉鎖していたバイラルメディア「BUZZNEWS」の元スタッフが運営に関わっていたことが指摘されています。DeNAの南場智子会長は12月7日、会見の中で、BUZZNEWSの運営元だった元WebTechAsiaのスタッフを採用していたことについて、「反省していてお詫びもしているということであれば、もう1回ちゃんと(チャンスを)与えてみよう」との判断からと語りました。

DeNAとBUZZNEWS 記者会見より。左から、執行役員 経営企画本部長・小林賢治氏、代表取締役兼CEO・守安功氏、取締役会長・南場智子氏

 「BUZZNEWS」と言えば2014年、Webライターのヨッピーさんから画像盗用を指摘され炎上(関連記事)。一度は和解金を支払うことで和解していましたが、その後「一定の役割を終えた」としてサイトを閉鎖していました。

 今回指摘されているのは、その「BUZZNEWS」を運営していたスタッフがDeNAに入社し、WELQなどの立ち上げに関わっていた――という点(TechCrunchの報道)。なぜ過去に盗用問題で炎上していたサイトの関係者をあえて迎え入れたのか、会見で南場会長は、詳細についてはまだ調査中のため分からないとしつつも、次のように語りました。

advertisement

「私もその場にいたが、その人物を採用するというのは経営会議でも議論になっていた。しかし話を聞くと、炎上後は大変心を痛めており、今は反省してお詫びも済んでいるということだったため、それならばもう1回ちゃんと(チャンスを)与えてみよう、私に会わせてもらえないかと提案し、その後実際に会って確認もした。インターネットという文化の発展プロセスにおいて、間違いを起こしたものに再度チャンスを与えるというのは大切なこと。決して安易に行ったわけではなく、経営会議でも採用していいのかという議論はあった。(問題があったとすれば)採用するという意思決定よりも、採用した後にしっかり教育できたのかという部分。ただ、結果として同じような過ちを当社自身が犯してしまったのは、私どもの認識の甘さだった」(南場会長)

DeNAとBUZZNEWS 南場智子会長

 会見に同席していた、執行役員 経営企画本部長の小林賢治氏によれば、採用した元WebTechAsiaスタッフは複数人いたものの、現在も社内に残っているかどうかは把握していないとのこと(前述したTechCrunchの記事では「2016年に入ってDeNAを退社」とされていた)。また具体的にどんな業務に従事していたかについては「通常の編集業務を担っていた」と小林氏。他サイトからの盗用を推奨するようなマニュアルがあったことについて、一部では同スタッフらの関与を疑う声もありますが、小林氏は「マニュアル作成に元WebTechAsiaの人間が参加していたかなど、関連についてはまだ分かっていない」とコメント。また南場会長も「今回の問題にその人物が関与していたと推測する声もあるが、まだ調査中のため、そこは明らかになっていないという認識」と念を押しました。

DeNAとBUZZNEWS 執行役員 経営企画本部長・小林賢治氏

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  2. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  3. 2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
  4. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
  8. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生
  9. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  10. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」