「万感の思い」でニコ動5周年 新バージョンは原点回帰の「(ZERO)」
ニコニコ動画の5周年イベントが開催され、クリエイター奨励プログラムなど次期バージョンの一部が紹介された。小林社長、川上会長ら経営陣も集結。なぜか川上会長をキャラにしたジブリ制作のアニメ上映もあった。
ニワンゴは12月12日、「ニコニコ動画」の5周年記念イベントを開催し、次期バージョン「ニコニコ動画(ZERO)」を来年4月29日から提供すると発表した。「ニコニ・コモンズ」は12月13日にリニューアルし、売上金の一部を投稿者に還元する「クリエイター奨励プログラム」を始めた。発表会にはドワンゴの小林宏社長、川上量生会長ら経営陣が集結。なぜか川上会長をキャラにしたスタジオジブリ制作のアニメ上映もあった。
投稿作品の人気度などに応じて奨励金を
βに始まり10回目のバージョンアップとなるニコニコ動画(ZERO)は、原点回帰の意味を込めて名付けた。半年かけて新しい機能やサービスを投入していき、ZEROの最終形は来年4月の「ニコニコ超会議」で公開する。来年1月と3月にも発表会を予定しており、5周年イベントに間に合わなかった機能などを発表する。
12月13日には第1弾としてニコニ・コモンズをリニューアルした。ニコニ・コモンズの素材がほかの作品でどのように使われているか分かる「コモンズツリー」機能を「コンテンツツリー」という名前に変更。ニコ動やニコニコ静画のイラストを新たにツリーに表示するようにした。オリジナル曲が投稿され、その曲をイメージしたイラストを別の人が描き、それらを組み合わせたPVが作られたり、歌ってみる人が登場したり……と作品の数珠つなぎがニコ動ではよく起こるが、コンテンツツリーを使えばそれぞれの作品の親子関係が以前より分かりやすくなるというわけだ。自分の作品が親に設定されると通知が来る仕組みも備えている。
投稿作品の人気度などに応じて奨励金を支払うクリエイター奨励プログラムも始めた。プレミアム会員の売り上げの一部(数億円とのこと)を原資とし、プログラムに登録された全作品で分け合う。人気度が高いほど額も多くなり、登録している作品が多いとそれぞれが受け取る額は少なくなる。受け取りはニコニコポイントか現金で。動画を3カ月間公開している、プレミアム会員である、コンテンツツリーに登録している、作品の2次利用を歓迎するといった条件を満たす必要がある。
ニコニコ御三家(ボカロ、アイマス、東方)を解体
12月13日からニコ動では、5つの新カテゴリ「ニコニコインディーズ」「車載動画」「旅行」「ニコニコ手芸部」「作ってみた」を追加した。VOCALOID(ボカロ)、アイドルマスター、東方Projectというニコ動の3大ジャンルをまとめたカテゴリグループ「殿堂入り」は解体。それぞれ独立したカテゴリとして、グループ再編している。
カテゴリごとのトップページもリニューアル。各カテゴリで人気タグが表示されるようになり、タグでの絞り込みが簡単になった。お気に入りタグの検索ショートカットを保存したり、タグに基づいておすすめ動画を表示したりする機能も加わっている。
ニコ生では与謝野馨さんとユーザーが「自作PC」などで対決!
ニコニコ生放送では、12月13日からプレミアム会員向けに16対9に対応した動画プレイヤーが公開された。一般会員は12月22日から利用できる。ニコ生の検索機能は改善され、放送日時やタグで絞り込むことができるようになった。
年末年始の番組ラインアップも発表した。地上波のテレビ放送がない格闘技イベント「元気ですか!!大晦日!!2011」はニコ生で見られる。衆議院議員の与謝野馨さんが「自作PC制作」「囲碁」「カメラ撮影」「クイズ」「1人百首」の5種目でユーザーと対決する「与謝野トライアスロン」は来年1月22日にニコファーレで実施。挑戦者を募集しているので、我こそはという人は参加してみては。
「万感の思い」と小林社長 ジブリ制作のアニメ「キュッキュの大冒険」上映も
5周年記念イベントには、ドワンゴの小林社長、川上会長、夏野剛取締役ら経営陣がそろった。小林社長は「万感の思いですがまだ5周年です。YouTubeに“タダ乗り”でスタートして4カ月しないうちに断ち切られ、(自前でやるため)いくらかかるか開発担当のヘッドに聞いたら18億かかりますと言われ、震えたのが昨日のことのようです」と感慨深げに話した。
ニコ動の会員数は12月12日時点で2505万人、プレミアム会員数は147万人に上る。小林社長が「思い起こせば5年前ひそかにニコ動は始まりました。4期連続の赤字もありました。今はニコ動も会社も黒字になりました。ひとえに皆さんのおかげです」と呼びかけると、会場とネット越しに見守るユーザーから拍手が起こっていた。
イベントが始まって1時間ほどたったころには、寝坊で遅れていたニワンゴの西村博之取締役が、足元はスリッパというラフな格好で登場。「モンハン出たじゃないですか。気づいたら別世界にいたんで。まあ原点ってこういう感じだよねってことで」と遅刻を言い訳すると、夏野取締役から「お前どういう立場か分かってんのか!」と厳しめ(?)に突っ込まれていた。
スタジオジブリで給料ゼロにも関わらず週6で修行中の川上会長は、給料の代わりに作ってもらったというジブリ制作の短編アニメを上映した。「もののけ姫」の戦闘シーンなどを手掛けたアニメーター大塚伸治さんによるもので、その名も「キュッキュの大冒険」。川上会長っぽいキャラが鍵盤っぽい場所を行ったり来たりする30秒ほどの映像に、観客からは笑いが。川上会長は「キュッキュ会長」といじられ、少し焦っている様子だった。
関連記事
イルミネーションも“嫁”もARで解決 ニコニコ本社がクリスマスを1人で楽しむ聖地に
1人でもクリスマスを楽めるのか――。そんな人類史上最も難問(?)にニコニコ本社が挑む。ARで作ったイルミネーションにAR嫁とのパーティー。あれ……感動で目から汗が出てきた。ニコ動でワーナーの海外音楽原盤が利用可能に マドンナやクラプトンをBGMにできる!
ワーナーミュージック・ジャパンの海外音楽原盤(CD音源)をニコニコ動画で利用可能に。マドンナにエリック・クラプトン、グリーン・デイもあるぞ。ニコニコ動画で映画配信 ワーナーと連携し「ハリー・ポッター」など
ニコニコ動画がハリウッド映画の配信を開始する。生放送のシステムを使ったニコニコ映画上映会やオンデマンド配信を行い、ワーナーのコンテンツを提供する。ニワンゴがコメント投稿できる電子書籍サービス開始 「角川ニコニコエース」も創刊
ニコニコ動画のようにコメントを投稿できる電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」がスタート。無料の電子雑誌「角川ニコニコエース」も創刊した。1回200万円の「ニコファーレ」を身近に感じてもらうには ユーザーに無料貸し出しも
ニコニコ動画のライブハウス「ニコファーレ」が華々しくオープンしてから約3週間。利用料が1回約200万円と決して安くはないこの施設をユーザーに身近に感じてもらうため、ドワンゴは頭を悩ませているようだ。ニコ動の新拠点「ニコファーレ」完成 「すごくお金かかったがこれならいいやと思う出来」
ニコニコ動画のライブハウス「ニコファーレ」がついに完成。壁4面のLEDディスプレイにコメントが表示され、来場者を360度囲むように回る演出は圧巻! 夏野取締役いわく「ものすごくお金がかかった」が「これならいいやと思う出来」だ。ニコ動とジブリは「サブカル界の正反対」 ドワンゴ川上会長、2足のわらじで見つめる未来
ドワンゴ川上会長は昨年末からスタジオジブリのプロデューサー見習いをしている。ドワンゴに出社するのは週1回。ジブリ流をドワンゴに持ち込み、ニコ動の未来を模索する。「ニコニコ大会議」台湾で大盛り上がり! 1週間前から行列、空港に出待ちも
チケットが1分でソールドアウトし、台湾の会場には1週間前から行列が出現した最後の「ニコニコ大会議」。空港にも、ニコ動の人気歌い手たちを迎えにきた出待ちの列ができていた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
原田龍二の妻、幸せ満開な家族ショット公開 “アウトな原田”との20年間に本音も「憎みきれない旦那」
甘えん坊の猫ちゃん、飼い主が5分コンビニに行くだけで…… くっつくデレデレな猫ちゃんがかわいすぎる
実録漫画「新型コロナにかかった話」に反響 感染して初めて気付く“元の生活に戻れない辛さ”
「ノンスタ」石田、新型コロナ陽性で「本当にびっくり」 12日に発症の相方・井上が謝罪「本当に申し訳ないです」
スマホゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 早すぎる決定に「はや!嘘でしょ?」と驚く声
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
【体験レポ】『ポケモンスナップ』に20年囚われた男が『New ポケモンスナップ』を先行プレイしたら何も信じられなくなった話
【なんて読む?】今日の難読漢字「篩」
スーパーのサミット、肉類のトレーなしパッケージが「これで行ってほしい」「冷蔵庫が空く」と好評 導入に至る経緯を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”