隠れキキはどこ? 実写版「魔女の宅急便」×東京プリンスホテルのコラボルーム誕生!
セットをそのまま持ってきたみたい! 東京プリンスホテルの「魔女の宅急便」コラボルームを見てきた。
実写版の映画「魔女の宅急便」のBlu-ray&DVDリリースを記念し、実際に撮影で使用した小道具を展示した「魔女の宅急便」コンセプトルームが、東京プリンスホテルに9月19日、誕生した。一体、どんな部屋なのか、内覧会にお邪魔してきた。
この日、コンセプトルームを飾る最後の仕上げとして、主演の「キキ」を演じた女優・小芝風花さんの手により「魔女の宅急便」のプレートがかけられた。
コンセプトルームを見た小芝さんは「撮影で使った物が集結してビックリしました! 1つ1つがすごく懐かしくて、たくさん写真を撮っちゃいました」と目を輝かせた。また、コンセプトルームに誰を招きたいかという質問には「家族を呼びたいです。小豆島での1カ月間の撮影中、キキと同じ状態に身を置こうと思って、家族とも友達とも全く連絡をとらなかったんです。だから、このシーンは折れたホウキを使ったんだよ、とか、1から100まで細かく家族に教えたいです」と語った。
普段はプリンセススイートルームとして提供されているこの部屋。東映ビデオ宣伝販促室の手嶋亮介さんによると、撮影を行った小豆島や、撮影所の倉庫などに散らばっていた小道具を集めたところ、2トントラック2台分にもなったそうだ。特に、劇中でトンボが乗っている飛行機は幅が3メートル以上もあり、運び出すだけでも大変で、トラックに斜めに入れてギリギリ入ったのだという。
肝心のお部屋はというと、扉を開けると縦長のリビングルームが広がっている。見渡す限り、劇中の小道具ばかり! セットをそのまま持ってきたと言っても過言ではない。
この部屋を作るためにこだわった点は、きれいに飾り付けるのではなく、ポスターをわざと斜めに貼るなど、魔女が住んでいるような雑然とした部屋を再現した点。プロのコーディネーターの手で1日がかりでデコレーションしたそうだ。
ホウキは通常のものと劇中で折れてしまったもの、2種類とも展示されている。
ジジのぬいぐるみも2匹発見。かわいい! これも、実際に撮影で使われたものだという。こんなに間近でジジを見られるなんて、ファンにはたまらない。
リビングルームの奥は、ベッドルームにつながっている。こちらはリビングとはガラリと印象が変わり、ベッドやバスルームが設置され、リラックスできるスペースとなっている。
さて、ホテルに到着してほっと一息つく前に、コートやジャケットを脱がなくては。そう思った方は、クローゼットを開けたらびっくり! キキの衣装が! あの黒いワンピースとドロワーズに赤いベルトがかけられている。
実はこのコンセプトルーム、「隠しキキ」なるものが14個潜んでいる。いろんなところにキキの影があるので、それを見つけるという楽しみも。
宿泊の予約は1日1組限定。料金は平日2万8000円、土・休前日は3万円となっている。
また、期間中は1階の「ティーサロン ピカケ」で、劇中でキキが居候するベーカリーショップ「グーチョキパン屋」をイメージした「魔女の宅急便 グーチョキパン東京プリンスホテル出張所」がオープンする。1日10個限定でパンセット(1000円)を販売。中身は、ジジの形をしたパンのほか、4種類のパンがセットになっている。
こんなに壮大なスケールのコンセプトルームは、「魔女の宅急便」×東京プリンスホテルだけ! すでに劇場で作品を見た方も、まだの方もぜひ、Blu-ray DiscやDVDで観賞して、コンセプトルームにも足を運んでみては? きっと自分がキキになった気分に浸れるはず!
- コラボレーション期間:2014年9月19日〜10月15日
「魔女の宅急便」9月19日(金)発売 Bul-ray&DVDリリース
Blu-ray 5700円+税 DVD 4700円+税
※レンタルBle-ray Disc&DVD同時スタート
販売元:東映株式会社 発売元:東映ビデオ株式会社
(c)2014「魔女の宅急便」フィルムパートナーズ
関連記事
「マーニー」米林監督「カオナシのモデル説」を否定 “禁断の初共演”で明かされた「千と千尋」の謎
「ジブリの立体建造物展」10万人突破セレモニーが開催され、トトロとカオナシの着ぐるみが登場!デスクに「トトロ」ワールドを再現できる立体卓上カレンダー
かわいくて癒やされる!ジブリの動画家、故・近藤喜文さんの展示会が今夏開催
「耳をすませば」の監督を務めた近藤喜文さんのキャラクターデザインやアニメーション原画などを展示する。ゆっくり飛んでいってね! 魔女の宅急便のキキ目線で空を飛んでみた動画が登場
の〜んびり空中散歩。ラピュタもトトロもナウシカも! 久石譲さん、初のジブリ映画音楽ベストアルバム
初のCD化となる曲も含まれています。「魔女の宅急便」の番外編「ソノちゃんがおソノさんになったわけ」 ネットで連載
「おソノさん」にも「ソノちゃん」の時代があったんだね……!おソノさんのねこパンなど、リトルマーメイドが「魔女の宅急便」とコラボしたパンを販売
2月22日から期間限定。リアル「魔女の宅急便」! キキが出前を届けるキャンペーン
映画「魔女の宅急便」でキキ役を演じる小芝風花さんがキキの姿で食事を配達。「魔女の宅急便」が実写映画化! 主演・小芝風花さんがブログで明かす
監督は「呪怨」の清水崇監督で、来春公開を予定。ジブリ映画の場面を再現 「ジブリがいっぱい 立体造形物展」
「天空の城ラピュタ」などの場面を再現した立体造型物を展示する「ジブリがいっぱい 立体造形物展」が愛知県のリゾート施設でスタートした。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい