艦これ提督的ウォーゲーム要務令「太平洋戦史」編軍神曰く「21世紀のVictory in the Pacific」(1/3 ページ)

時は西暦1941年12月8日、帝国陸海軍は西太平洋上において米英と戦闘状態にいれり。その3年9か月後、帝国の現状に鑑み、共同宣言を受託する旨通告せしめたり。

» 2014年12月08日 12時20分 公開
[長浜和也ねとらぼ]

短時間でできるシンプルルールの新作戦略級ウォーゲームなのだ

 やあ、「艦隊これくしょん」、順調に進んでいる? 2015年の1月からはアニメも始まるみたいだね。うん、プロモーションビデオを見たけれど、戦闘描画もそれっぽいから期待できそうじゃない。いやいや、あの“不動の射法”もありでしょう。そのあとの、吹雪の動きもいいし。

 で、きょうは、そういう話ではないと。艦これのWikiでいろいろ海軍逸話を調べてみたら、自分でも聯合(れんごう)艦隊を率いて史実の戦いを追体験してみたくなった、ですとおおおぉー! 

advertisement

 よぉーし、よぉーし、よしよしよしよし。こちらの世界によくきたよくきた。そういうことなら、初めての艦これ提督さんでもすぐにできるボードウォーゲームを紹介しようじゃないか。

 ん? 以前ねとらぼで新人さんに無理やりやらせていた「Victory in the Pacific」ですかと。おー、あれ読んでくれたのか。ありがとうありがとう。うん、あれはいいウォーゲームなんだけれど、2014年になってもっといいのが登場しているんだ。

 それが「太平洋戦史」だ。登場する駒は軍艦と陸上機(正確には基地航空部隊)だけ。軍艦の種類は空母と戦艦と重巡洋艦だけだ。将棋より種類は少ないから覚えやすいよね、とは、Victory in the Pacificの紹介と同じセリフだ。

太平洋戦争の戦略級ボードウォーゲーム「太平洋戦史」だ。パッケージデザインは、ハワイ北方まで進出した真珠湾攻撃2日前の赤城だ

 1つの駒が1隻の軍艦になる。性能を表す値は「戦闘力」「防御力」「移動力」の3つだけ。空母と陸上機はこれに「空襲力」が加わる。ただ、艦これ提督さんたちが知っている「高雄と愛宕は近代化改装をしていたが、鳥海と摩耶は新造時のまま開戦」など、細かい逸話も表現している。

advertisement

 さらに、選択ルールでは、重雷装艦の「北上」「大井」姉妹や、“航空戦艦”「伊勢」「日向」、未完成だった空母「伊吹」「笠置」、そして、“戦艦”「信濃」までもが登場する。

ほぼ同世代の日米英航空母艦のユニット。下段の数値は「戦闘力」「防御力」「移動力」、そして、その上にあるのが航空母艦と陸上機だけにある「空襲力」だ。ハーミーズって意外とでかいね

選択ルールで登場する、“戦艦”「信濃」に“航空戦艦”「伊勢」、そして、未完成だった航空母艦「伊吹」

 艦名入りの駒には平面イラストが描いてるが、艦のサイズが同縮尺ので、大きさも比較できる。米海軍が“標準型”と呼ぶ戦艦(日本の長門型や伊勢型、扶桑型とほぼ同じ世代)が、新世代の巡洋艦より小さかったりすることも分かったりして、イラストを見ているだけでも興味深い。

40センチ砲を搭載して長門とともに“ビッグセブン”と呼ばれた「ウェストバージニア」だが、意外と小さく、重巡「愛宕」とさほど変わらない

 太平洋を中心に東はハワイ、西はセイロン、北はアッツ島、南は北部オーストラリアを収めたマップは、ウォーゲームでおなじみの六角マス目(ヘックス)ではない。太平洋戦史のマップでは、太平洋上にあって太平洋戦争で戦いの場となった主要な拠点を示した「ポイント」を線でつないでいる。線でつながっているポイントに駒を動かすことができるんだな。

advertisement

 ヘックスのマップと比べて、ポイント同士の関係が分かりやすく、戦略における重要度(より多くのポイントとつながっているポイントは要所になる)も把握しやすいね。

東はハワイ、西はセイロン、北はアッツ島、南は北部オーストラリアを収めた太平洋戦史の戦場。主要な拠点となるポイントを航路でつなげている

 ポイントには、「港湾」と「基地」がある。港湾には点数がついていて占領している側が毎ターンごとにその点数をもらえる。それから、ターンの終わりに相手より多くの基地を占領していると、これまた1点もらえる。

 ゲームの勝敗は、「超ざっくりにいうと」毎ターン貯金していった点数をゲームの最後でどれだけたくさん持っているかで決まるのだ(正確にいうと、ターンの終わりに奪っている点数を比較して、多い側がリードしている差の点数を貯金できる。あるターンの点数が11点と9点だったら、11点取っている側が2点を貯金できる)。

 なので、「最終的に日本軍は軍事的に壊滅していても、緒戦で奪った大量リードで逃げ切ってゲーム的に勝利」ということも可能だ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/29/news087.jpg 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  2. /nl/articles/2503/29/news054.jpg 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. /nl/articles/2503/27/news056.jpg 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. /nl/articles/2503/28/news058.jpg 「昔はかなりモテた」と話す母→ウソかと思いきや…… 100万再生された“当時の姿”に娘も驚き「なんてこった!!」【海外】
  5. /nl/articles/2503/29/news026.jpg 養子に迎えた娘を溺愛していたお父さん、その26年後には…… まさかの展開に感動の声 「泣いた」「美しすぎる」【米】
  6. /nl/articles/2503/25/news065.jpg パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. /nl/articles/2503/29/news066.jpg 「この値段では考えられない」 ワークマンの新作“1900円アウター”が品切れ続出の反響ぶり 「コスパ良し!」
  8. /nl/articles/2503/29/news067.jpg 「こんな安くていいのか」 ワークマン新作“1500円パンツ”が売り切れラッシュの大人気 「何の文句もない」
  9. /nl/articles/2503/27/news039.jpg 【着物】たんすに眠っていた帯→“斜め上の発想”でリメイク 完成したアイテムに「何て素敵なんでしょ」「挑戦してみます」
  10. /nl/articles/2503/28/news169.jpg “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に