鯉そっくりのお寿司「鯉(コイ)寿司」の作り方
見た目は鯉、中身はエビとイカ。
鯉そっくりな寿司「鯉寿司」の写真がTwitterに投稿され、話題になっていた。そのお寿司は、大分県のお寿司屋さん「丹匠」が作ったもの。その後投稿されたお寿司を実際に作ってみた動画を見てみると、使う材料は、キュウリ、ラディッシュ、焼き海苔、辛子明太子、イカ、エビと、どこのスーパーでも手に入るものばかり。もしかしたら、作ろうと思えば誰にでも作れるのでは……!?
ざっと紹介すると、食材をそろえたらお米とお湯を準備。エビは頭・殻・腹わたを取り除き、背に串を刺す。取り終わったら、準備をしておいたお湯に通し、再びまな板へ。包丁で腹を開いたら胴体のできあがりだ。
そして、飾りとなるラディッシュは水で洗った後、ひげ根と葉を切り落とす。ここからが難しいところ。ひげ根の部分に切り込みを3本入れ、そしてV字に切り込みをする。さらに側面にもV字をいれると、綺麗な飾りが完成するはずだ。
続いてイカ。斜めに刃を入れて切り、薄く切れ込みをいれ、鱗をつくろう。
キュウリは飾りとヒレのパーツに使う。こちらの飾り包丁はなかなか難しい。1ミリ間隔で、3分の2ほど包丁を入れる。完全に切らないように注意しよう。その後、縦に切込みを入れ前後に開くと、キレイな飾りとなるはずだ。
ヒレをつくるためにキュウリを斜め切りし、縦と横に切りヒレの形をつくる。そして、明太子は、包丁で開いて、スプーンで卵を取り出そう。
ここでシャリを作る。お酢・砂糖・塩を入れたすし酢を火にかけ、砂糖をとかす。その後、ご飯にかけしゃもじを切るようにして混ぜ合わせる。
そして、ネタ・シャリがそろったら、いよいよ鯉を形作っていく。鯉の胴体はイカバージョンとエビバージョンの2種類。イカでつくる鯉寿司は、まずシャリを握り明太子と海苔を乗せる。そこにイカでつくった胴体・ヒレ・尾を置く。最後に海苔で目をつけたら完成だ。
エビバージョンは、胴体に使うエビの尾ビレはそのままヒレとして使用。胸ビレと背ビレはキュウリを使用し、最後に海苔で目をつけたらこちらも完成だ。最後に器にすべてのものを盛り完成となる。
手先の器用さが多少問われるかもしれないが、こうして作り方を通して見ていくと、思っていたほど難しくなさそう。自分でも作れそうである。正月の料理にも使えそう。新年を一風変わった鯉寿司で祝うのも面白いかもしれない。
(隈崎大樹/LOCOMO&COMO)
関連記事
「なますって何ですか?」「とってもまずそうでしょ?」 平野レミさんがおせちに挑戦する生放送、迷言連発でネットも盛り上がる
「チンたたきごぼう」に騒然。白いご飯が全く見えない…… 全国回転寿司「デカ盛り寿司フェスタ」開催
このイクラ丼が500円だと?オオ、ワザマエ! ニンジャヘッズたちが親しむサイケデリックな色彩の「ネオサイタマ風スシ」が再現される
ザ・ヴァーティゴ=サン「体力回復にはまずはスシ」。「ビッグマック」を「寿司」に魔改造する寿司職人あらわる これが「スシ・マック」か……
パンは寿司だった……?日本人の寿司好き魂を見せよ VISAが作成した「高速回転寿司クイズ」が狂気の難易度
「超超上級」はもはや勘。驚異的中毒性と圧倒的世界観 ORANGE RANGE「SUSHI食べたい」のミュージックビデオがセンスありすぎ
寿司食べたくなる動画。えびを思う存分首に巻きたかったんだよ! えびの枕クッションがシュールな魅力
キュッとしてクルンとしたえびにしゅるんと何かが入りそうな気はしてた。「SUSHI」は好きでも「寿司」は嫌い? 海外の子どもに生魚を使った日本の寿司を食べさせてみた結果
君たちはまだ真の寿司を知らない。かっぱ寿司が"回らない"寿司「鮨ノ場(スシノバ)」を東京・青山にオープン 特急レーンで寿司を届ける
都市部繁華街に出店。回転レーンの代わりに、直線型のレーンを設置しています。寝相がかわいすぎると話題になった八景島シーパラダイスのアザラシ 夜は岩の上でお寿司みたいに寝ていてやっぱりかわいい
( ˘ω˘)スヤァ……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
【なんて読む?】今日の難読漢字「情強」(「じょうきょう」ではない読み方)
「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
「新郎新婦に間違われた姉と弟(笑)」 滝川クリステル、ウエディングドレス姿でハンサムな弟と2ショット
ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい