今年でオープン405年!? ちょんまげのサムライがイタリアンを作る深夜食堂に行ってきた
お店はイタリアンなのに店主はちょんまげサムライ姿。深夜食堂「ぺペロンチーノ」でサムライに会ってきた。
日が沈むと、東心斎橋(大阪市中央区)は電飾看板が鮮やかな色で輝き、観光客だけでなく、華やかな和装やドレスの女性や、光沢のあるベストを身につけた男性などが行き来する歓楽街の顔を見せる。そんな夜の街の一角に「サムライがスパゲティをゆでている!」と話題の深夜食堂「ぺペロンチーノ」がある。ちょんまげを結った大阪ミナミの名物店長に会いに行ってみた。
話題のサムライ店長、現る!?
「サムライだからといって和食が好きとは限らない。イタリアンが好き!」
ちょんまげ、着物姿でむかえてくれたのは2012年のオープンから今年で400と5周年(?)を迎える「ぺペロンチーノ」の店主「後藤 又兵衛(またべえ) 隆博」さん。ミドルネームの「又兵衛」は後藤家の家系図に記してあった実在の人物。同一人物かどうかは定かではないが、大坂夏の陣で真田信繁(幸村)とともに活躍した槍の名手「後藤又兵衛」と同姓同名だ。
店の座席はカウンターのみ10席。店内には所狭しとお客さんが持ち込んだおもちゃの槍や雑貨などが並び、棚のガラス戸には「ほっぺにチューは7万円」「うちのハートはヒートテック」「浮気する奴は嫌い!!! でも浮気する度胸のない奴はもっと嫌い!!!」などの言葉がマジックで勢い良く書かれていた。
「酔っぱらったお客さんが書いていかれるのですが、時々名言もあります」(後藤さん)
お客さんと距離は近く、後藤さんは調理をしながら2人組の若い女性客の恋愛相談に答えたり、家族と来ていた男の子から「どうして店長はサムライなの?」と聞かれて苦笑したりしていた。どうやら気さくなサムライのようだ。
どうしてちょんまげ?
実は2014年までは、まげを結ってなかった後藤さん。「金髪とかハイカラな髪形にしたこともありましたよ」(後藤さん)
しかし、友だちの「ご飯がおいしいお店」を手伝った時に着物を着ることになり、着物に合う髪形を試行錯誤した結果、ちょんまげに辿り着いたという。当初は髪形を維持するのが大変だということで2週間限定だったのだが、後藤さんのお店のお客さんからの反応もよく、そのまま続けることになり現在に至った。はじめは髪の長さが足りず、つけ毛が必要だったそうだ。
ちなみに、ちょんまげには小まめなお手入れが必要。歌舞伎役者からちょんまげの結い方を習った美容師に、2〜3日に一度月代(さかやき)をそってもらっているのだが、それには1時間程度かかるという。
ところで、夏の熱い厨房で調理している時、髪形が崩れることはないのだろうか。筆者の問いに後藤さんは大丈夫だと答えた。美容師が独自の配分で混ぜ合わせた水性ポマードとジェルで、臭いを出さずに形とツヤを保っているとのこと。
夜の本格イタリアンとサムライの心遣い
辻調理師専門学校を卒業後、ホテルやレストランで経験を積み「ぺペロンチーノ」をオープンした後藤さん。「ぺペロンチーノ」のメニューはグルメサイト等で高い評価を得ている。
さっそく店内ナンバー1の人気を誇る「卵とろとろオムライス!! 〜自家製ドミグラスソース〜」、またの名を「サムライス」(1000円)をオーダー。柔らかいあつあつの卵に、甘さ控えめで懐かしい味わいのドミグラスソースと濃厚な生クリームがかかっていて、暗褐色のライスには赤ワインが使われている。スジ肉や野菜くずなども残さず使い、創業当初から継ぎ足しながら作り続けているドミグラスソースは「ぺペロンチーノ」の神髄ともいえる。
次に店名にもなった、ぺペロンチーノの「シンプルisぺペロンチーノ」(700円)を注文。「ペペロンチーノ」のペペロンチーノは、全般的にスープが多めなのがポイント。「夜、お酒を飲んだ方が、何か食べたいけどラーメンの気分じゃない。そんな時に食べたくなるようなパスタにしました」(後藤さん)。箸で食べられるペペロンチーノにしたと話す。
「シンプルisぺペロンチーノ」は唐辛子の赤が印象的だが、タマネギとベーコンの旨みと甘みがスープに溶け込んだやさしい味わいだ。麺と具を一緒にゆでるため、野菜や肉のエキスが麺にしみているという。他に大葉と生姜の香りが食欲をそそる「大場と生姜のやみつきぺペロンチーノ」、「シンプルisぺペロンチーノ」の倍以上のニンニクと唐辛子を使ったスパイシーな「キング・オブ・ぺペロンチーノ」といったぺペロンチーノがある。
また料理にはなるべく野菜を多く使い、化学調味料は用いず素材の味を生かすという。「一度身体をこわしているので、サプリメントではなく、食べるもので健康を保つのが良いと思うんですよ」
日々の疲れやアルコールで弱った身体を、料理でいたわる後藤さん。気さくなサムライ店長の深夜食堂はおいしさと人情に満ちていた。
ペペロンチーノ
大阪市中央区心斎橋筋2-2-10 新日本三ツ寺ビル3階
営業時間19時30分〜33時(翌9時)※ラストオーダーは32時(翌8時)まで
(谷町邦子)
関連記事
高坂穂乃果の誕生日に驚異的なパンケーキアートが登場 イタリア料理店に制作理由を聞いてみた
食べるのがもったいない。昭和の香り漂う喫茶店「カド」。入ってみたら……想像を絶する異空間だった!
古き良き。ふくろうだけじゃない、タカもいるよ! 奈良にオープンしたふくろうカフェに行ってきました
ふくろうと触れあったり、ハリスホークを腕に止まらせたりできる「ふくろうカフェならまち」を訪問。園長さんにふくろうの魅力を聞きました。全フロア猫づくし! 大阪心斎橋にオープンした「ネコビル」初日リポート!
猫グッズの店に、保護猫カフェと、すべてのフロアに猫関連施設が入った保護猫のランドマークがオープン。初日の様子をお伝えします。あの国が古都でお好み焼き屋に……!? 大人の秘密基地「慈恩弘国(じおんこうこく)」に潜入してきた
あの「赤い」公国が京都にあった――お好み焼き屋として。あの名作アニメへの愛にあふれたお店で「大尉」に会ってきた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
バイクでケーキを持って帰ったら…… ミュージカル俳優、思わぬ形になったケーキに「見たことないほどズタボロ」
道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
『ちいかわ』通称“島編”が最終話へ 絶望色が強すぎて阿鼻叫喚 想像に任せるオチに“存在しない劇場版”を幻視する読者が続出
葛藤の末、野良の黒猫親子を保護して1カ月後…… 幸せを見つけた家族の光景に「本当に良かった」「癒やされます」
愛犬の大切なおもちゃを洗濯したら→「お友達が……!」 悲しい鳴き声をあげる姿に「家の子も一緒だ」「健気で癒されます」
ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
『キン肉マン』ゆでたまご・嶋田、ヘルプマーク使用を報告も…… 「正義はないのかこの日本」理解の低さに苦言
物理学を理解しているハムスター、回し車で遊びたい姉妹へのかわいいイジワルが「強い意志を感じる…」と話題に
エド・はるみ、連日ハードな研究で生活も激変 “18種類おかずの手作り弁当”に影響「数と彩りも無くなり」「忙しく時間がなさすぎて」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!