「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 たった1人の少女に“人生全て”をささげるドルヲタ女性・えりぴよさんの過激な愛あのキャラに花束を

大好きなアイドルのあなたは、生きてることがファンサだから。

» 2016年10月19日 11時00分 公開
[たまごまごねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「推し」とは、アイドルグループの中でもイチオシのメンバーのこと。グループによっては人気投票が行われることもあり、そうなると推しのためにドルヲタは全力を尽くすことになる。もちろん、自分の推しの人気が1位とは、限らない……。ちょっとさみしさを感じながらも、推しが可愛くて泣き、尊くて泣く。


 平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」は、グループ内最下位人気の舞菜を応援するため、人生全てをささげるドルヲタ女性えりぴよさんの過激な愛を描いた作品。「大半」じゃないからね、「全て」。収入は全部舞菜につぎこんでいるため、買う服がない、だからジャージ。


画像 高校のジャージに、適当にしばった髪の毛、両手にキングブレード。やったーカッコイイ……?(1巻81ページ)

 アイドルに無償の愛をささげるとはどういうことなのか。やっちまってるところも含めて、えりぴよさんの人生に迫ります。



ローカルアイドルの悲喜こもごも

 まず、えりぴよさんが追いかけているアイドルグループ「ChamJam」について。岡山県で活動する、いわゆるローカル地下アイドル。全国区活動は今のところありません。CDも会場売りのみ。岡山の地下劇場でこつこつ頑張っています、が、ドルヲタ以外にはマイナーで無名。たまに大都会(えりぴよさんたちいわく、岡山市のこと)の動物園や商店街で活動するかんじ。

advertisement

 しかし地道な努力で、熱心なファンは多いです。7人組の彼女たち。特にリーダーでアイドルの安定感あふれる「れお」は一番人気。ショートカットでしっかりものの「空音」も人気。

 えりぴよさんが推している舞菜はというと、なかなか人気が出ない。内気でシャイな性格が、かわいいんだけど……確かに積極性に欠けるところはある。


画像 めっちゃかわい……鼻血! えりぴよさん興奮しすぎ!(1巻20ページ)

 もともと別にアイドルにそこまで入れ込んでいなかったえりぴよさん。「ChamJam」のライブをたまたま見たところ、一生懸命がんばっている子がいるじゃあないか。一目ぼれでした。

 以降、ドルヲタ仲間と「ChamJam」のおっかけを開始。あまりに極端な応援っぷりに(CD買い占め、常に最前列、彼女に積むために持ち物を売り払う、彼女のブログに数十件書き込む、そもそも女を捨てている、などなど)ファンの間でもひときわ目立つ、TO(トップオタ)になります。



えりぴよさんの、無償の愛

 ドルヲタの生き方はさまざま。アイドルの活動をひたすら応援するスタイル。アイドルとの恋愛を夢見て追いかけるスタイル。誰推しと決めない箱推しスタイル、推しをコロコロ変えて楽しむスタイル。まだまだいろいろあります。

advertisement

 えりぴよさんは1つ目。自分がどうあろうと、極端な話自分に舞菜が向いてくれなかろうと、彼女が幸せであればそれでいい、頑張っていてくれればそれでいい。

 舞菜はえりぴよさんに対してのみ「塩」だと周囲からはいわれています。塩対応とは、心のこもっていないそっけない反応のこと。対義語は神対応。

 本当のところ、舞菜は単に内気なだけで、えりぴよさんの応援を心から喜んでいます。けど、えりぴよさんへの緊張のあまり、近づいてきたら逃げてしまう、視線があったら逸してしまう。事情知らなかったら辛すぎだろうそれ。

 「舞菜は私がいなくても何も思わないだろうけど、私の人生には舞菜の1分1秒が必要なんです!!」(1巻23ページ)

 「だってほら、舞菜は生きてることがわたしへのファンサだから」(2巻62ページ)

advertisement

 いたって真面目です。ものすごい偶像崇拝ではありますが、ここまで言われると感動しちゃうよ。「好かれていなくてもいい」と割り切れるか。ぼくは無理かな。


画像 「舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい」。2回言った(1巻115ページ)

 「舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい」と彼女は言います。物のたとえだとは思うけれども、彼女ならやりかねない。実際無関係な事故で死にかけている。

 一応彼女も、ある程度は欲があります。「わたしが一番舞菜のことを好きだって知ってる」というせりふ、そういう気持ちはふっとわきますよ、だって好きなんだもの。

 舞菜が別の女の子に親切にしていた時、さすがに自分にも笑いかけて欲しい、ってなる。いやいやそれ普通だから。あなたはよく耐えてるよ!!



コミュニケーションがとにかく苦手な舞菜

 舞菜がえりぴよさんを避けているのは理由があります。えりぴよさんのことが好きだからです。LOVEの方です。

 アイドルが一人に肩入れしすぎたら、だめだよね。あくまでもアイドルとファンの関係じゃないといけないのは、ファン側が一番よく分かっている。


画像 えりぴよさんが他の女の子といる時、舞菜は嫉妬する(1巻147ページ)

 舞菜には、えりぴよさんしかファンがいませんでした。なぜかって、……なんでだろう? 一要因は「えりぴよさんが全部CD買っちゃうから」なんですが。

 彼女「アイドルとしてのアピール」がものっすごく下手くそ。ステージ上でのトークはもちろん、話しかけてくるえりぴよさんに全然対応できません。うれしい、って言った瞬間自分の気持ちがせきを切ってしまいそうで、えりぴよさんに迷惑を掛けそうで。

 えりぴよさんはその気持ちを知りません。舞菜は自分に塩だ、とは感じていますが推し続ける。なぜなら「舞菜は売れるために頑張っているから、これでいいのだ」と思っているから。ここが決定的にかみ合わない。



すれ違う、舞菜とえりぴよさん


画像 「気功か!?」じゃないよ何言ってるの(2巻158ページ)

 舞菜とえりぴよさんの気持ちのすれ違いシーンは、大体コミカルに描かれます。舞菜がえりぴよさんと外で出会った時、どうすればいいか迷って精いっぱいポーズを取ります。ところがえりぴよさん、彼女が気功を送っていると勘違い。トンチキな反応をします。

 笑っていいシーンだと思う。でもこれ切ないですよ。要はえりぴよさん、愛されることに慣れてなさすぎる。

 ファンとアイドルでいるべきだと感じているえりぴよさん。近づきたいけど近づけない舞菜。壁はものすごく厚い。


画像 プライベートで会った時、何もできない2人(1巻159ページ)

 電車でたまたま会ってしまった2人。えりぴよさんはうれしい。舞菜だって実はめちゃくちゃうれしい。でも言えない。自主的に舞菜の前から、えりぴよさんは去ります。舞菜はいろいろな思いがありつつ、やっと言葉を絞り出します。「いつも……ありがとうございます、握手……しにきてくれて」

 たかが握手、と思う人もいるかもしれない。けれど推しが自分のために時間を裂いてくれる、そこでしかお互い接触が持てない、アイドルとファンという暗黙の了解の関係内で幸せを感じられる、と考えるとものすごく特別なのです。

 なまじローカルアイドルで距離が近いだけに、特に舞菜側は苦しみ続けます。そもそも自分アイドルだったから、お互いひかれ合ったんだもの。そこは切り離して考えられない。



世界の中心じゃなく舞菜の前だけで、愛をさけぶえりぴよさん

 言葉にしないと、伝わらない。けがをし、お金がなく、握手会で1枚、5秒しか会話ができなくなったえりぴよさん。舞菜と共有する貴重な5秒を全力で活用します。


画像 これは、伝わるよ、伝わったよ、伝わって!(2巻148ページ)

 「舞菜ちゃんの顔が好き、ダンスの柔らかいところが好き、一生懸命頑張ってるところが好き。わたしは舞菜ちゃんをずっと応援したいし応援できることが幸せ。舞菜ちゃんが存在してくれることが幸せ。同じ世界に生きてることが幸せで、大好き舞菜ちゃん大好きだよ!」

 最大限の愛の告白、ただしファンとしての。これえりぴよさんじゃなかったらヤバイファンだと思う。でもうまく距離感が取れない舞菜にとっては、ほとんどプロポーズ。モヤモヤとか嫉妬とか言えない苦しみとか、全部吹っ飛んじゃうよ。えりぴよさん最高にかっこいいよ。


画像 公式ページより。こんな幸せそうな2人は今のところ、ないです

 公式ページではえりぴよさんと舞菜がハートを作って、恐らくチェキを撮っていると思われる絵が掲載されています。でも、実はこんなシーンないです。2人がチェキを撮ろうとした時、えりぴよさんは気を使いすぎて写真の端っこに行ってしまったくらい。

 2人が幸せになるにはどうすればいいんだろう? 舞菜が武道館に行けばいい? でもそれじゃ舞菜の秘めた思いは全然報われない。えりぴよさんあなたは本当に「武道館にいってくれたら死ぬ」だけでいいの? 答えが現時点では全然分かりません。

 ああ、アイドルは、ドルヲタは修羅の道よ。


(C)平尾アウリ/徳間書店


たまごまご


関連キーワード

アイドル | 漫画

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/29/news054.jpg 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  2. /nl/articles/2503/27/news056.jpg 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  3. /nl/articles/2503/29/news094.jpg 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. /nl/articles/2503/29/news091.jpg 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  5. /nl/articles/2503/29/news015.jpg 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. /nl/articles/2503/25/news065.jpg パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. /nl/articles/2503/30/news010.jpg 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  8. /nl/articles/2503/29/news086.jpg 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  9. /nl/articles/2503/29/news013.jpg ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  10. /nl/articles/2503/29/news004.jpg 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に