かわいすぎてもだえる……! パンダのぬいぐるみが主役の手作りフリペ「テテ通信」にメロメロになる人が続出
優しさに溢れた世界。
新潟で配布・掲載されている手作りのフリーペーパー、「テテ通信」がかわいいと話題になっています。パンダのぬいぐるみ「テテ」と新潟のローカルネタを扱う内容で、全て手書きで作られています。作成しているのは社会人の男性で、毎回「テテ」の4コマ漫画付き。
もともとは新潟の一部だけで配布・掲載していたものですが、2016年9月からFacebookを開設。最新号から全バックナンバーまで、どこでも読めるようになりました。
第1号は、なんと2014年4月発行。既に2年半以上続いています。これはすごい。第1号の内容は、「テテ」の名前の由来と出会いについて。「テテ」は漫画の中だけの存在ではなく、ちゃんと実在するぬいぐるみなのです。FBでは「テテ」の写真も見られます。
その他にも、「テテ」と“飼い主”さんがよく行くというお店の紹介やサイクリングのイベントに参加した話(テテは自転車にくくりつけられて参加)など、その内容はさまざま。かわいいだけでなく、読み応えのある内容となっています。
前述の通り新潟のごく限られた地域でしか見られなかった「テテ通信」ですが、Facebookの開設以降その不思議な魅力により少しずつネット上で話題に。Togetterにもまとめられ、新潟ローカルの域を超えつつあります。
“飼い主”さんに話を聞く
「テテ通信」は、一体どのように生まれ、どうやって作られているのか。“飼い主”さんに話を伺いました。
―― テテ通信を始めたきっかけは
飼い主: 私の住んでいる新発田市では、若い方が頑張っている、面白い場所がいくつかあります。そんな人たちとの関わりの中で、フリペを描き始めました。最初は本好きな友人に「絵が描けるから、フリペ出したら人気でますよ」と勧められ、次に私の行きつけのカフェ「タイコや」(※編集部注:「テテ通信」にもよく出てくるお店です)の千恵子さんに、「みんなで手書きのフリペ描いたら楽しいねって言ってるんですよ」と誘われ描くことにしました。
しかし、みんなではなく、実際に描いたのは私だけでした(笑)。でも描き始めたら楽しくて、2年半以上月1で描き続けています。
―― 紙のテテ通信はどこで、どんな形式で配布・掲載しているのでしょうか
飼い主: なじみのカフェに置いてもらっています。具体的には、新潟市「Hoshino koffee & Labo.」、胎内市「ぼだいじゅ」、そして、新発田市「タイコや」「カフェノバ」です。カフェには毎月来ないけど欲しいという方には、ポストに投函しています。といっても、現在たったの5件です。
その他に、4月〜翌年3月までの1年分をまとめてコピーしてホチキスでとじた本を、同じくカフェに置いたり配達します。これまで2冊作りましたが、これが一番持って行ってもらえてます。
―― 1枚作るのにどのぐらいの時間がかかっていますか
飼い主: 普段から何気なくアイデアなど考えているのですが、簡単に下書きした後は1枚30分から1時間くらいで描いています。気に入らなくて描きなおすこともあります。
―― 紙のテテ通信は、毎月何枚ほど刷っていますか。また、どのくらいの人が読んでいますか
飼い主: 50枚コピーしています。カフェでは持ち帰らず読むだけの方が多いそうで、どのくらいの人が読んでいるかは把握していません。
―― テテと同じぬいぐるみはネットで購入できますか
飼い主: ネットで探しましたが見つかりませんでした。ちなみに、テテのお尻のタグには「CUTE zoo collection」と書いてあります。買ったのは和歌山県白浜の「ホテルシーモア」の売店です。
カフェで会った方がテテを見て「同じタグがついたカワウソのぬいぐるみを水族館で買った」と言っていたので、動物園などで売っているものと思われます。
―― ネットで少しずつ話題になってきていますが、今のお気持ちは
飼い主: どのくらい人気なのかな? と、実感があまりないのが正直な感じです。しかし、いろんな方に見てもらって、Facebookでもメッセージが届いたりするのはうれしいし、楽しいです。
読んでいるだけでほんわかした気持ちになれる、手作りフリペ「テテ通信」。新潟に行った際は、ぜひ印刷されたものを見てみたいですね。
画像提供:テテ通信
関連記事
「22時を過ぎても貸し切り客が来ない……」深夜にパスタ店が悲しいツイート → みんなのお腹を満たすほっこりな結末に
みんな大人な対応でした。思わずほっこり 行列ができる魚屋さんの「閉店のお知らせ」にステキなお返事張り紙が返ってきた
街の人々に愛された魚屋、有終の美3DSを壊してしまい修理に出した8歳児が下手な大人よりしっかりした謝罪文を任天堂に送付 ネット上で称賛の声
データは全て無事に復旧。イイハナシダナ「生まれて初めて自分1人で靴を履くことができました」――ナイキが開発した「片手でも履けるシューズ」誕生秘話がめちゃくちゃいい話
高校生の少年、マシュー・ウォルツァーさんの手紙がきっかけで開発が始まりました。店長はロシア人の美人コスプレイヤー 本場のロシア料理が堪能できるメイド喫茶「ItaCafe」に行ってきたよー!
「ガルパン」のカチューシャのコスプレで知られるナスチャんさんのお店です。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
11歳で完成してる! 河北麻友子、10万人のトップに立った“国民的美少女”ショットに反響
ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
嵐山の猿にマジックを見せてみたら…… 100点満点のリアクションをするお猿さんが面白かわいい
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
吉良吉影を切り絵で再現 → 偶然にも影の形が川尻浩作!? ジョジョ第4部の秘密を写す奇跡の一枚
これがロシア式V12エンジン 4気筒エンジンを3つ合体させた悪魔的カスタムカーが爆誕
ビリー・アイリッシュ、唐突なミニスカ&ルーズソックス姿を公開にファン騒然「呼吸の仕方を忘れるレベル」「本物の足……!?」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい