「総務省指定」をあえて拡大表記したiPhone 7専用ケース 指定なしの製品に記して良いのか総務省に聞いてみた
賛否両論を呼んだ「総務省指定」の文字をわざと大きく表記してみた、というiPhone 7専用ケースが11月に発売。おもしろがる声もある一方で、違法性を疑う声も。
「総務省指定」の文字をあえて拡大表記したiPhone 7専用ケースが11月に発売され、ネットでちょっとした注目を集めています(関連記事)。「ダサい」など非難も受けた文字をわざと目立たせる逆転の発想に「ナイス」「おもしろい」と肯定した反応もあがる一方、「ケースそのものは総務省から指定を受けていないのに表記するのはアウトなのでは」と適法性を疑う声も相次いでいるのです。
商品名は「総務省指定表記拡大専用iPhone7ケース」。本来はiPhone 7の背面に小さく刻印されている「総務省指定 MIC/KS 第EC-16007号」の文字を、大きくプリントしたクリアケースです。iPhoneにはめこむと、リンゴマークの下あたりにこの文字がでかでかと表示されるデザインになっています。
もともとこの「総務省指定」は、iPhone 7がICカードの情報を読み書きする機能をもつため、省令「電波法施行規則」に従って総務省から「形式指定」を受けていることを示す表記。この製品には10KHz以上の高周波電流を利用する設備があるけど、周囲の無線設備を妨害しないことを総務省から認められていますよ、と示すものになります(関連記事)。
この刻印は発売当初、iPhoneシリーズのデザインを損なうものだと批判する声もあがりましたが、今回のiPhoneケースはその経緯を踏まえた上で「総務省指定」をあえて拡大表記させてみたもの。ネットでは「そうそう、これでいいんですよ!」「かっこいいな」と好意的な反応や、「エヴァシリーズみたい」「アップルのロゴがNERVっぽくみえる」など庵野秀明作品らしさを楽しむ声が多くあがりました。
一方で、「あたかもケースが政府機関からなんらかの認定を受けてるように認識されかねない」「総務省から怒られないのだろうか」と、表記の使用に疑問をもつ人もいました。逆に「ケースが電波を出すわけはないから混同する理由はないし、規格を取った製品の専用品なので、目くじらを立てるものでもないといえばない?」といった意見も。
制度として問題はあるのか総務省電波環境課に取材したところ、「この『総務省指定』の表記の趣旨は、『設備そのものが総務省から形式指定を受けていることを所有者・使用者に知らせるもの』です。この趣旨に対して、iPhoneケースの表記が反しているかどうかが判断の基準になってきます」と回答。どうも形式指定を受けていない製品に印字したからといって、即アウトになるわけではないそうです。
例えばこのケースが、iPhone 6など形式指定を受けていないスマートフォンにもはめこんで使えるようだったらNG。はめこんでもiPhone 7とあまり一体化せずに独立した製品に見えるような場合でも難しいとのこと。つまりケースの表記がちゃんと「iPhone 7が総務省から形式指定を受けていることを所有者・使用者に知らせる」ものであれば、特に問題ない可能性があるとの話でした。
実際に開発側に何か働きかけをするかについては、「実物を確認していないので回答するのは難しいです。表記の趣旨に反するようだったら、あらためて総務省側から何かしらの措置をとるかもしれません」と回答しました。
ケースを開発・発売したITC Ltd.にネットの疑問の声について問い合わせたところ、「本商品はあくまでiPhone7の背面に印字されている『総務省指定』表記を単に拡大表示する意図で製作したもので、商品自体が電波法による認可を受けたものであるという誤認を消費者に与えようと作ったものではないことを、ご理解頂けますと幸いです」と、商品の趣旨を説明。
「現状での販売はAmazon.co.jpのみですが、商品名や商品説明文にもその旨を明記し、ご購入頂くお客様とはそのようなコンテクストを強く共有させて頂いていることを想定しております。とはいえ、本商品は総務省からの指定を受けていないにも関わらずそのような旨の物理的印字がされている状態ではありますので、何らかの法的な問題があり総務省からの具体的な行政指導があった場合、真摯にそれに従わせて頂きたく思います」とコメントしました。
(黒木貴啓)
関連記事
そうきたか! 「総務省指定」の文字をあえて目立たせるiPhone7ケース爆誕
シンゴジラ風でむしろかっこいいんじゃないか。iPhoneの「総務省指定」はなぜAndroid端末に刻印されないのか arrowsとXperia担当者に聞いてみた
先に話題になった、iPhone 7に刻印されている「総務省指定 MIC/KS」の文字――どうして他社のFeliCa対応機種にはないのか調べてみた。iPhone 7の「総務省指定」の文字に総務大臣が言及 スマホで画面表示できる制度を検討中
「かっこ悪いと言われてしまうと、大変がっかりでございます」発言も。iPhone7の刻印「総務省指定」に賛否両論の声 表記を外すことはできなかったのか総務省に聞いた
かっこいい? ダサい?テレビ番組、2019年にもネット同時配信へ? 総務省に現状を聞いた
テレビ番組のネット同時配信を全面的に解禁する方針を総務省が固めたとの報道が話題に。総務省に取材しました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
任天堂が「草」を商標出願 → ネット民「草」「これは草」「草草の草」
電通、「アマビエ」の商標出願を取り下げ 「独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」
子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
大沢樹生、血縁関係がない息子と再会で“男飲み”2ショット 「2人が築いていってるものが素敵」「仲良しだね」
「あなたのAirpodsではありません」 隣の人がAirpodsの蓋を開け締めしているせいでiPadが操作できない話がおつらい
先週の総合アクセスTOP10
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 神田愛花アナ、バナナマン日村との“夫婦デート風景”にファンほっこり 「幸せあふれてる」「仲良くてステキ」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 山田孝之、芸能人として“3億円豪邸”に初お泊まり 突然泣き出すはじめしゃちょーをハグする異例展開で「本当にいい人」
- トム・クルーズ、4年ぶり来日をウマ娘が発表 突然の大物コラボに困惑する声「まず戸田奈津子さんに理解してもらうところから」
- 堀ちえみ、新居ダイニングの解体&再工事が完了 住居トラブルへの怒りも“夫の名言”で鎮火「ハッとしました」
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね