トイレ掃除には重曹、クエン酸が使える! 床から便器まできれいにする方法
重曹、クエン酸で上手にトイレ掃除。
汚れを落とす効果に加え、消臭効果も高い重曹はトイレ掃除のエコ洗剤としても活躍します。タンク内の汚れ落としのほか、クエン酸と合わせると便器の尿石、黄ばみの除去にも効果的です。今回は、重曹とクエン酸を活用したトイレ掃除の方法をご紹介。
くらしのマーケットマガジン
ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわるさまざまな「こまった」をくらしのマーケットマガジンが1つ1つ丁寧に解決します。
なぜトイレ掃除に重曹とクエン酸なの?
汚れは 汚れの性質と反対の性質を持つもので中和し、分解することで落とすことができます。トイレに発生する黒カビやぬめり、黄ばみ、黒ずみなどは、酸性とアルカリ性の物質が混ざった複合汚れのため、弱アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸を併用することで、効果的に汚れを分解することができます。
重曹が効果的な酸性汚れ
便器やタンク内の黒カビやぬめりなどの酸性汚れには、弱アルカリ性の重曹が効果的です。重曹には黒カビに含まれるタンパク質を分解する作用や、細かい粒子で傷を付けずに汚れを削り落とす研磨作用があります。
また、アンモニア臭や腐敗臭の元となる物質を、中和することで臭いを消す消臭効果もあるため、トイレ掃除にはおすすめの洗剤です。
クエン酸が効果的なアルカリ性汚れ
水垢や尿石などのアルカリ性の汚れには、酸性のクエン酸が効果的です。尿石は、便器に付着した尿が菌によってアンモニアに分解され、水に溶けないカルシウムと混じって蓄積したものです。尿石を放っておくと菌の増殖や悪臭の原因となるため、クエン酸で科学反応を起こして落とす必要があります。
重曹と混ぜて使うと炭酸ガスが発生し、気泡が汚れに吸着して落ちやすくなるため、便器内の頑固な汚れには合わせて使用するのが良いでしょう。重曹の消臭効果と、クエン酸の除菌、抗菌効果で気になる汚れや臭いをスッキリ落とすことができます。
<※注意※>
クエン酸と塩素系漂白剤を混ぜると有毒ガスが発生し大変危険です! 絶対に混ぜて使用しないでください。
重曹、クエン酸の使い方
重曹、クエン酸ともに、掃除する箇所や汚れに合わせて粉のまま、または水と混ぜてスプレーにして使用します。
タンクを掃除する場合は、重曹1カップ(120g)程使用するため、200g以上準備できると良いでしょう。トイレ掃除に重曹を使用する時は、均等に汚れに吹き付けられるよう、スプレーにして使うのがおすすめ。
重曹スプレーを作る
40℃くらいのぬるま湯と重曹を混ぜて、100円ショップなどで購入できるスプレーボトルに入れて使用します。重曹の分量はお湯200mlに対して大さじ1杯程度です。お湯に対して重曹の量が多いと、溶け残った重曹の粒子が噴射口に詰まる可能性があります。
スプレーのふたをしっかり閉めたら、よく振って十分に中身を混ぜてください。ちなみに、スプレーボトルの口は小さいため、注ぎ口のある軽量カップなどでお湯と重曹をある程度混ぜてから、スプレー容器に注ぐと簡単です!
クエン酸スプレーを作る
200mlの水にクエン酸を小さじ1杯程度溶かして、スプレーボトルに入れます。クエン酸は重曹と違って水に溶けやすいので、汚れ具合に合わせてクエン酸の分量を多くするなど調整してください。
クエン酸は食品にも含まれる成分で毒性はありませんが、霧状のクエン酸を吸い込むと鼻や喉にピリッとした刺激があります。スプレー口に顔を近づけすぎたり、連続して噴射を繰り返したりするとクエン酸を吸い込んでしまいます。タオルなどを鼻と口に当てると、掃除しやすくなりますよ。
床や壁など広範囲の掃除は、クエン酸水をふきんなどに含ませて拭くのが良いでしょう。便器のフチなどにこびりついた汚れには、トイレットペーパーにクエン酸水を含ませて、汚れに直接貼り付ける方法もあります。
重曹、クエン酸を使ったトイレの掃除方法
便器のふた、タンク上の掃除
清潔なふきんなどに重曹スプレーを吹き付け、十分重曹水を含ませて汚れた箇所を拭き取ります。汚れが取れたら、拭き跡が残らないよう仕上げに水拭きをしてください。
タンク上の手洗い用蛇口と水受けの水垢には、クエン酸スプレーを使用します。クエン酸水を含ませたふきんなどで拭き取るか、表面にスプレーしたあとメラミンスポンジなどの柔らかいスポンジでこすります。水垢が取れたら仕上げに水拭きをしてください。
<※注意※>
酸性のクエン酸は、タンク内の器具を痛める可能性があるため、タンク内の掃除には使用できません。水受けの表面のみに使用し、クエン酸水がタンク内に流れないように注意してください。
タンクの中の掃除
タンクの掃除を始める前に、タンクの種類を確認しましょう。トイレのタンクには、タンクの上に水が流れるタイプと、ふたのみのタイプがあります。
水が流れるタイプはふたにつながるパイプがあり、簡単には外せないようになっています。ふたを少し持ち上げてふたにつながっているパイプのナットを緩めて、できる範囲でふたをずらしてください。重曹1カップ(120g)をタンクに入れて6時間程放置し、汚れを浮かせてから水を流します。
外出時間や就寝時間を利用してつけ置き洗浄してみてください。タンク内にたまった汚れは、水を流すたびに便器内にも流され、黒カビや臭いの原因になります。汚れがたまらないよう、月に1回定期的につけ置き洗いするのがおすすめです。
便器の内側の掃除
便器の内側に満遍なく重曹スプレーを吹き付け、約3分間放置したあと、トイレブラシで全体的に磨き上げます。黄ばみが落ちない場合はクエン酸スプレーを吹き付けて磨くと落ちやすくなります。
頑固な汚れはトイレットペーパーをパックするように汚れに貼り付けます。しばらく時間を置いてからブラシでこすってください。
水を溜めている部分の輪染みのような黒ずみには、重曹とクエン酸を粉のまま合わせて使用します。重曹とクエン酸を順番に振りかけ発泡させ、20分程放置して汚れを浮かせてからブラシでこすってください。
壁、床の掃除
壁や床の掃除にも、消臭効果のある重曹と除菌効果のあるクエン酸の併用がおすすめです。
まず、重曹スプレーをタオルなどに吹き付けて、壁と床を拭いていきます。重曹は手垢汚れにも効果的なので、ペーパーホルダーやドアの取っ手もついでに拭いておきましょう。重曹での拭き掃除が終わったら、クエン酸スプレーを吹き付けたタオルで同じように拭いていきます。
<※注意※>
重曹の濃度が高かったり頻繁に重曹水を床掃除に使用すると、フローリングのワックスが溶けてしまう可能性があります。ワックスがけされたフローリングには、かなり薄めた重曹水を使用してください。
トイレの汚れ、臭い予防の方法
トイレの臭いが気になるけど芳香剤は香りがきつすぎる……。そんな方におすすめなのが、重曹を粉のまま置いておく消臭方法。
消臭効果だけでなく湿気を吸収する効果もある重曹は、湿気がこもりやすいトイレにはぴったりの消臭剤です。口の大きい容器(ジャムの空き瓶や紙コップなど)に重曹を半分くらい入れて、床の邪魔にならないところに置きましょう。
重曹の消臭効果を最大限に活かすため、2週間に一度容器の中の重曹をかき混ぜてください。湿気を吸って固まった重曹をほぐし、空気に触れていない重曹と入れ替えてあげれば消臭効果が長続きします。2〜3ヶ月たち消臭効果が薄れても、タンクに入ればタンク内の掃除に使用できます。定期的にタンク内に重曹を入れて蓄積汚れを防止しましょう。
トイレに少し香りが欲しい場合は、小皿や小さめの瓶に大さじ3〜4杯の重曹を入れ、お好みのアロマオイルを3〜5滴加えて混ぜてください。消臭剤とは別に、棚の上やタンク上(水が流れないタイプ)など高い位置に置いてください。香りがしなくなったら新しい重曹、オイルと取り換えましょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
高校生の娘がいる女性、“スケバン姿”大公開→20年以上経て…… まさかの変貌ぶりに「すごい」「若くなった?」
自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
10年間髪を切っていない男性→婚活のためイメチェンしたら…… 「美容師さんすげぇぇ!」「鳥肌立ちました」と290万再生
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
ママ友が「家、きれいすぎん?」と驚がくした“秘密の間取り” 「これはすごいわ」と大反響も……今はどうなった?リアルを聞いた
「ここ最近の買い物で1番」 ファミリーマートの“2990円パンツ”に反響続出 「控え目に言って最高」「感動してる」
150万円で買ったジャングル廃墟→家族3人で本気DIYしたら……「良くなりすぎた」 見違える結果に「やばい」「憧れる」
「これしか履けません」 無印良品の“4990円夏向きパンツ”に称賛続出 「手放せません」「なくてはならない」
工藤静香、広々自宅庭とウッドデッキで愛犬たちと…… 豪邸っぷりが分かる自慢のガーデニングも公開
- 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
- 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
- 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
- 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
- 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
- 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
- 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
- マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】