本屋に行くときは恋人だろうと別行動にするべき問題 「ヲタクに恋は難しい」2話(1/2 ページ)

【ネタバレあり】本屋での別行動はヲタクのマナーです。

» 2018年04月20日 01時50分 公開
[たまごまごねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ヲタクに恋は難しい (C)ふじた/一迅社

 趣味人には好きなものがたくさんある。それが足を引っ張ることもあれば、趣味人だから人とつながるものもある。

 「ヲタクに恋は難しい」は、好きなものがある人間たちの、恋なのかなんなのかわからないモヤっとした感情を描いたラブコメディー。ヲタクのみならず、いろんな若い人の背中を押してくれます。

 成り行きで恋人になったヲタク男女の関係。2話では会社の隠れヲタク仲間を見つけて、本屋に行くようですが……?


ヲタクに恋は難しい


ヲタクは本屋が大好き、されど……

 ディープゲーマーの二藤宏嵩と、隠れ腐女子の桃瀬成海。ライトヲタクの樺倉太郎と、カリスマコスプレイヤーの小柳花子。一応お互い、それぞれの趣味を把握した4人。飲み会の前に向かったのは、本屋でした。


ヲタクに恋は難しい 見よこの成海の顔を(3巻)

 成海がわがものがおなの、おわかりいただけるだろうか。ようするに「男性向け」「女性向け」がふんわり分かれている「アニ○イト」とかそういう本屋みたいです。もっとも「とら○あな」とか「メロン○ックス」のような、年齢制限コーナーがあるほどディープな店ではないようですね。

 ところで、ヲタクが数人、本屋で一緒に行動するのは割と危険です


ヲタクに恋は難しい とてもダメな例です(3巻)

 ついて回るのがNGな理由を分析していきましょう。

  • 男性向け・女性向けで一緒にいるのは、行動が制限される

 成海はゴリゴリのBL好き。自分で同人誌を描くくらいに、マンガが好き。となるとマンガ書棚は天国。欲望のまま「尊い……!」と目を光らせて買いあさりたいわけです。宏嵩が自分の本性を知っているのはわかってる。だが後ろにいると、はっちゃけきれなくなる。歯止めをかけた買い物の後は、悔いしか残らないのだ。

 ここは「気を使ってついていかない」のが正解。「ちょっと待ってるね」くらい言うとベターじゃないですかね。

  • 男性同士・女性同士でも買ったものはのぞかれたくない

 ヲタクは好きなものを勧めたがる人種ではありますが、自分が見せようとしていないのに見られるのは嫌がるものです。だってそれは許可してないのに心の中をのぞく行為だから。場合によっては相手のトラウマに触れかねないので、本当に注意。

 この場合は太郎に声をかけず、見えるか見えないかのところまで離れているのがベスト。「何買ったんですか」と聞くのも、できれば避けておきたい。それこそ性癖的なものが絡んでいる場合もありますから、尊重大事。

 そもそも、この手の本屋でおしゃべりしてると、それ以外のお客さんもしりごみしちゃいます。

  • 女性向けのところに男性が、男性向けのところに女性が来るのはなんとなく困る

 これは恋人同士だろうと友人だろうと関係なく、環境の問題。安心して個々が性癖を解放し、ヲタ充するための空間を本屋側は考えて提供している。ここを崩さないようにしたい。

 もっとも美少女好き女子・腐男子はいっぱいいますし、買いに行くの自体は問題はないはず。でも数人でぞろぞろ行動したり、カップルでわちゃわちゃ入っていくのは、アウト寄りかなあ。AVコーナーにカップルで入ってきたら落ち着かなくなるのと同じ。全く落ち着けない。今までは成海の後にべったりついていたらしい宏嵩、周囲からはどんな風に見られていたんだろう……。


ヲタクに恋は難しい 独り静かで豊かで……(3巻)

 「基本的に買い物は1人でゆっくりしたい」という太郎のような人はかなり多いと思います。

 「孤独のグルメ」で井之頭五郎が「モノを食べるときはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか、救われてなきゃあダメなんだ」と言っていたように、ヲタクがマンガを買うときは、救われてなきゃあダメなんです。

オススメし合う喜び

 一方で、お互いの好み・性癖について深く語り合った関係ならば、一緒に本屋めぐりをするのは至高の喜びとなります。お互いに新規開拓ができるからです。


ヲタクに恋は難しい 至高の喜び(3巻)

 成海と花子は、双方のBL趣味をぶつけあい、理解しあった仲になっています。つまりは戦友です

 こうなるとソムリエになってもらえるので、買ったときの失敗(マンガの性癖が合うか合わないか)を回避し、お宝にありつける。こういうやりとりはエロ、サブカル、BL、あと同人誌のコーナーで、しばしば見られる光景です。どうしてもそれらのジャンルって、情報収集難しいから、教えたいし教えてもらいたい。


ヲタクに恋は難しい イイハナシダナー(3巻)

 成海と花子の「至高の一冊」探しは大げさに見えるかもしれない。けれども一冊が人生を変えるのをヲタクは知っている。だから本屋は戦場なのだ。だから全力で眼を開くのだ。

 成海が「明日持って来るから読んでみて」と本を貸しつつも、買うのに対しては積極的に後押ししているのがいい。性癖的地雷にならないよう、まずは貸して読んで欲しい。最終的にはどんどん買っていって欲しい。マンガソムリエのあるべき姿です。

 ヲタク友達から恋人にステップアップしたものの、まだまだ距離感を測りかねている成海と宏嵩の2人。おそらく今後もっと親密になっていったとしても、多分本屋での間合いの取り方は変わらないでしょう。

 ゲーマーと腐女子。ヲタクといえども価値観が全く違います。相手を「理解」するのと「共有」するのは別です。テリトリーに踏み込まないことが、人間関係を円滑にするコツ、なんじゃないかなあ特にヲタクは。


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/23/news065.jpg DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  2. /nl/articles/2501/23/news050.jpg 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  3. /nl/articles/2501/23/news049.jpg 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  4. /nl/articles/2501/23/news063.jpg 1枚のスカーフを、折って切って1回縫うだけで…… 華麗なアイテムに大変身「簡単で速い!」「すばらしい」【海外】
  5. /nl/articles/2501/21/news174.jpg 「これ私もやらかしてる」 Androidの「カメの絵文字」→iPhoneで受け取ると“衝撃のビジュアル”に大変化 思わぬ盲点が830万表示 投稿者に話を聞いた
  6. /nl/articles/2501/23/news153.jpg しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「許さない」「本当やめて」と怒りの声
  7. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. /nl/articles/2501/23/news059.jpg 「えげつない」 古い鉄道車両から見つかった“まさかの落とし物”が「博物館行きレベル」と話題に
  9. /nl/articles/2501/23/news026.jpg 【ポケモン】「私より酷い人いる?」ポケポケの神パック、その中身は…… 信じられない展開に15万いいね「面白すぎるwww」
  10. /nl/articles/2501/23/news051.jpg フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 制作者に話を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  4. 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  5. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  7. 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
  8. 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  9. 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
  10. タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」