洗濯物を床に脱ぎっぱなしにする旦那さんに対し、奥さんがとったユーモアあふれる対応がステキ
仲良し夫婦の和む日常エピソードです。
床に洗濯物を放置する旦那さんの“悪しき習慣”を「事件現場」にしてしまうアイデアがTwitterで話題になっています。イライラをユーモアに変える感性がステキ。
アルファベットの書かれた自作の黒い札を「A」「B」と洗濯物の横に置いていくことで、一瞬にして何かの事件の犯行現場のような見た目に。元はただの落とし散らかったものという印象でしかないものが、これだけでそれぞれ重要なアイテム感が出ています。「犯人はここでハンカチを落とした後、ここで靴下を……」と、謎の推理も捗りそうです。よくわかんないけど楽しい。
また普段は落とした張本人に「自分で拾ってほしい」と言って伝えることも、「鑑識としてチェックしました」とばかりにさり気なく教えることで無言の圧を与える効果もありそうです。改めて自分の無意識な行動に気づいてくれる日がくるかも……?
投稿したのは、おっとりした旦那さんとの生活を描いたエッセイ漫画「私のおっとり旦那」が人気を呼んだ(関連記事)漫画家の木崎アオコ(@aokororism)さん。
ちなみに同漫画はTwitterにて不定期で更新されていて、その中には「また靴下をこんな」と旦那さんに怒るも、急に目をふさがれてまるでワニのように対応される姿や、口喧嘩していたはずが、旦那さんによって突然の組み体操「サボテン」をやらされ笑ってしまう日常などを見ることができます。相変わらずの「正反対」な仲良し夫婦っぷりに面白くもグッとくる……。
木崎さんに今回の「事件現場化」について聞いてみると、旦那さんは「笑いながらいつもより早く片付けてましたね(笑)」とのことで、口で怒るよりも効果があったようでした。また旦那さんについては「穏やかで絶妙に面白くてとても素敵な旦那」と表現しつつも、ちょっとした“散らかし屋”なのが数少ない欠点の1つで、きれい好きの木崎さんの方がいつも何度も注意しているそうです。なお、これまでも最後には必ず旦那さん自身に片付けてもらっているとのこと。
Twitterでは「こんな脱ぎ散らかし、旦那の年収高くないとゆるせない!」のような声もありましたが、木崎さんは「私は高くても低くてもゆるせないですね!(笑)」とコメント。それでも思わず笑えるような方向に持っていった今回の行動に素直に拍手を送りたくなるのと同時に、思いついて実行できる夫婦の仲になんだかキュンとしたり。
「お互いの得手不得手を支え合って生活してるので、これからもお互いのダメなところを優しく指摘しあいながら、楽しく夫婦生活を送りたいと思ってます」と木崎さん。そんな考え方が今回のような発想を生んだと思うと見習いたくなります。
コメントではこのアイデアに「素晴らしい」「ステキな楽しみ方」「こういう夫婦になりたい」と称賛の声がたくさん寄せられ話題に。また木崎さんの本音「脱衣所で脱いで欲しい」「なんでわざわざリビングで脱ぐのかわかりません」といった声と同様の意見も多く、思っていた以上に“洗濯物散乱事件”は多発しているようでした。ただし犯人は旦那さんだけでなく、息子や娘や奥さんのパターンといろいろあり、多くの家庭での未解決事件でもあるようです。
画像提供:木崎アオコ(@aokororism)さん
関連記事
正反対な夫婦の仲良しの秘訣は……? エッセイ漫画「私のおっとり旦那」に「ウルっとした」「私もこんな夫婦になりたい」の声
ネガティブな奥さんとおっとりした旦那の生活。こんな夫婦生活うらやましすぎる! 結婚5年目夫婦のワンシーンを描いた漫画がかわいくてにやける
もう、末長く幸せでいれば良いと思う。いつも元気に励ます妻・応えようとがんばる夫、幸せそうな夫婦描く漫画にうらやましがる声続出
「毎日ちゃんと会社に向かうこと自体! すごいことなんだぞ! 誇れ!!」妊婦の大変さに理解のない夫を先輩がバッサリ 漫画「『母親』が弱音を吐くのは甘えだと言われた話」
「第三者の意見が効く」の、すごくわかる。「今が…最近で一番楽しいです…」→三年後「???」 カップルの距離感の変化を描いた漫画にニヤニヤが止まらない
「今が一番楽しい」とお互いに言えることほど幸せなことはない。可愛げのない嫁とそんな彼女に惚れた男 戦時中のある夫婦の姿を描いた漫画「螢」に「心に響いた」
辛く切なくも温かい物語です。プロポーズ→「答えはイエスだ」「よーしいい子だ」 “アメリカンなノリ”に付き合えるカップル漫画がやれやれ、尊いな
Twitterで「アメリカンなノリにも付き合ってくれる人と結婚したいっていう漫画」に共感の声。「前世からお慕い申しておりました」 現代の学校で再会した前世の夫婦描いた漫画にキュンキュンする人続出
前世は明治時代の夫婦だったという2人の奥ゆかしい距離感がたまらない。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
“ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
文鳥が鏡に「ふーっ」と息を吹きかけると…… 文鳥の吐息でできた“世界一かわいいくもり”がいとおしい
マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に
若手女優の登竜門「ポカリスエット」新CMに15歳の中島セナ CGなしの超大型“動く”セット爆走で綾瀬はるか、川口春奈に続く
どの「R」か、わかる? 歴代GT-Rの「テールランプ」を再現した豆皿セット登場、丸も四角もあるよ
「銃口からチャーハンが飛び出す」 コロプラ「アリスギア」でゲーム史に残りそうなシュールバグ発生中
「読めないくらい最悪」 柏木由紀、グラビア動画へのセクハラコメントに怒り「人に言えないことは書かないで」
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”