年に1度だけ、わずか15分のレア体験 秋田港の「貨物線」特別列車に乗ってきた月刊乗り鉄話題(2018年8月版)(3/3 ページ)

» 2018年08月11日 10時00分 公開
[杉山淳一ねとらぼ]
前のページへ 1|2|3       

おまけ 「秋田港 海の祭典」:ポートタワーとか護衛艦とか

 あきたクルーズ号に乗る目的は遂げました。帰りの列車は指定されていないので、駅の周辺や「秋田港海の祭典」もじっくりと楽しみましょう。

 秋田港 海の祭典は秋田商工会議所などが結成した実行委員会が1996年から開催しているイベントです。展望施設のポートタワー「セリオン」を含む「道の駅あきた港」を中心に、2日間にわたって露店やステージイベントが行われます。

 国土交通省の港湾業務艇に乗れる遊覧クルーズが珍しい。このほかに、海上保安部巡視艇、海上自衛隊護衛艦、潜水艦、陸上自衛隊の車両など、普段はなかなか見られない乗りものもたくさん展示されます。消防車やパトカー、白バイなどもたくさんありました。ポートタワー展望室から秋田港駅を見下ろせば、あきたクルーズ号からたくさんのお客さんが降りてくる様子が見えたりもします。

photo 駅前でミニトレインが走っていました。これはあきたクルーズ号になる前の「リゾートしらかみ ブナ編成」の色です
photo そりゃ乗るよねー。乗り鉄だからね。レールの上を走るものなら障子や網戸にも乗りたいわけで

 秋田港駅前広場ではミニ列車も運行し、親子連れが楽しそうでした。あ、そうか。あきたクルーズ号は、秋田港海の祭典への移動手段ではなく、祭典のアトラクションの一つなのかも? JR東日本も地元のお祭りを盛り上げるために、秋田港海の祭典に参加したのではないでしょうか。

 この列車単体の売上は小さくても、この列車に乗るために県内各地から電車で訪れる人がいます。遠方から秋田新幹線「こまち」(関連記事)で訪れる鉄道ファンもいるわけで、総じて良い試みです。来年2019年もぜひ実施していただき、多くの方に楽しんでもらいたいです。

 でも私は「次は、列車の趣旨に沿ってクルーズ船で訪れたい」と思いました。

photo 秋田港駅の留置線に並ぶディーゼル機関車。奥の数台はナンバーも所属会社名も消えていたので廃車かも
photo ちょっと離れたところに寝台特急「あけぼの」(関連記事)で使われていた寝台車が保管されていた。外国に売却される予定だけど、3年ほどこのままらしい
photo フェンスの網目の隙間から撮ってみた。連結器はもうさび付いてますね
photo 港に潜水艦と護衛艦が展示されていた:秋田港海の祭典
photo 海上自衛隊の潜水艦「こくりゅう」。母港は横須賀基地。8月からハワイ沖で訓練するとか。艦内は見学できなかったが、クルーズターミナルの展示模型で館内の様子を教えてもらえた:秋田港海の祭典
photo 海上自衛隊の護衛艦「すずなみ」。母港は青森県大湊基地。「平成30年7月豪雨」の災害派遣から戻ってきたばかり。デッキを見学できた:秋田港海の祭典
photo すずなみの後部デッキには哨戒ヘリ「SH-60J」も。見学は午前と午後に実施し、デッキを一周できる:秋田港海の祭典
photo すずなみの127ミリ単装速射砲。砲弾と薬きょうも展示されていた。砲弾は金属の塊で、薬きょうの火薬の爆発力で発射するそうです。どちらも重く、甲板には薬きょうが排出されたときのキズが残っていた:秋田港海の祭典
photo すずなみの対艦ミサイル(SSM:Ship-to-Ship Missile)発射装置:秋田港海の祭典
photo 救命ボート付近にあった注意書き。各設備のそばにこのような銘板が貼り付けられています。「7:水中爆発及びサメに注意せよ」。注意せよといわれましても……。過酷な仕事ですね:秋田港海の祭典
photo 哨戒ヘリコプター「SH-60J」。上空から戦闘指令を行うほか、対潜水艦、対水上艦の魚雷攻撃を任務とする。捜索救難や通信中継、物資輸送にも使われるそうだ:秋田港海の祭典
photo 作業の合図などで使われるラッパの実演。息の変化だけで奏でる。演奏された「君が代」は予想外のリズムだった。陸上自衛隊のサイトでも聞けます:秋田港海の祭典
photo SH-60Jのコックピット。座れるのは子どもだけだった。いいなあ:秋田港海の祭典
photo すずなみの艦橋と20ミリ機関砲:秋田港海の祭典
photo すずなみの魚雷発射システム:秋田港海の祭典
photo 展望タワー前広場では秋田県警パトカー(レガシィ)が展示。運転席、後席に乗れたようですが、私は何度か後席に座らされたことがあるのでさっさと退散(こら笑):秋田港海の祭典
photo 秋田と言えばババヘラ。ピンクがイチゴ味、黄色がバナナ味:秋田港海の祭典
photo ババヘラは、おばちゃんによって、またはおばちゃんの気分によって盛り付けが変わる:秋田港海の祭典
photo 秋田の主なババヘラ業者は5社だそうだ。ちょっとずつ味が違うとか:秋田港海の祭典
photo ポートタワー「セリオン」に上ってみた。秋田港駅に「あきたクルーズ号」が到着したところ:秋田港海の祭典
photo セリオンから見ると秋田港駅と港の位置関係がよく分かる。護衛艦すずなみがある位置にクルーズ船が着岸する。その近くの白い建物がクルーズターミナル。すずなみの手前の桟橋はフェリーターミナルで、敦賀、新潟、苫小牧への便がある:秋田港海の祭典
photo 良い眺め:秋田港海の祭典

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2412/15/news031.jpg ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. /nl/articles/2412/14/news019.jpg ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. /nl/articles/2412/17/news163.jpg 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  4. /nl/articles/2412/16/news079.jpg “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  5. /nl/articles/2412/17/news060.jpg 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  6. /nl/articles/2412/17/news049.jpg 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  7. /nl/articles/2412/17/news183.jpg 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. /nl/articles/2412/17/news144.jpg 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  9. /nl/articles/2412/17/news078.jpg 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  10. /nl/articles/2412/17/news033.jpg セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  4. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  7. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
  9. 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
  10. セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  2. 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
  3. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  4. アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  7. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  8. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」