ねとらぼ編集部員の「2018年買ってよかったもの」30選
「マジで買ってよかった」やつを聞きました。
「2018年、買ってよかったものは?」をねとらぼ編集部でアンケートしました。家電、デバイス、お仕事グッズなど、ねとらぼ編集部員が買って捗った約30アイテムをズズイッと紹介します!
加藤編集長
マキタ(Makita) 充電式クリーナ
業務用でおなじみの掃除機。安いし軽いし丈夫だし充電早いしでコスパいい。飽きが来ないシンプルデザインもお気に入り。部屋にあってもそれほど主張しない奥ゆかしさ。弊社オフィスの掃除で使われているのもこれなので働く人みんな買うといいと思う。
池谷副編集長
電気式タジン鍋
カット野菜と適当な肉を入れて放置しておくだけで無限に蒸し野菜が食べられる。これのおかげで白菜と豚肉を蒸したやつをめちゃめちゃ食べた1年でした。Twitterでもなんかバズった。
青柳美帆子(ねとらぼGirlSide)
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ルージュピンク(EH-NA99-RP)
ずっと「髪の毛をうまく乾かす」ということができずに20年以上生きてきたのですが、ナノケアを使うようになって初めて「髪の毛がまとまる」現象を体験した。髪質も改善したような気がします。
イッコウ
アディダスのウルトラブースト
店頭で試し履きして立ち上がった瞬間に「買う」と決めたほどはき心地がいい。クッション性、通気性、軽さなどほぼ完璧。見た目が地味なのがネック。この靴についてならいくらでも語れる。
Kikka
電話の録音機
取材時のトラブルが回避できる最強の武器になった。
SDカード(32G)
ファッションショーの写真を撮るときに、ステージごとにカードを変えたいと思い、安くて容量がそこそこあるSDを探して発見。書き込みも早い。
大型三脚
全然ぶれないし、重量もそこまで重くない。Amazonだと55%オフで買えるので、お買い得感もあった。
iPhone用のフラッシュドライブ
容量が少なくなったときに重宝する。
ビタミンDのサプリ
太陽を浴びなすぎてビタミンD欠乏症になったので、飲み始めたサプリ。疲れやすい症状がやや緩和した気配がする。
防水のSDカードケース
プロテクター要素が強いのでちょっぴり重量はあるが、安心感がでかい。
映画「ガタカ」
SF好きは見たほうがいい映画。めっちゃ面白かった。
ヤマト 画材 グラスデコ
ステンドグラスっぽいアートが楽しめるガラス絵の具。こんな感じのものがつくれる。たのしい。
黒木貴啓
Fire TV Stick 4K
もともとAmazon prime会員だったのだけど、なんでこれまで買わなかったのかと悔いしかでてこなかったほど便利。テレビで映画がさくさく見られたり、画面のままレンタルできるのはやっぱり便利。レンタルビデオショップにほとんど行かなくなった。
ハリオ コーヒーサーバーセット
コンビニで100円のコーヒーを買うよりも、同じ値段の豆で自分でいれたほうがはるかにうまい……自分のコーヒーライフスタイルを一変させたアイテム。
ドリップポットは900円前後のこちらの商品が大おすすめ。軽いし、熱くならないので、筋力がなくてもうまく適量を注ぎやすく、おいしいコーヒーがつくりやすいです。
コンタケ
Civilization VI
前から面白いと聞いていたのでシリーズ初挑戦、初日は無事朝6時までプレイしてしまった。
EIZOの27インチ4Kディスプレイ
下手に安いの買うと逆に後悔しそうなのであえて10万近いのを選択。安いものとの比較はできないけど取りあえず満足な画質です。
ASUS Zenfone4(SIMフリー)
前のスマホが突然の死を迎えたので急きょ購入。うわさに違わぬ使いやすさでした。
式(ねとらぼGS)
ロジクールゲーミングマウス G300s
安い9ボタンマウスってなかなか無いので重宝してます。
杉本吏(ねとらぼアンサー)
ニトリのNクールシリーズ一式
今年の夏の暑さにブチ切れて、気づけば敷きパッド、掛け布団、枕カバーと一式そろえていた。弱めの冷房と併用すると異様にひんやりしてすばらしい。冬はひっくり返して使える(けど、夏だけ使えばいいと思う)。
Fire HD 8 タブレット
プライムデーの安さにブチ切れて、気づけば「PaperWhite(2018)」「Fire HD 8」「Fire HD 10」と全部買っていた(3つで2万5000円ほど)。結論として、PaperWhite(文字を読む用)はスマホで十分。Fire HD 10は映像を見るなら良いけれど、漫画用にはややでかい(仰向けで読んでいて、顔の上に落とすとダメージがでかい)。
その点Fire HD 8は全てにおいてちょうどよかった(顔の上に落としても耐えられる)。PaperWhiteは実家の両親に渡し、Fire HD 10は主にネットをしながらDAZNを見る用に使っています。
うつ病九段
良すぎたので書評を書きました。
高橋史彦(ねとらぼ生物部)
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン7(字幕版)
2018年に出会った最高のコンテンツ。6までAmazonプライムビデオで無料で見れた。来年の完結を見届けたい。
たろちん
ゲーミングチェア(AKRACING)
趣味でも仕事でも永久にPCの前に座っているのでいいイスがほしい、でもガチのイスはウン十万円する。そんなときに出会ったのがゲーミングチェアでした。それなりの値段でかなり満足のいく座り心地が得られたのでコスパは高いと思う。
Amazon Music Unlimited
新旧の邦楽、洋楽ともに思った以上にあって新譜チェックしたりオススメたどったりふと思い出した懐かしのアーティストを聴いたりとにかく便利。音楽体験が劇的に変わった(CD買わなくなった)。月780円なので2〜3カ月に1枚欲しい新譜が入るだけで元が取れる。
ねとらぼエンタの宮澤くんも「『ボヘミアン・ラプソディ』のサントラも早い時期から入ってて(映画と同時?)、映画見た帰りに聞けたのは最高でした」と言ってた。超わかる。
匿名希望
Dellのディスプレイ(21.5インチ)
艦これが2期になってでかい画面が必要になったので急きょ買った。結果、仕事もやりやすい。
福田瑠千代
Chromebook Flip C101PA
10.1型のコンパクトなChromebook。とにかくWebがスマホに近いヌルサク感。0.9kgと軽く、コンバーチブルなのでギリ大きなタブレットとしても使える。解像度がネックなものの、画面が小さいので案外電書リーダーとしてもイケる。Chromebookはいいぞ。
宮澤諒(ねとらぼエンタ)
Kindle Singles
Kindleの短編が集まった電書シリーズ。どれも安いし短めなので、気になった作家をチェックしたり新たな作家を掘り出したり。「天駆せよ法勝寺」面白かった。
みなさんの「2018年買ってはかどったもの」はなんですか? ぜひコメント欄に書き込んでいってください!
関連記事
これを見ずに終われない! 平成最後の冬コミ開幕、秀逸すぎるコスプレ写真総まとめ
撮り続ける……灰になるまで。シュワシュワ→ピッカピカ! 仏器のくすみがみるみる落ちる、仏器磨きファン歓喜のスッキリ動画
仏器磨きファン「うおおおおおおお」!「ねとらぼGirlSide」2018年にシェア数が多かった記事トップ10
1位はオタク女子のライフハックをまとめたあの記事でした。「完」「神」「www」を立体化 SNS映え間違いなしのカプセルトイ「モジジェ」で新年から大笑いできそう
Twitter映えする写真が撮れそう。今振り返るコンビニ統廃合の歴史。セーブオン、スリーエフ、am/pm……思い出のあのチェーンはなぜ消えたのか?
圧倒的な3大チェーンの強さと、中堅・ローカルコンビニ受難の歴史。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
マックのハンバーガーを食べる娘に「今日のお昼ごはん何?」と聞かれ…… 青ざめる父の1コマに「うちも言う」と反響続々
犬「頭なめさせて!」父「なめないで!(汗)」 ゴールデンレトリバーと父の攻防がどっちも必死で笑っちゃう!
3年ぶりの夏コミだー! 台風を吹き飛ばすコスプレ旋風、100回目の開催を彩るコスプレイヤーさんを全力レポート
拾ったときはシャム猫柄だったのに→「気付いたら全身黒くなっていた」 保護猫のビフォーアフターに「どっちも好き!」の声
AIが描いた「台風が直撃したコミケ」の画像が大惨事 床はじゃぶじゃぶ、散らばる本……
「笑えるくらいかわいい」「反則技」「耐えられない」 柴犬の“お耳ピョコン”が850万回再生突破、国内外で大反響!
先週の総合アクセスTOP10
- 競技中とのギャップ! 高梨沙羅、キャミソール私服でみせた大胆“美背中”に反響 「背中ガッポリ」「魅惑の黒トップス」
- かわいい妹すぎ! 北川景子、義姉・影木栄貴の結婚で“お姉ちゃん愛”が爆発する 「姉がどこか遠くへ行ってしまう」
- 泣いていた赤ちゃんが笑い声に、様子を見に行くと柴犬が…… 優しくあやす姿に「最高の育児パートナー」の声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「若い君にはこの絵の作者の考えなんて分からない」→「それ俺の絵」 ギャラリーで知らないおじさんから謎の説教を受けた作者に話を聞いた
- 木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
- 黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
- 子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
- スタバの新作が王蟲っぽくてファンザワつく 「怖すぎる」「キショいから買いたくなった」
- カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい