ニュース
» 2019年01月22日 19時20分 公開

サービス開始から1年もたず…… 「ときめきアイドル」終了を予感させた2つの“爆弾”モバクソ畑でつかまえて

現在はオフライン版が配信中。

[怪しい隣人ねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 この連載でもスタート時に取り上げたスマートフォン用ゲームときめきアイドルが、去る1月15日にサービス終了を迎えました。



 発表当初は、あの「ときめきメモリアル」のアイドルゲームとして注目を集めた同作でしたが、フタを開けてみればわずか1年足らずでのサービス終了に。一体何がよくなかったのか、サービス開始から終了までを見届けていたという、ライターの「怪しい隣人」@BlackHandMaiden)さんに振り返ってもらいました。


ライター:怪しい隣人

モバクソ畑でつかまえて

出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。




サービス終了も、現在はオフラインでプレイ可能に

 去る1月15日、KONAMIのときめきアイドルがサービス終了しました。サービス開始は2018年3月20日。1年にも満たない期間での終了に、多くの方が驚いたことと思います。思えば昨年(2018年)の3月に紹介記事を書かせていただいたわけで、なんと「モバクソ畑でつかまえて」初の誕生から終了までを記録することができたゲームとなります。

 とはいえ、16日からはアプリに一切アクセスできないということはありません。死亡ではなく転生とでもいいましょうか、現在はオフライン版となったゲームをダウンロードすることが可能です。既存プレイヤーはアプリを更新することでそのまま引き継ぎが可能。引き継ぎすれば全キャラのSSRをもらえるという豪華特典もついてきます。ゲームからはもちろん課金要素は消えており、音ゲーをプレイしてキャラクターとのコミュを見ることでガチャチケがもらえるという仕組みになっています。ガチャは過去イベントで配布した衣装に加え、未実装だった私服なども収録されており、当時イベントを完走できなかった人にも優しい仕様になっています。


ときめきアイドル 新しいタイトル画面。終了したゲームとは思えません

ときめきアイドル 引き継ぎした際に見られる全キャラSSR排出という縁起のいいガチャ結果

ときめきアイドル プレイ後に引けるガチャから出る過去のイベント衣装

 ですが、今後はゲーム内イベントもなく、新しい衣装も、何より新曲も更新されるわけではありません。過去プレイしてくれたファンへのサービスとしては大変ありがたいものですが、今後の発展がないという意味では、やはり終了したゲームなのだなと思わされます。なぜこんなことになってしまったのでしょうか。


ある時期から突然突然締め付けが厳しくなった

 まず思い当たる理由ですが、宣伝の仕方がいまいちだったと思います。印象に残っているのが『コンプティーク』誌での特集なのですが、逆に言えばあの雑誌ぐらいしか大きくは取り上げていなかったように思います。往年のマニア層は確かに昔のコンプティーク読者だったかもしれませんが、あの雑誌は常に読者を更新しています。今スマートフォン用ゲームをプレイしているような層に往年のときめきメモリアルの匂いが濃厚なオールドオタク向けのキャラクターをぶつけても、反応がなかったのは無理もないのかなと思います。



ときめきアイドル 2018年3月号の段階では表紙を飾っていたときめきアイドル(コンプティーク2018年3月号



ときめきアイドル 2019年2月号の表紙はVTuber(コンプティーク2019年2月号


 また、声優によるリアルライブも行ってはいたのですが、そのライブの告知アカウント(@Toki_Challe)とときめきアイドルのアカウント(@tokimekiidol573)が別物でした。なぜか「トキメキチャレンジ」と片仮名表記のせいか「ときめきアイドル ライブ」などで検索してもこのアカウントが上位に表示されないのです。つぶやきも少なく「声優ファン向けのアピール」「ゲーム外での活動アピール」が不足していたように思います。

 となると、往年のKONAMIファンであるオールドファン向けの商売だけで継続していけたかというお話になるのですが、これが無理だったというのが現在の結果ではないでしょうか。ゲームそのものの中身はどうだったかというと、開始当初はメイド服やバニーガール衣装など、生き急ぐかのように豪華な報酬が提供されていました。この報酬は「イベントをある程度こなしていれば全て入手できる」ものであり、上位報酬は名誉アイテム的なガチャSRの色違いや、称号だけという平和なものでした。


ときめきアイドル 多少頑張れば全員分もらえたメイド服

ときめきアイドル 同じく多少頑張れば全員分もらえたバニー服

 ですが、5月末ごろに実装されたイベント、協力フェスが本当にひどかったのです。音ゲーなのにアイドルの合計能力値で戦うという「デレマスのライブバトルかな?」と思わされるような対戦イベントにやる気が激減したのを覚えています。周回の苦痛から解放してくれるゲームだっただけに、余計な要素を入れて失敗したという印象が拭えませんでした。

 さらに、そんなイベントに特効アイドルが実装されたり、ランキング報酬にSSR衣装と引き換え用のアイテムを実装したりと、突然締め付けが厳しくなってきたかのように思います。このイベントからしばらくたって「アイドル対抗フェス」と言う名のまっとうな対戦イベントが実装されたのは8月の末でしたが、この時期にはもう私自身、このゲームへのモチベーションが減衰していました。


ときめきアイドル 協力フェス画面。普段のプレイ画面にあるノーツがないのが分かるでしょうか

ときめきアイドル 協力フェスデッキ画面です。ユニットではなくデッキ

ときめきアイドル クソダサ特効衣装。お金出してこれをアイドルに着せろと?

ときめきアイドル 対抗フェスのスクショが勝利画面しかなく……。アイドルたちがつけている眼鏡が全部違う形だったりする頭のおかしいこだわりがこのゲームのウリでした

 また、キャラクターを魅力的に見せようという努力も感じられないゲームでした。キャラとの交流コミュやストーリーモードも実装されているのですがわずかなもの。結果として15人の魅力的なアイドルとの交流を楽しむゲームではなく、一部の懐かしコンテンツ系アイドルだけが目立つものになっていました。現在人気のアプリはキャラクターの魅力を描くため、きっちりしたストーリーを実装しています。歌や3DCGといった部分ではなく、そういったアピールも必要だったのではないでしょうか。


ときめきアイドル ショートストーリーイベントと言う割にはほとんど話がなかったイベント

 そんなときめきアイドルですが、19日にCD発売記念イベントがあったそうです。また月末にはトキメキチャレンジというライブイベントがあります。ここでなにかの動きがあればよいのですが……そうでなければこのままひっそりと消えていくコンテンツになりかねません。

 「オフラインで配信」や「更新が停止したけどアプリはまだ存在している」というのは「いつ消えるかは分からない」の裏返しです。事実バンドやろうぜ!というゲームは昨年(2018年)7月31日に更新を停止していましたが、その後今年(2019年)の3月29日にサービス終了するという発表がありました。刹那的な話ではありますがまだ「ときめきアイドルを遊ぶ」という体験は可能です。「サービスが終了したゲームをプレイする」という機会はそうそうありません。ちょっと前にゾンビのアイドルがはやりましたが、生きているのか死んでいるのか分からないゲームを体験するという貴重な体験を、ぜひ皆さんにも味わっていただきたい。最後に私が一番お気に入りの楽曲をどうぞ。



 もしこの曲が気に入ったのであれば、ぜひときめきアイドルをダウンロードしてみてください。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  2. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  3. /nl/articles/2312/01/news115.jpg 「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
  4. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  5. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. /nl/articles/2312/01/news065.jpg 「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
  7. /nl/articles/2312/01/news014.jpg ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
  8. /nl/articles/2312/01/news019.jpg 寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
  9. /nl/articles/2311/30/news031.jpg シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
  10. /nl/articles/2312/01/news105.jpg 俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」