「ホフホフ熱い……」 『美味しんぼ』1〜111巻から海原雄山がかわいいシーンを独断で選ぶ:マシーナリーともコラム
おじいちゃん、『美味しんぼ』の話はこの間やったでしょ。
バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第7回(連載一覧)。今回は漫画『美味しんぼ』から、至高のツンデレこと海原雄山の「カワイイシーン」について語ってもらいました。おじいちゃん、『美味しんぼ」の話はこの間やったでしょ。
たまに立ち回りをミスってカワイくなっちゃう雄山
オヒョーオヒョー。マシーナリーとも子よ。最近なにやってたかっていうと、労働したり、仕事辞めたりしてた。ウワッ! 仕事辞めちゃったよ。参ったね。これからはしばらくプータロー……もといフリーランサーとしてやっていくからこれを読んでいるそこの君や御社。仕事くれ。
さて給料がもらえなくなったということで当面金がない。読者のみんなも「お金がないぜ〜!」と毎日悩んでるクソカス貧乏がけっこうおると思う。そんなときにうれしいのが最近にわかに流行ってるマンガの期間限定読み放題だよな。最近ではなぜかスキマで『将太の寿司』を全巻読み放題になった結果やたらTwitterで話題になって割とバズるなんて謎の現象もあったよな……ってまだ読み放題やってるのかよ!
こういう読み放題サービス、マンガという文化の安売りにつながるんじゃないの? なんて危惧もあるけど単純にやっぱり広告としての効果が高いらしくいろんなところが実施してるよな。期間限定にすることでみんなでワイワイイベント的に読める楽しみ方みたいなのもあるんだと思うわ。かくいう私も以前、『月下の棋士』を無料キャンペーン中に10巻くらい読んだらドハマりして、その後全巻定価で電子書籍買っちゃったりしたこともある。残高が泣いてるぜ。
そんなマンガの期間限定一気読み配信をやってくれないかな〜と思ってる作品があるんですけど、それはなにかって言うと『美味しんぼ』です。
ハイ、そこ『美味しんぼ』の話は前にもやっただろとか言わない!!!
いや、じつはこのマシーナリーとも子、美味しんぼ大好きです!! ってふうなこと言っておきながら、単行本を1から10まで全部集めてキチンと読んだことってないのよ。いわゆるコンビニ本は何十冊も持ってて、それで読んだんだけどさ。だから意外と知らないエピソードが多かったりするんだよな。一応ちょこちょこと30冊くらいKindleで持ってはいるんだけどなんせ100巻超えのマンモス作品だ。全巻ゲットするのは骨も折れるしお金がいくらあっても足りないぜ。
というわけで今回はもし『美味しんぼ』の読み放題キャンペーンが催されたとしたら、話題になるに違いないであろう「海原雄山のカワイイシーン」を独断でチョイスして紹介していきたいと思う。美味しんぼの象徴ともいえるこのおっさん、たまに立ち回りミスって異常にかわいくなっちゃう回があるんだよな。例えば有名なハンバーガーの回とか。
今回はそんな雄山のチャーミングさに注目して『美味しんぼ』の読みどころをピックアップしていきたいと思う。いまのところ美味しんぼのコミックスは買って読むしかないので気になった回があったら諦めて買って読め。わかったか。
マナー講師モードなのにマナーがなってなかった雄山
第6巻収録の「究極の作法」は、料理そのものではなく食器である箸をテーマにしたお話。
この回の雄山は箸に興味を持つフランス人や食通と一緒にメシを食うことになっただけで、本当に特に、まったく山岡と対立する必要性がない立場なんですが、突然食後の山岡に対して「その箸を見てなにか気付かないのか……?」と問いかけ始めます。どうした?
言われた山岡も突然の問いの趣旨が分からないようで「赤杉でできた箸だろ……?」と材質の話をし始めてしまうんだけど雄山はニヤニヤするだけで「それだけか?」と煽った揚げ句についにはキレ始める。怖いって。
言われて箸の先を見ると箸の濡れ具合が違う! 雄山は山岡の、マナーのなってなさを指摘していたのだ!
が、そもそもこの食事の席では「メシがうまい」「箸を使う文化って素晴らしいね」という話をしていただけで、誰も、ひとことも「箸を使うときの作法」の話はしていないんだよな……。なのに突然雄山が場を支配して「今回の教訓は食のマナーです」という方向に誘導していきます。なんなんだよ。
もはや完全に偶然出くわした山岡にケチをつけたいだけ、大目に見ても不肖の息子をしつけたいだけにしか見えないのですが、さらにこの回で白眉なのはいきなり箸の使い方でマナーを問い始めた雄山自身が……。
入室時は廊下をデカい足音立てて歩いていたこと。人類のマナーについてはサイボーグの私は分からないけど、「箸の先端を多めに濡らしてしまう」よりも「廊下をドスドス歩く」ほうがマナー悪いように感じるんですけどどうなんですかね。でもそんなところもカワイイよ雄山。
ちなみにこの話が収録されている第6巻は、美味しんぼ随一の珍エピソードとして有名な「超能力者にタイムスリップとテレポーテーションさせられる回」も収録されており、おトクなので取りあえず1冊買うのにオススメ。
起承転結が1ページで完璧な雄山
この雄山は第1巻収録、海原雄山が2回目の登場を果たす「ダシの秘密」に登場。
この完璧に美しい流れを見てくれ。
いや、マジですごいな。全美味しんぼでいちばん構成が美しい1ページなんじゃないだろうか。
いいダシを飲んでご機嫌で厨房にやってくる雄山(起)→互いの存在に気付き、声もなく愕然(がくぜん)とする山岡と雄山(承)→意外な遭遇に大慌てする一同(転)→そしてダシを取ったのが山岡と知った途端に毒づき始める雄山(結)……と流れが完璧すぎるんだよな。完成度が高すぎる。山岡相手だとまっっっっったく素直になれない雄山がカワイイを通り越してもはやオモシロの域に達しています。
いやあこのページを見るだけで初期の美味しんぼは食文化の風刺なんかしなくてもマンガとしてとても完成度が高かったのが伺えるな……。
次のページのこのコマの大原社主ハイスピード脱会も両者の表情の違いとかじーっと見つめてるとジワジワ来て面白い。すき。
飲茶が美味しくてニコニコになってしまう雄山
第8巻第1話の「飲茶」は美味しんぼ劇中でも屈指といえるほど海原雄山がごきげんになる回で、そもそも今回の「海原雄山のカワイイところを紹介する」という趣旨は、この回の話をしたいがために無理やり立ち上げたといってもいいくらい雄山がカワイイ回です。
華僑の大物で食通の周大人に招かれた雄山が飲茶を堪能する、という話なんだけど……。
あまり食べた経験がないのか、普段の触れるもの全て粉砕するかのような荒くれ者だった初期の雄山からは想像できないほどの穏やかな表情を見せてくれます。カワイイ。
ワクワク状態で食い気味に具の話をし始めたり、パクチーの香りに「ああ……」とか漏らしてしまう雄山。カワイイ。
ゴマ団子を前に完全にご機嫌になって「ホフホフ熱い…」とか言い始める雄山。カワイイがすぎるでしょ。もはやリアクションが栗田さんとあまり変わらなくなってきてるじゃねーか。
初期の雄山は本当に場を荒らしてドラマを引っかき回すだけの暴れん坊だし、巻が進むごとに聖人化が進んでいって表情があまり崩れなくなってくるので、これだけ「喜」の感情を満開にしている姿はほんとうに珍しい。海原雄山について範馬勇次郎みたいなイメージがついてる人にこそ読み直して欲しいお話だね。激オススメ。
というわけで独断で海原雄山のカワイイシーンをちょこちょこピックアップしてみました。とはいえなにせ全111巻もある『美味しんぼ』。先述した通り全巻読んだわけではないし、まだマシーナリーとも子が見ぬカワイイ雄山がいるのかもしれない。のでこの記事を読んで「浅いぜマシーナリーとも子! まだカワイイ雄山はほかにいるだろ!」と思った人類がいたら教えてください。頼んだぜ。
っていうか100巻超えの漫画なんておいそれと読破できないよな。ほかにも『ゴルゴ13』とか『こち亀』とかも100巻超えてるしさ……。でもたまにいるんだよな「ゴルゴのあの話って何巻だっったっけ」って聞くと「○巻だね」って即答できる生き字引が。コワイ。私がそういう返しができるのは『アイドルマスター シンデレラガールズ』の池袋晶葉ちゃんくらいのもんだね。と、無理やり池袋晶葉ちゃんにつなげたところで今回は終わりにしましょう。それじゃあな。仕事くれ。
関連記事
マシーナリーともコラム:ついにこの日が来たな! 全池袋晶葉ちゃんPが泣いた、“池袋に池袋晶葉ちゃんが降臨”した日
いつもより熱量高めなマシーナリーともコラム、第6回。マシーナリーともコラム:メガトロンは本当に“理想の上司”? 会社経営モノとして見る「トランスフォーマー」論、あるいはスタースクリームが重い問題
メガトロンとスタースクリームの話をついに。マシーナリーともコラム:ツインスティック商品化実現おめでとう! 今こそバーチャルユーチューバー勢は全員「バーチャロン」をやるべきです。やれ。
これから毎日バーチャロン対戦しようぜ?マシーナリーともコラム:君そのポージングなんだ?????? 30年以上前に発売されたゼットンのプラモがめちゃくちゃエモい件を語らせてくれ
ゼットンは実質池袋晶葉ちゃん……らしい。マシーナリーともコラム:補完が見事! 理想の二次創作! 解釈一致!!! なぜ人類はもっとアニメ版「美味しんぼ」の話をしないのか
世界は大体「美味しんぼ」でできている。マシーナリーともコラム:VTuberマシーナリーとも子はなぜPS4「スパイダーマン」のPVで「ウッッッ!!!!!!!!」ってなってエモ死したのか
許せる!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
“ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!