ヤマハ本社で見つかった横断歩道が斬新 「歩くだけで楽しそう」「猫ふんじゃったを踏みたい」と好評
スキップして歩きたいな〜。
ヤマハ本社にある横断歩道が、あのヤマハの歴史コピペ(関連記事)を思い出させる勢いで「さすがヤマハさん!」と話題になっています。
何と、横断歩道が「鍵盤」柄! 違和感のないスバラシイデザイン。
写真はたこへー(@takohei777)さんが静岡県浜松市にあるヤマハ本社を訪れたときに写したもの。「ヤマハ本社内の横断歩道がすごくいいです。。」と投稿したところ、約9万件(2019年6月28日時点)もの“いいね”が集まり、「おしゃれですね」「素晴らしい閃き」「音は出るのかな?」といったコメントが多く寄せられました。
ヤマハ公式に聞いてみた
たこへーさんによると、この横断歩道に遭遇したのは2019年6月13日。複数人で歩いていましたが、さりげないデザインだったためか、まさか道路に鍵盤があるなんて思わなかったためか、気が付かなかった人もいたそうです。
音については、たこへーさんが試したところ「何度か試してみたのですが、、鳴りませんでした」だそうです。トム・ハンクス主演の映画「ビッグ」や、プロモーションビデオが公開されたばかりの日向坂46「ドレミソラシド」を連想する人も多かったようで、「いつもはあまり繋がりのない音楽趣味の皆さんとかと繋がれて楽しかったです」と振り返ってくれました。
しかしたこへーさんには心残りも1つ。「ヤマハの公式さんと絡めるかと思いましたが……」と少し寂しそうな様子。それでしたらと編集部が「これどうですか?」と代わりに聞いてみたところ次のような回答がありました。
「負けてられませんよ! 弊社内(楽器じゃない方のヤマハ)の横断歩道を、空冷エンジンのフィンに塗りましょうよ!!」と、上司に言ったら無視されました、ありがとうございます
……あれ。いつものクセで、思わずヤマハ発動機の公式「ヤマハ バイク(@yamaha_bike)」さんに聞いてしまいました。あは。
楽器を手掛けるヤマハと、二輪車やマリン事業を軸にするヤマハ発動機。元は一つでしたが、今は別の会社。ヤマハ発動機の本社は、同じ静岡県でも浜松市のお隣の磐田市にあります。往訪の折には間違えないようご注意ください。
数々の楽器、名器が展示されているヤマハのミュージアムは興味深く面白そう。そして、二輪車、四輪車の「名機」が展示されているヤマハ発動機のミュージアム「コミュニケーションプラザ」も楽しそうですね。
「はしご形」横断歩道はじわじわなくなりつつある……
ちなみに公道の横断歩道は「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」によって様式が定められてます。同命令の第十条 別表第6によると、横断歩道の白い横線は幅45〜50センチで、かつ線の間隔は白線の幅と同じにしなければならないとあります。
ただ、ヤマハの鍵盤横断歩道は公道ではなく会社の敷地内にあります。だから公道のルールに縛られず、こういう遊び心にあふれたデザインができたんですね。
また横断歩道といえば、横線と縦線で構成する「はしご型」をイメージする人も多いと思いますが、はしご形の横断歩道は、1992年11月1日に施行された「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令(平成4年総理府令・建設省令第1号)」によって横線だけの「ゼブラ型」に置き換えられ、補修のたびにじわじわとなくなっていっています。
横断歩道がまだはしご型のままだったら、もしかしたらこの「鍵盤型にする」というアイデアは生まれなかったかもしれません。そして、はしご型の横断歩道も、ヤマハの鍵盤横断歩道と同様に見つけたらちょっぴりラッキーかもしれませんね。
(少年B)
関連記事
「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割にとどまる
実感としても止まってくれる人は少ないですね……。「攻殻機動隊」っぽい! 文字や絵が光って浮かび上がる横断歩道がサイバーパンクでかっこいい
実際にあったら何度も横断してしまいそう。鹿「どうもビートルズです」 横断歩道を渡る3匹の鹿が完全にアビイ・ロード
もう1匹は後からやってきました。どの鍵盤を押しても大丈夫 ヤマハから“練習いらず”で楽しめる「JAM機能」搭載の電子キーボードが発売
新しい楽器の楽しみ方です。ピアノでセッション! 脱走ハムスターがピアノ鍵盤を駆け回っている演奏風景
ハムスター軽すぎて、音鳴らないんだけどね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
【なんて読む?】今日の難読漢字「情強」(「じょうきょう」ではない読み方)
「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
「新郎新婦に間違われた姉と弟(笑)」 滝川クリステル、ウエディングドレス姿でハンサムな弟と2ショット
ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい