泣けるサウナが杉並区にある? 「サ道」3話の舞台は「ゆ家 和ごころ 吉の湯」、サウナと水風呂と外気浴と涙(1/2 ページ)
サウナに行きたくなる魔法にかかるドラマ。
見ているだけでサウナへ行きたくなる魔法にかかる、サウナ好きによるサウナ好きのためのドラマ25「サ道」。世は明らかにサウナブームだが、先日、筆者もある若い女性に「最近、サウナ流行ってますよね」と言われ、「あ、僕も好きなんです……」「えっ……」という会話をしたばかりだ。
そんなことはさておき、先週放送された「サ道」3話は、ナカタ(原田泰造)が偶然さん(三宅弘城)行きつけのサウナ「ゆ家 和ごころ 吉の湯」へ足を運ぶというエピソード。
銭湯なのにこの充実度! 「ゆ家 和ごころ 吉の湯」
今日も今日とて、全裸にタオル一丁で外気浴をしながら話し込んでいるナカタ、偶然さん、イケメン蒸し男(磯村勇斗)。今日のテーマは、それぞれお気に入りの外気浴について。外気浴にはシチュエーションが大事らしい。その流れでナカタが「ゆ家 和ごころ 吉の湯」へ足を運んだことを話しはじめる。
杉並区の住宅街から少し離れたところにある「ゆ家 和ごころ 吉の湯」。塩谷歩波・著『銭湯図解』には「遠足したくなる銭湯」として紹介されている(ドラマの後半で、休憩室に彼女が描いた図解が貼ってあったのが映し出されていた)。
和田堀公園の近く、閑静な住宅街に佇む銭湯で、浴室は中央に浴槽が置かれているが、これは関西でよく見られる構成であり、関東では珍しい。おかべたかし・著『くらべる東西』に詳しいので、興味がある人はぜひ。
特筆すべきは露天風呂だ。少し長くなるが、『銭湯図解』の説明を引用したい。
ここには大きな半円形の炭酸泉と、露天水風呂、そして二つのつぼ湯があり、さらにサウナ室も設けられている。湿度たっぷりのコンフォートサウナと、よく冷やされた露天水風呂、泡が心地よい炭酸泉も堪能した後は、庭の前になる椅子で小休止。格子の天井から差し込む光に照らされる浴室内の光景をぼんやりと見ながら、優しい風に体をゆだねていると、穏やかな気持ちになる。和田堀公園の自然の中で過ごしているような、森林浴をしているときの爽快感だ。
外気浴をしているナカタの「フィンランドの森林っぽい雰囲気だなぁ」という感想と合致している。無駄のないサウナ、水風呂、外気浴のための休憩スペースの無駄のない構成も素晴らしい。
ディープリラックスで「少年時代」へトリップ
サウナと水風呂と外気浴を繰り返し、ナカタは突然涙を流しはじめる。大きな公園の近くという牧歌的な雰囲気、銭湯という昭和な響き、子どもたちの声がする人々の生活音などが渾然一体となり、少年のころにタイムスリップした気持ちになったのだという。
筆者はサウナで涙を流したことはないのだが、ナカタの気持ちはわからないでもない。サウナでディープリラックスを味わっている間は、思考もどこかへ飛んでいってしまうことがある。日常で思い悩んでいるようなことが吹っ飛び、思ってもいなかった何かに没入していく感覚。まさにトリップだ。それがナカタにとっては「少年時代」だったのだろう。ととのった……。
ところで、「ゆ家 和ごころ 吉の湯」にあったリラックスできる椅子は、偶然さんが持ち込んだものだという。その他にも、さまざまな店員にアドバイスを送り、素敵なサウナを作り上げていった。
関連記事
錦糸町ニューウイング水風呂の魔力「サ道」2話 裸の男たち(原田泰造、三宅弘城、磯村勇斗)を見ているだけで「ととのう」サウナトランス・ドラマってことですか?
なんといってもサウナの主役は水風呂ですよ。「おっさんたち、こんな気持ちいいことしてたのか……!」 ドラマ「サ道」で映像化された“ととのう”の世界
原田泰造も磯村勇斗も全裸で「ととのったー!」。コーネリアスまで登場した1話。サウナ好きのバイブル「サ道」が、原田泰造&磯村勇斗でドラマ化ととのった! サウナ愛が今日から深夜を熱くする
「ととのう」=「サウナトランス」を知ってほしい。「凪のお暇」実は似た者同士、凪と慎二の“すれ違い”を検証してみた 慎二はこのドラマの“裏主役”だ
職場の憧れ、我聞慎二(高橋一生)の行動が小学生レベルに見える。「セミオトコ」まさかの“セミ役”でコメディ俳優としての才能を発揮する山田涼介 「消えてしまいたい」限界女子に笑顔が刺さる
危うく死にかけた由香と、危うく死にかけたセミ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】