「家事・育児の分担」で何度も衝突してきた夫婦 うまくいくようになった方法描いた漫画に「目からウロコ」「タメになる」
具体的に頼むこと、ゴールを明確にしてやり方を任せること。
夫も妻もそれぞれ家事も育児もできるのに、分担しようとすると衝突してしまう……そんな状況を発想の転換で解決できた経験を描いた漫画が目からウロコと話題です。
作者の描き子(@kaqico)さんには子どもが1人おり、夫と共働き。2人とも家事・育児はできるものの、やるタイミング、やり方などが違うため、家事や育児の分担で何度も衝突してきたといいます。
夫は頼めば家事をやってくれるのですが、描き子さんとしては、2人が同じ目線ではなく「自分が家事・育児の責任者として夫に指示を出し、夫はヒラ社員のように振られた作業をする」ように感じられる状況が不満。「2人とも家事・育児の責任者となって、やるべきことをくみ取って動く」のが理想ですが、それは無理であるとも思っていました。
例えば、描き子さんはホコリがたまる前に掃除しようと思いますが、夫は汚れたら掃除するという考え。こんなふうに必要な家事の基準が違うため、今やるべきことを同じように認識するのが難しく、かといって相手に合わせようとするとストレスがたまってしまいます。
そこで描き子さんが決めたのは「一連の作業をまるごと任せる」「ゴールを明確にしてやり方は任せる」こと。「毎日の朝ごはんを7時までに準備。メニューは目玉焼きとトースト」「週に1回水回りを掃除。ネットを取り替えて蛇口と排水溝をピカピカに」というように具体的にお願いすると、びっくりするくらい分担がうまくいったのだとか。
がっつり頼むことで描き子さんは自然と「マジ絶大感謝」という気持ちになり、夫も任された家事を効率化するなどノリノリになって、さらに頼んでないこともやってくれるように。自分自身、末端の単純作業だけ任されると面倒に思うのに、まとまった作業を任されるとむしろやる気が出てさっさと動けることもある――そんな気付きを描き子さんは述べています。
家事や育児で衝突するのは、やってほしいタイミングでやってくれないことややり方の違いが原因なこともあるでしょう。「どんな方法でも最終的に目標が達成できればいい」と発想を転換し、ゴールを明確にしてやり方を任せるという方法が取れれば、お互いストレスをためずに家事を分担して結果を出せそうですね。
この漫画の読者からは「目からウロコでした!!」「『掃除して』などの大雑把な伝達はケンカのもとになりかねないので、伝えることは細い事まできちんと伝えることが家庭生活及び日常生活にとって大切」「ある程度の裁量を与えることでモチベーションが喚起されるくだり、すべてのマネージメント層に共有したい…」など共感のコメントが寄せられています。
画像提供:描き子(@kaqico)さん
関連記事
【漫画】いつも靴下が裏返しな夫 「たたんであげてるのに感謝されない」イライラが解消された話が人間関係の参考になる
私の当り前はあの人の当り前ではない。「妻の指示が完璧すぎる」 Excelで家事の方法を共有・分担する夫婦の業務めいた徹底ぶりに感心の声
共通認識を持って家事を分担するためのExcelシート。家事は「誰がやるか」より「手の空いた人がやる」ことが大事―― 家事の分担のありかた描く漫画が議論呼ぶ
共感の声も異論もありますが、結局のところ夫婦間の意思疎通が一番大切。家事もこなす夫に「結婚して損ばっかりでごめんね」、返ってきた一言は 新婚生活のエッセイ漫画に共感の声
Twitterで人気のエッセイ漫画家・kusaoさんの「なんでもない絵日記」が話題に。パートナーの家事に不備があったらどう指摘する? 人付き合いでの「言い回し」の大切さを説く漫画に注目集まる
「洗い残しがあったよ」とシンプルに伝えるか、「なんでちゃんとできないの!?」と問うか、ささいなことでも言いかた1つで印象は変わるものですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「これは桁違い」 コメダで商品を注文 → “想像以上の逆詐欺”に思わず呆然 「もはややけくそ笑」「他の店だったら……」
ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
5年以上カットしていない白髪の女性が髪を切ると…… プロの手による“驚きのイメチェン”に「20歳若返った」「魔法のようだ」【海外】
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「また凄いの出たな」 ワークマン“1780円多機能ポーチ”に反響続出「コスパ最高」「使ってみたいな」
舞浜のマクドナルドでマカロンを頼んだら…… まさかの“神対応”が35万表示「天才すぎるだろ」「技術すごい」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に