「楽しく正しい性の知識を伝えたい」 医師夫婦ユニット「アクロストン」に聞く「男子のための生理教室」の大切さ
性をタブーにしないために。
小学生のころ、女子だけが別室に呼ばれ、生理について説明を受ける日があったのを覚えているでしょうか。記者の場合、女子がナプキンの使い方などを教えられている間、男子は学校の中にある畑の世話に駆り出されていたと記憶しています。
しかしよく考えると不思議です。自分の身に起こらないことなら知らなくてもいいのでしょうか? そうではないはずです。身近な相手を思いやるためにも、男子も生理について知っておく必要があります。
アクロストンの「男子のための生理教室」
「子どもたちに楽しく正しく性の知識を伝えたい」――そんな思いから「男子のための生理(月経)教室」を開いたのが、医師夫婦によるユニット「アクロストン」です。結成の背景は、子どもたちへの性教育を考えたことだったといいます。
「そもそもは私たちの子ども(10歳、8歳)に楽しく性教育をしたいと思ったのが結成のきっかけです。子どもが簡単にスマホやタブレットでネットにアクセスできる今、心の準備をせずにHなマンガやAVの広告などを目にすることがあり得るので、その前に楽しく正しい性の知識を伝えたいと考え、活動を始めました」(アクロストン/以下同)
アクロストンの「男子のための生理(月経)教室」は、公立小学校の5年生と6年生の男子を対象に行われました。これまでも保健の授業を担当したり、性教育のワークショップを担当することはあったものの、このような教室を開催するのは初めてだったそうです。
「教室を開催するに至った直接のきっかけは、女子生徒がワコールの『ツボミスクール』(※1)に参加する時間、「男子生徒達に何か授業をしてください」とお願いされたことです。もともと4年生の性教育を含む保健の授業を数時間担当していたため、信頼していただいて授業を任されたのだと思いますが、まさか生理教室を開催するとは学校側も予想していなかったと思います」
※1……ワコールが小4〜中2の女の子とその保護者を対象に開催している教室。思春期の身体の変化や下着の選び方について教える。
「男子のための生理教室」プログラム
教室の流れは以下のようなものです。最初に生理の基礎知識を確認したあと、男子が生理について学ぶ必要性を伝えます。
「ただ生理(月経)の話をすると『なんで男子に女子の話をしてくるんだ? 関係ないじゃないか!』と思う生徒も出てくることが予想されたので、なぜ男子も自分の体には起こらない生理現象である月経について知ったほうがよいのか、丁寧に説明しました」
そしてメインとなるのは、「大地震が起き、小学校にたくさんの人が避難している」という状況設定で、生理用品を必要な人に適切に配るシミュレーションゲームです。子どもたちは班ごとにナプキン、タンポン、月経カップなど、さまざまな生理用品を渡され、「どうやって使うもの?」「これが必要な人はどんな人?」などの設問に回答していきます。
子どもたちは自らパッケージを熟読し、わからないことを質問しながら、最終的にはみな使い方や名前を説明できるようになりました。ナプキンをいくつ配るべきか、という質問には「大体5時間おきに交換だから一日5個必要。5から7日続くとして25から35個」としっかり計算して答えた班、「余裕をもって少し多めに渡す」と回答した班など、渡す相手のことを真剣に考えた答えが出たそうです。
アクロストンのお2人は、実はもともと男女わけて行う性教育には否定的でした。お互いの身体についてお互い理解しあう必要があるためです。しかし同性だけでワークショップを行うことにより、性教育により主体的に参加できるようになる可能性も大いにあると言います。
「以前4年生の授業のときに生理用品を持って行ったのですが、男子生徒も興味を持って近づいてくるものの、女子が色々と手にとっている輪には入りづらそうだったのを見ていたので、男子が思う存分手に取って、自分たちで考えて体感できるワークになるよう工夫しました」
より開かれた性教育へ
一方、家庭内で性教育を行う場合は、どのような配慮が必要なのでしょうか。
「最も大事なことは『性の話で聞きたいことがあったら、この人(親・保護者など)に聞いてもいいんだ』という安心感を子どもに与えることです。
子どもがきいていくる性教育に関わる質問は『どうして赤ちゃんがうまれるの?』『なんで女の人にはおちんちんがついてないの?』など、とっさに答えるのが難しい場合もあります。その場合は即答する必要はありません。ただ、『今忙しいから』などとごまかさずに、一緒に考えたり、調べたり、『あとで答えるね』と約束して数日後に答えてあげるなど、性の話をタブーにせずに、家庭内で信頼して話せる空間を作っていくことが大事だと考えています」
今後やってみたい取り組みについて尋ねると、「3歳頃〜小学2、3年生向けのワークショップで使用するシール絵本がちょうど完成したところです。まだ自作の域を出ていないので、より多くの方が手に取ることができるように出版できたらいいな、と思っています。あとは性教育のボードゲームを作ってみたいです」とのことでした。アクロストン流の開かれた性教育は、子どもたちの未来を変えるのかもしれません!
関連記事
「生理は病気じゃない」けれど……病気でもないのに地獄が毎月やってくるつらさを描く漫画に共感集まる
同性にも伝わらないことが……。「生理は病気じゃない。走りなさい」 つらさを分かってくれない女性教師の思い出描いた実録漫画に反響
他人と自分は同じではない。想像力が必要。「全ての女性に知ってほしい」 パンツ型ナプキンの便利さを描いた漫画に「知らなかった」「私もお世話になっている」と反響
漏れないなら、はかない理由がない。鎮痛剤は「痛くなったら即飲め」 痛みを我慢して救急搬送された体験描く漫画が目からウロコ
痛みは我慢しなくていい。ナプキンを手裏剣のようにシュッ 花王「ロリエ」、ベトナム版CMがスパイ映画風でかっこいい
言葉は分からないものの、映像だけで薄さと吸水性が伝わってくる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい