「その頃ぼくは天使に憑かれていた」 気鋭のイラストレーターと詩人が“黙示録的詩画集”を作った理由
『あの夏ぼくは天使を見た』(KADOKAWA)の詩人・岩倉文也さんに取材しました。
新進気鋭のイラストレーター焦茶さんと詩人の岩倉文也さんがタッグを組んだ“黙示録的詩画集”こと『あの夏ぼくは天使を見た』(KADOKAWA)。10月31日に発売された同書は、天使をテーマに美麗な美少女たちのイラストに詩を組み合わせた不思議な1冊です。
「自分の絵と彼の言葉が同じページにあったらどうか、同じ本にあったらどうなるのか」(あとがきより)――当初はイラスト集を想定していた企画が、焦茶さんの提案で岩倉さんとの共作になったとのこと。今回、ねとらぼ編集部では岩倉さんに本書のポイントや焦茶さんとのエピソードなどを聞きました。収録作の一部とあわせてお届けします。
絵:焦茶(@BARD713)
1995年生まれ。旅するイラストレーター。『Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジー11』やVTuber樋口楓のイベントビジュアル、AZKiの衣装などを担当。
詩:岩倉文也(@fumiya_iwakura)
1998年生まれ。詩人。毎日歌壇賞の最優秀作品(2017年)、ユリイカの新人(2018)、中原中也賞最終候補(2019年)。著書に『傾いた夜空の下で』(青土社)がある。
天使の瞳
思い出には
奈落のように底がない
という
恐ろしさのために
人は
この世界から消えていくのかもしれない
ぼくは
きみのうす青い瞳に射すくめられたとき
ふと
そう思った
妄想のなんてやさしい朝だろうこぼれた水もそのままにして
ふいに目覚めふいに眠ってゆくことの耐え難きまで明るい世界
その日にはその日の地獄あることを告げつつ崩れゆく砂糖菓子
冬の空 きみはことばに傷ついてそのきずぐちに光は集う
詩人・岩倉文也さんへのインタビュー
――なぜ天使がモチーフに?
天使モチーフは1回目の打ち合わせのときに即決まりました。その頃ぼくは天使に憑かれていて、徹夜で自分だけの天使設定資料みたいなものを作っていた。その怪文書を編集さんと焦茶さんに見せたら「これでいきましょう!」と。全員狂ってましたね。
――絵と詩を組み合わせる際に意識したことはありますか。
合わせすぎないこと、ですかね。例えば詩が絵の説明になったり、絵が詩の説明になったりというのは避けました。ぼくと焦茶さんの個性・作家性の違いを、できるだけ生のまま取り出せるよう意識して構成しました。
――焦茶さんと一緒にやることになった経緯は?
コミティアの時にぼくとにゃるらさんで焦茶さんのブースに挨拶に行ったんですよ。それが初対面だったんですけど、その時のことを焦茶さんが覚えていて下さって。ある日DMで焦茶さんから「一緒に本を作りませんか」と。驚きましたね。「ぜひやりましょう」と即答しました。
――同人誌「インターネット2」でも共演するそうですね。
11月24日の文学フリマ東京で頒布予定の、ぼくとにゃるらさんで作った初の同人誌『インターネット2』。とにかくお互いに書きたいことを書きまくった渾身の1冊です。ぼくの場合普段エロゲについて書く機会がないので、その鬱憤を1万5000字の「美少女ゲームダイアリー」に全て込めました。(そのせいで『インターネット2』だか『美少女ゲーム2』だか分からない本になってしまいましたが……)。お値段は1500円。焦茶さんの表紙イラストが目印です。文フリ当日は【キ-42】でお待ちしています。
――最後に、最近楽しかったことを教えてください。
今はずっとアリスソフトのエロゲをやってます。ランスシリーズは全部やってしまったので、『イブニクル』『イブニクル2』を攻略中。 ぼくはこういうヘンテコな世界観のファンタジーが好きなので、かなり満足ですね。ちなみにこの記事が公開されている時点ではまだ「アリスソフトブランド設立30周年記念セール」がDMMで行われているはずなので、気になる方はぜひ買ってみましょう。
それと「ランスやりたいけど何処から手をつければいいか分からない」という人はとりあえず『ランス03 リーザス陥落』から入るのがおすすめ。ぼくはここから始めました。以上!
関連記事
『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する
旅は人を詩人にする――。詩のルームキーがかわいすぎ 詩人・最果タヒの「ことば」が散りばめられた「詩のホテル」が京都に限定オープン
ことばが染みる。「やる夫スレ」の傑作4編が書籍になるようです 今再び脚光浴びる「やる夫」、企画者に意図を聞いた
やる夫スレからまさかの書籍化。山で星空ロマンチックに告らせるか 海で水着悩殺して告らせるか 「かぐや様は告らせたい」2話
人へのいたずらって、できる人と苦手な人とに分かれるよね。岩波書店の「種まく人」マークがトトロに! 理由を聞いてみた
トトロが種をまいています。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
9個のりんご画像のうち「ふじ」はどれ……? 青森版「私はロボットではありません」が激ムズ
柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「丗」(数字で言うといくつ?)
助けた鶴がギャルの姿で「ちゅぃーっす!」 「鶴の恩返し」パロ漫画がテンションやばみでチョーウケる
小さなころ怖くてたまらなかった「不気味な人形」 悪ガキが良い子に“代わった”一晩の思い出を描いたホラー漫画
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響