もし“壁ドン”恋愛映画の撮影現場で脚本に悪霊が宿ったら―― 映画「ゴーストマスター」が良い意味で悪趣味な大怪作だった(1/2 ページ)
公開中の「ゴーストマスター」が「全ての映画ファン必見じゃないか!?」と思うほどの映画愛に溢れ、かつ“良い意味で悪趣味かつ誠実”な、年末にふさわしい(?)大怪作だった。その魅力をネタバレのない範囲で解説する。
映画「ゴーストマスター」が12月6日より公開中だ。上映規模はごく小さく、初めてそのタイトルを聞いたという人もいるかもしれないが、コレがまた「全ての映画ファン必見」と思うほど映画愛に溢れ、かつ“良い意味で悪趣味かつ誠実”な、年末にふさわしい(?)大怪作であったのだ。その魅力をネタバレのない範囲で解説する。
壁ドン映画の扱いが悪意全開でひどかった
まずは、あらすじを簡単に紹介しよう。主人公の黒沢明は“名前だけは巨匠”の冴えない助監督で、映画オタク。“壁ドン”な青春恋愛映画の撮影現場では監督やスタッフからこき使われ、労働環境はブラックそのもの。そんな中、彼の不満と怨念のような映画愛が、ずっと書きあたためていたホラー映画の脚本「ゴーストマスター」に悪霊を宿してしまう……。
これだけ聞いてもすっとんきょうに思われるかもしれないが、まず劇中映画である「ボクキョー」の“あざとく狙いすぎてる壁ドン映画っぷり”がすさまじい。具体的なことはネタバレになるので書かないが、そのひどさ(褒めてる)は劇中でも提示される「ボクキョー」の予告編からもよく分かる。壁ドン撮影のたびに俳優がゴネる理由もひどい(褒めてる)が、きわめつけは、誰もが脳裏に焼き付けられてしまうであろう、キング・オブ・悪意がフルスロットルになった本当にひどい(褒めてる)シーンが待ち受けていることだ。
そう、本作において“壁ドン(映画)”はイジり倒される、悪意に満ち満ちたギャグとして扱われる。しかも、その後は壁ドン映画とは完全に正反対の、血が飛び散り首がもげたりする愉快なスプラッターホラーに転換する。そのグロい死に様はもはやバカバカしく、完全に笑ってしまうホラーコメディーの域だ。青少年の健全育成上もとても悪い。R15+指定も大納得だ。
あらゆる映画や「スペースバンパイア」への愛を叫ぶ!
壁ドン映画がイジり倒されると前述したが、壁ドン映画をただバカにしたまま終わるわけではない。何しろ、本作はありとあらゆる映画にリスペクトをささげており、その中にはしっかり壁ドン映画も含まれているのだから。映画を見終われば、ただ露悪的なだけではない、純然たる“映画愛”に基づく、実は誠実な作品ということも伝わるのではないだろうか。
そのリスペクトと愛をささげた映画の1つに、劇中でもタイトルが出てくる「スペースバンパイア」がある。
「スペースバンパイア」は知る人ぞ知るB級SFホラー映画の怪作だ。「ゴーストマスター」では主人公・黒沢が「スペースバンパイア」および監督のトビー・フーパーへの思いを熱く語る。彼が書いた脚本でのヒロインの役名が“メイ”であることは、「スペースバンパイア」でヒロインを演じたマチルダ・メイにちなんでいたりもする。
さらに、悪霊と化す脚本の造形やスプラッター描写は「死霊のはらわた」、“妖刀村正”は「魔界転生」(深作欣二監督版)、格闘技は「イップ・マン」シリーズの“詠春拳”をもとにしている。また、断末魔の悲鳴だけが聞こえて死ぬ瞬間が描かれていない人物がいるのは「プレデター」のオマージュなのだそうだ(それ誰に伝わるんだよ)。
そんなわけで、映画に詳しければ詳しいほどニヤニヤできるシーンが満載なのだが、基本は登場人物が次々に殺されていく中でなんとか生存の道を探していくという、“ホラー作品の典型”に良い意味で乗っかったエンターテインメントだ。そのため、マニアックな映画ネタが分からなくても存分に楽しめるだろう。
何より、映画を見れば「グロ描写が前面に出ていたり、CG全盛期でなくアナログで作り上げたような、昔懐かしの(B級寄りの)映画の魅力も知ってほしい……!」という作り手の暑苦しいまでのパッションを受け取れるはずだ。
キャスティングもすごい! 板垣瑞生の役者魂を見よ!
そんなわけで同作は「ふつう? 万人向け? なにそれおいしいの?」という気概が感じられる潔い作品だ。こんなにもひどい内容(しつこいようだが褒めてる)にもかかわらず、主演の三浦貴大と成海璃子をはじめ、豪華な俳優が勢ぞろいしている。中でも、“壁ドン映画に引っ張りだこのイケメン俳優”を演じた板垣瑞生を抜きにしてこの映画は語れない。
板垣はボーカルダンスユニットの“M!LK”のメンバーであり、「ホットギミック ガールミーツボーイ」や「放課後ロスタイム」など、実際に中高生がメインターゲットの青春恋愛映画にも出演している。そのため、「こんなひどい役を引き受けていいの?」「事務所やファンから怒られないの?」と勝手に心配してしまうほどであった。
そんな心配をよそに、当の本人は「この脚本はヤバいです!」とノリノリで撮影に臨んでいたそうだ。積極的にアイデアも出しており、実際に“動きを止めてカメラについていく”シーンは彼の発案により取り入れられたのだとか。劇中での彼は熱演を通り越してマジで怖くなる怪演を見せているのだが、それもまた“本気”の表れだろう。演じているのは壁ドンについてゴネるわがままな俳優だが、実際の板垣瑞生がそれとは正反対の「なんでも全力やってやります!」な真摯な俳優であることがひしひし伝わってきた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響