50万円の仕事でヤクザに殺されかける愛ちゃんが不憫…… なかよし連載、エクストリーム小学生漫画『秘密のチャイハロ』を読みましたマシーナリーともコラム

雪江さんのキャラが濃い。

» 2019年12月28日 11時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第21回(連載一覧)です。今回は講談社のなかよし編集部から「令和の家なき子として推したい作品がある」と連絡がありました(※)。少女漫画を読むのは久しぶりというとも子。果たしてその反応は――?

※ステマではありません。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

ライター:マシーナリーとも子

マシーナリーとも子 プロフィール

徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプを売ったりしている。

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154
新しいテーマ曲ができたから聞いて!:https://youtu.be/tEdayh6oEXg
ポータルサイト:https://www.machinery-tomoko.com/


 ああ、それにしても金が欲しいッ……! マシーナリーとも子よ。先日急に漫画を読んでみてほしいと言われました。やったぜ少女漫画! 『なかよし』でマシーナリーとも子のコミカライズお待ちしてます。少女たちにシンギュラリティの素晴らしさと池袋晶葉ちゃんのカワイさを布教していきたいね。


 というわけで本題へ。

 お題はこちら、『秘密のチャイハロ』(原作:鈴木おさむ、まんが:桜倉メグ)。ってコレ前に委員長もレコメンドしてたやつじゃん! 万札が舞うなか泣き腫らす小学生というビジュアルがもうすさまじいな。

 表紙だけ見るとカワイソ系の話に見えるので大丈夫かな〜っ。私カワイソ系苦手なんだよなぁ〜っ! ってちょっと心配になったけど、まあ万札がたくさん描かれてるしもしかしたら『銀と金』みたいな話かもしれない。そんなわけで読んでみたわよ。

あらすじ

 家が貧乏で学校で引くほど虐められている主人公の愛川愛ちゃんはイケメン教師から「悔しいなら環境を変えろ」と言われ子ども専用のハローワーク「チャイハロ」で働くことになるが、チャイハロには危険な仕事がいっぱいで……?


チャイハロのゆかいななかまたち

愛川愛(あいかわあい)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

 主人公の小学4年生。家がどん引きするほど貧乏。右足が動かない病弱な母親と、親戚の金持ちの家の物置に身を寄せている(家賃は払っている)。基本的に万人に優しいめちゃめちゃないい子なのだが、周囲の人間がことごとく異常なために主人公である彼女も異常なサバイバリティを自然と身に付けていく


.jpg いじめをはじめとして、結構ストレスシーンが多い本作ですがそれを被る愛ちゃんもやたらと強靭なメンタルを持って切り抜けていくので意外とスルスル読めるみたいなところがあります(第5巻)

山沢雪江(やまざわゆきえ)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

 愛ちゃんの大家。当初は「貧乏な親戚の世話を見ている自分」を客人に見せることで、周囲からの自分の評価をageるという目的で愛ちゃんたちを物置に住まわせていたが、物語のテンションがアップしていくにつれ「現金を燃やす」「犬をけしかける」「生肉を食わせる」「おろしたてのコートを着させたまま切断する」など謎の方向に暴力性を発揮し始める本作のメインヴィラン


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ 愛ちゃんを空腹の犬とともに物置に閉じ込めてこのセリフ。もはやスパロボのトドメ演出みたいで「かっこいい……」とすら思わされてしまう圧倒的魅力を誇る悪役(第1巻)

華嵐聡(からんさとし)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

 やさしい新任教師で、数少ない愛ちゃんの理解者。優しい憧れのお兄さん枠ではあるのだが、そもそも愛ちゃんが貧乏でいじめられてることに気付きながら「いじめられてるのは環境が悪いんじゃないかな?」と言い出した揚げ句にチャイハロに引き込むという、ある意味今作最大の黒幕。実はこいつがいちばん邪悪なんじゃないか? って気もしてる。「結局誰もたすけてくれない」じゃなくてイジメっ子は裁いて、愛ちゃんには金を稼がせるんじゃなくて生活保護の申請を薦めたほうがいいんじゃないですか教師として!?


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ タチの悪い天然ジゴロみたいなところがありますね(第2巻)

強(つよし)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

 仮面ライダーバース。チャイハロの稼ぎ頭ですでに5000万円の貯金があるが、家はバキの家みたいになってしまっている。割とマジ気味に愛ちゃんを殺しかけたこともあるが、それはそれとして本作の本当に貴重な良心。作中いちばんかわいいと思う。かわいい。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ バキの家みたいな強ん家(第2巻)

龍羽努(りゅうばつとむ)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ

 チャイハロの社長。繰り返し呼ばれるので愛称とかじゃなくて本当に社長っぽいんだけど、そもそもこのチャイハロとかいう組織が会社組織ということに一定の驚きがあります。いわゆる「おもしれー女……」タイプのイケメンなんだけど、なんかめちゃめちゃ子どもたちの仕事からピンハネしてそう(後述)だしあまり経営者として有能そうに見えないという難点がある。サディストとしても「ゴーヤを生で食べさせる」「焼却死させようとする」「ワニで脅す」など、どうも雪江さんに比べると工夫が足りず、インパクトで大きく劣るので今後に期待。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ 「貧乏人のくせに好き嫌いがあるのか!!」のパンチライン好きです(第1巻)

 ……と、攻撃力の高い仲間たちから取っ替え引っ替えイジめられたり、ときには一緒にお金を稼いだりしながら愛ちゃんは強く生きていきます

学びすら得られる気がする強烈な作風

 原作を人気放送作家・鈴木おさむ氏が務めていることもあってか、読んでると「“勝ち”に来てるのお……!」という圧倒的な「闘気」を感じることができる本作。読んでいてとくに感じるのは引きの強さというかクリフハンガー展開のうまさだね。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第1巻)

 第1巻からいきなり愛ちゃんが焼却炉に突き落とされるというドラマ版バットマンみたいな引きで「死ぬじゃん!?!?!?!?!?!?」って思わされてしまうし……。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第3巻)

 その後も殺人を告白するゲストキャラの父親。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第4巻)

 いきなりうなじをブッ刺される愛ちゃん、といった抜群の引きで「エエエエエエこのあとどうすんの!?」と思わされてしまう。

 人類の上位種たる殺人サイボーグの私ですら「エエエエエエ」ってなってしまうんだから『なかよし』の読者である小中学生の少女たちにはどんなふうに刺さるのか想像すると……いやはや、辣腕と言わざるを得ない。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第5巻)

マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第3巻)

 引き以外にも「凄んでみせるためだけに偶然飛んできた蝶を裏拳で潰す市長」とか「小学生に怒られたので泣きながら小学生にすがるオッサン」とか「これシリアスなのかギャグなのかわかんなくなってくるんだけどいいの!?!?!?!?」ってなるシーンがめじろ押しでマジで「なんなのこれ!?」ってなります。いやマジでなかなかここまで極端なキャラ描写って結構難しいと思うんだよね……。だって我々には理性があるから……

 普通は「ここまでやっちゃうとショッキングっていうよりギャグになっちゃうな」って思ってしまうはずなんだよマトモな感性の持ち主なら……。なんだろう、原作と漫画の2人体制なのもこの「やってしまえる感」にひと役買っているような気がします。すごい。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第1巻)

 その極端描写の権化が大家さんの雪江さんであり、それゆえに我々は彼女の一挙一動に目が離せないというわけだな……。

 彼女はわざわざ作った豪華な弁当を犬に食わせてから食べさせようとする、お母さんが着た服を脱がせず伐採する、肉を生で食わせるといった血も涙もない行為をすさまじいオーバーリアクションで魅せてくれる。作中もっともワクワクさせられる存在です。

 雪江さんは物語が一段落すると愛ちゃんに襲い掛かっては「お金が必要だ!」と再認識させるためのトリガーとなるキャラなので、だんだん「早く新しい雪江さんを見たいから早くお話を畳んでくれ」とすら思うようになってしまう。本稿執筆段階での最新巻、第5巻ではちょっと長めのシリーズが進行中なので、私なんかはちょっぴり雪江さんロスになってしまっていたりする。多分6巻では会えると思うんだけどな……。早く私たちにそのバイタリティあふれる虐待を見せてくれ! 雪江さん……!

愛ちゃんは転職したほうがいいと思う

 というわけでいろいろうならせられる『秘密のチャイハロ』なんだけど疑問点もあることはあって……


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第1巻)

 それは報酬の安さだ。

 例えば愛ちゃんが最初に受けた仕事「愛犬を処分して10万円」は、まあ文字面だけ見ればそんなもんかもな……って気もするけど実際のミッション内容は「親子の関係にヒビが入らないように犬を処分する」というもの。「犬を飼っている家族と仲良くなって娘に気付かれないうちに犬を奪取してこっそり焼却炉で燃やす」となかなかの工数で……いやキッツくね??


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第3巻)

 その後も第3巻ではかなり厄介な性格と立ち位置の子役女優と友達になってくれという仕事を請け負う愛ちゃん。なんとか関係性を育んでいくぞ! って思ってたら、後からアイツ殺してくれって言われたり、父親探しが始まったり(これは依頼外の半自主的なものなんだけど)、なんだかめちゃめちゃ有機的かつ、結構な長期に渡って仕事をこなし、最終的には心からの友人になれたんだけど成功報酬は10万……10万!? 


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第5巻)

 第4巻からは窃盗団に潜入し、政治家やヤクザと取引を交わしつつ窃盗団を潰すというあまりにも重いミッションがスタート! 報酬は50万……50万ンンンン!?!?

 や、安い! あまりに安すぎる……安いってかリスクとリターンがまったく合ってないよ! どうなってんだよ! 銃で撃たれとるんやぞ! 「危険な仕事に見合う高額な報酬が得られる」のがチャイハロなんじゃないのかよ! 50万ってお前……。

 私が流しのバーチャルYouTuberというめちゃめちゃ不安定なフリーランスで食ってるからなのか、イヤに愛ちゃんの報酬の低さが気になってしまう。私は悲しいよ。まあでも読者層の金銭感覚にスケールするとこうなるのかな? って気はするけどね。あるいはめちゃめちゃこの国が不景気なのかどちらかだなッ!


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (第1巻)

 多分社長がめちゃめちゃ中抜きしてるんだろうな。許せん。人材派遣会社がこの野郎……!

 うーーーん愛ちゃん……チャイハロ辞めてアイドルかYouTuberでもやろう! その会社は愛ちゃんをやりがい搾取してるぞ!!


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ (『銀と金』電子版 P71)

 愛ちゃんには『銀と金』の銀さんみたいな人と出会って、チャイハロから逃げてほしいなあと思いました。もしくはアレだな……マンション麻雀やるとか……ロボット操縦する傭兵になるとか……たぶんもっと……命張るに値する割がいい仕事あると思うから……ガンバれ! 愛ちゃん!

 愛ちゃんが「名前は愛川愛……背景は無い!」って言うところみたいなあ。

 まあそんなわけでめちゃめちゃつよつよメンタルに育っていってしまっている愛ちゃんは将来独立できるのかどうか!? そんなところも気にしつつ読むと楽しいと思います『秘密のチャイハロ』。まあタイトルからして独立はしねえと思うけど、金銭以上に仕事を通して愛ちゃんがめちゃめちゃ「強く」なっていく様は素直に楽しく、カッコいいです。ヒーロー感あるわ。そういった意味では彼女はいまとても素晴らしい経験をしているのかもしれんな……。ちょっとエクストリームすぎるけど……。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ そうだ強くなれ、愛ちゃん。もっと……そもそもチャイハロがまったく法律守ってねえけど……!(第4巻)

 というわけで『秘密のチャイハロ』は現在単行本5巻まで発売中! 「マシーナリーとも子がオススメしてるから買っちゃった?!」って言いながら、買おうね! それじゃあな。


マシーナリーとも子 秘密のチャイハロ


(C)鈴木おさむ 桜倉メグ/講談社




Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/25/news050.jpg 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
  2. /nl/articles/2503/23/news042.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  3. /nl/articles/2503/24/news034.jpg 「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
  4. /nl/articles/2503/23/news036.jpg サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
  5. /nl/articles/2503/23/news033.jpg 段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
  6. /nl/articles/2503/25/news066.jpg 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
  7. /nl/articles/2503/25/news047.jpg セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
  8. /nl/articles/2503/24/news181.jpg つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
  9. /nl/articles/2503/25/news028.jpg 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
  10. /nl/articles/2503/25/news039.jpg ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に