バーチャルYouTuber(サイボーグ)が「CEATEC 2019」に行ったら「うおー!」ってなったので漫画を書きましたマシーナリーともコラム

未来から来たサイボーグだったはずでは……?

» 2019年10月20日 21時40分 公開

 バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第18回(連載一覧)。今回は10月15日〜18日に幕張メッセで開催されていた、ITとエレクトロニクスの展示会CEATEC 2019のレポートを2ページ漫画でお届けします。あと日本SF大賞へのエントリーおめでとうございます。



マシーナリーともコラム 今年で20年目となる「CEATEC」

ライター:マシーナリーとも子

マシーナリーとも子 プロフィール

徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプを売ったりしている。

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154
新しいテーマ曲ができたから聞いて!:https://youtu.be/tEdayh6oEXg
ポータルサイト:https://www.machinery-tomoko.com/



池袋晶葉ちゃんっぽいものを求めて


マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

未来から来たサイボーグだけど展示会には行くのです

 未来から来た超高性能AI搭載サイボーグVTuberのマシーナリーとも子よ。

 海浜幕張で10月15日〜18日に開催されていた「CEATEC 2019」に行ってきたよ。CEATECっつーのは……公式Webサイトの概要から引用すると「あらゆる産業・業種による『CPS/IoT』と『共創』をテーマとしたビジネス創出のための、人と技術・情報が一堂に会する場とし、経済発展と社会的課題の解決を両立する『超スマート社会(Society 5.0)』の実現を目指す」イベント。まあすげえざっくり言うとAIとかロボット、IoT(モノのインターネット、スマートデバイスとかロボット掃除機とかああいうヤツ)の展示・商談会だな。未来から来た超高性能AI搭載サイボーグVTuberが行くイベントじゃないっていうか文芸設定と大衝突起こしてるな。まあいいです。私は本能に従って行動するのです。行きてえなって思ったら行くのです。なぜなら高性能だから……。

 前から「なんかロボットとかAIとかの楽しい先端技術がいろいろあるらしい」って話だけ聞いてたので展示会好きの私としてはかなり興味があったんだけど、今回は偶然ヒマなときに開催されてたのでえっちらおっちら海浜幕張まで行ってきたよ。

 いろいろあって面白かったけど、今回はとくに池袋晶葉ちゃんっぽいもの……ロボティクスっぽいものを目当てに行ったんだけど、CEATECってどっちかというとハードウェアよりソフトウェアにウェイトが置かれた展示会なんだよね〜。だから思ったよりロボットの展示は少なかったかなあ。

 あとBtoBのものが多いので門外漢的には「おーすげえ。すげえけどなにがすごいのかよく分からないな……」「私の商売とはあんまり関係ないな」みたいな展示が多めでしたね。っていうか門外漢が行くとこじゃあねえんだよ! はい。冷やかしでした……。

 でも門外漢な展示会に行くと「うおー! 普段足を踏み入れない世界にはこういう感じのすごいものがあるのか〜〜!」と感心できるのでみんなタイミングがあったらどんどん行くといいよ。

 とくに面白かったのはバンダイナムコ研究所に展示されてたロボット「Q-56(キューゴロー)」。ロボットにナムコの名作STG「ゼビウス」を学習させて攻略させるという趣旨なんだけどさ、ロボットなんだから……こう……直接操作すればいいじゃん! ゲームのCPUキャラみたいにさ。でもキューゴローが面白いのは、池袋晶葉ちゃんが作ったようなコミカルなデザインのロボットが、自分の腕を使ってガチャガチャレバーとボタンを操って「ゼビウス」をプレイしてるところなんだよ。すげえ。めっちゃ二度手間に感じる。ロボットなんだからなんかこう……ケーブルとか接続してピロピロピローンって操作できたりするんじゃないの!? でも「攻殻機動隊」でも「めちゃめちゃキーボードを早く打つために指の本数をめちゃめちゃ増やした人」とか出てたな。



 繰り返し繰り返し「ゼビウス」をプレイすることで、だんだん学習していってうまくなるらしい。でも会場に来てたキューゴローは見てていたたまれなくなるくらいヘッタクソでどう見ても会期中にアンドアジェネシスに出会うことはかなわなそうな感じだった。でも、まあゲームがヘタクソなロボットってかわいいから、まあいいか。なんでも中にはめちゃめちゃうまくなっちゃった個体もいるのでわざとヘタクソなヤツを連れてきたらしい。なんてひどいことをしやがるんだ人類め……。

 あとなぜかプレスセンターがすげ〜豪華で飲み物はもちろんオヤツとかパンとかタダだった。すげ〜。空港のラウンジかな? いつも長机がある会議室とかしか使ったことないからうれしかったです。なんだこのどうでもいい話。


マシーナリーともコラム プレスセンター

 じゃあ以下面白かったものの写真とか貼って今回は終わります。また面白げな展示会行ったら書くかもね。ほんじゃな。


面白かったものいろいろ


マシーナリーともコラム

 タイコエレクトロニクスのロボット「クルーザー」。「いまから長い説明をするんですけど途中で帰らないでくださいねw」とかジョークを言っててかわいかった


マシーナリーともコラム

 これも漫画で描いたNECの大型ドローン。中に人が乗れて、無人で輸送ができる空飛ぶクルマなんだと。ガンダムのファットアンクルに似ててカッコいいな〜〜

マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

 こういうカワイイ・カッコいいロボットがいろんなところにいて眼福〜! 全体的にツルンとしたロボットが多いよな。


マシーナリーともコラム

 バンダイナムコ研究所にいたミライ小町ちゃん。マネキンの頭部みたいなところにプロジェクションマッピングを投影することで表情が変えられるという技術。声は首の下にあるスピーカーから出る。技術は面白いけどすごい見た目だ……。


マシーナリーともコラム

 先日取材した「ZEONIC TECHNICS」も展示(関連記事)。参考展示だけど新しく旧ザクがあったよ〜! カッコいいじゃん。



 漫画でも注目したキューゴローくん。マジでかわいい。たまらん。池袋晶葉ちゃんと絡んでくれ……。会場のナレーションでは「思わず応援したくなりますよね」って言われてたけど正直ゲームオーバーになってがっかりする姿を見たくなってしまうので見守ってるあいだ「早く……早く死ねッ! ゲームオーバーする姿を見せろッ!」って気持ちになってしまっていました。サイアク。



 あとこういう工場系のロボットもたまらねえよな〜〜。性能アピールのためにあまり必要性がないものを延々作らされてる姿がエロい……! こういう工場系ロボットばっかりが集まる展示会とかもあるのでおすすめだよ。めっちゃ楽しい。

 あとはデレステのAR撮影モードを使って会場のロボットたちと池袋晶葉ちゃんを一緒に撮影してニヤニヤしたりしてました。楽しいぃ〜〜! 完全に冷やかし野郎だな。はい。楽しかったです。


マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

マシーナリーともコラム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/25/news050.jpg 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
  2. /nl/articles/2503/23/news042.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  3. /nl/articles/2503/24/news034.jpg 「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
  4. /nl/articles/2503/23/news036.jpg サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
  5. /nl/articles/2503/23/news033.jpg 段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
  6. /nl/articles/2503/25/news066.jpg 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
  7. /nl/articles/2503/25/news047.jpg セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
  8. /nl/articles/2503/24/news181.jpg つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
  9. /nl/articles/2503/25/news028.jpg 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
  10. /nl/articles/2503/25/news039.jpg ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に