なぜ日本は偏差値が嫌いなのに使い続けるのか 考案した元・中学教員が語った“生徒のために作った偏差値が悪者になるまで”(1/3 ページ)

もともとは“教員の勘”で行われていた合否判定を、合理的に行うために生まれた数式。

» 2020年03月04日 20時00分 公開
[キグロねとらぼ]

 日本で受験を経験した人ならば、「偏差値」というものをご存じでしょう。例えば、2019年度の東京大学理科三類の偏差値は72.5。これは「東大理科三類に合格した受験生の平均偏差値が72.5だった」ということです。テストを受けて「あなたの偏差値は○○です」と評定が下されては、「これでは志望校に入れない……」と頭を悩ませていた人も多いのでは?

 しかし、受験生の未来を占うこの数字が昭和32(1957)年に誕生した理由、そして、考案者の手を離れ、「偏差値教育」といわれるように日本の悪しき教育システムを象徴する存在になるまでの経緯まではあまり知られていません。

 このあたりの事情が詳しく書かれた『よみがえれ、偏差値』(1995年/文芸春秋)という本があります。著者は、偏差値の考案者である桑田昭三氏です。同書を参考に、偏差値という数字がたどった悲しい運命をご紹介します。



ライター:キグロ

5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」や数学好きが集まる部室みたいなもの「数学デー」の主催者。数学の記事を書いたり、カクヨムで小説を書いたりしている。

偏差値がなかった時代、教員の勘に頼った受験校の決め方

 桑田氏が“受験校の決定方法”に疑問を覚えたのは、東京都・六本木にあった城南中学校で理科の教員をしていたときのこと。その学校では12月の中頃、「志望校判定会議」という学年会議が開かれていました。

 「どの生徒に、どの高校を受けさせるか」を決める重要な会議で、まず配られるのが全生徒を成績順に並べた資料。そこには生徒の希望校が書かれ、判定欄が空欄になっています。そして、会議はこんな風に進みます。

 「(成績の)1番から11番までがみんな日比谷高校を希望していますが、このうち10番までは大丈夫だと思われるから◎。11番のA君は大丈夫だと思われるが多少不安があるので○。次の12番のB君は九段高校を希望しており、これも問題ないので◎

 日比谷高校とは、当時都内で最も「格」の高い高校で、東大合格者を毎年150人前後出していました。九段高校はそれよりもいくらか「格」の低い高校でした。

 そして、次の生徒こそが、桑田氏に偏差値を考えるきっかけを与える生徒でした。

 「さて13番の津川君ですが、希望は日比谷になっていますが、無理だと思います。九段高校か小山台高校に変えるよう指導した方が良いと思います。判定は×です

 津川君は桑田氏の受け持つ生徒で、学年当初から日比谷高校を目標に頑張ってきていました。彼の母親は数年前に夫を亡くしながら、3人の息子を育てています。そんな母の負担を少しでも減らしたいと頑張っている津川君を、桑田氏はすぐそばで見てきました。

 なんとしても津川君の希望をかなえてあげたかった桑田氏は、議長に異議を申し立てました。

桑田氏合計点の平均では大して変わらないのに、なぜ11番のA君は○で13番の津川君は×なのですか?

議長昨年度、日比谷に合格したのは男子191人中の7番まででした。それを今年の生徒数に当てはめると12番になるというのが、一番のよりどころです

桑田氏しかし、その2人が学力的に同じであるとは限りません。また、昨年の7番の生徒が日比谷高校合格者全体の中の最低ラインとも限りません。その辺のところをご説明頂きたいのです





 これに対する議長の返事は、(偏差値教育に慣れた私達にとっては)意外なものでした。

議長そのようなことは分かりません。そこから先の判断は勘です。逆に聞きますが、桑田先生は昨年の7番と今年の13番の生徒が学力的に同じもしくはそれ以上であると説明できますか?

 この問いに、桑田氏は答えられませんでした。

 津川君はこのあと、本人の意思でもって、日比谷高校への挑戦を続けることにしました。ところが、結果は不合格。結局、議長の勘は当たっていたのです。

学力を合理的に推し量るにはどうすればよいのか

 しかし、こんな非科学的な指導を続けていいのか。もっと科学的合理的に、生徒の学力を推し量る方法があるのではないか。これ以来、桑田氏はこの問題にとらわれ続けることになりました。

 問題に取り組み始めてから、1年近くがたちました。1つひらめいたことがありました。

 それまでは学校内の順位でもって合否の予想を出していましたが、入試は学区という単位で行われるのですから、学区における順位に目を向けるべきだ、というアイデアです。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2404/18/news134.jpg 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  2. /nl/articles/2404/18/news025.jpg 生後5日の赤ちゃん、7歳のお姉ちゃんから初めてミルクをもらうと…… 姉も驚きの反応がかわいい
  3. /nl/articles/2404/18/news057.jpg 9カ月の赤ちゃん、バスで外国人の女の子赤ちゃんと隣り合い…… 人生初のガールズトークに「これは通じあってますね!」「ベビ同士の会話、とろけます」
  4. /nl/articles/2404/17/news037.jpg 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  5. /nl/articles/2404/17/news034.jpg 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」 こだわり満載のクラシカルな一着に「すごすぎて意味わからない」「涙が出ました」
  6. /nl/articles/2404/18/news155.jpg 大谷翔平選手、ハワイに約26億円の別荘を購入 真美子夫人とデコピンとで過ごすかもしれないオフシーズンの拠点に「もうすぐ我が家となる場所」
  7. /nl/articles/2404/17/news179.jpg 「ケンタッキー」新アプリに不満殺到 「酷すぎる」「改悪」の声…… 運営元「大変ご迷惑をおかけした」と謝罪
  8. /nl/articles/2404/16/news192.jpg 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
  9. /nl/articles/2404/17/news129.jpg 「ハーゲンダッツ硬すぎ!」と力を入れたら……! “目を疑う事態”になった1枚がパワー過ぎて約8万いいね
  10. /nl/articles/2404/16/news175.jpg 「そうはならんやろ」をそのまま再現!? 「ガンダムSEED FREEDOM」のズゴックを完全再現したガンプラがすごすぎる
先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」