「めちゃくちゃBLじゃん」 未経験者と映画「AKIRA」の鑑賞会をしたら思わぬ結末になった話(3/3 ページ)
感想を話し合ってみる
イッコウ いかがでしたか、「AKIRA」は。
青柳 面白かったですね。
k村 うん。面白かったです。エヴァをはじめ、たくさんの作品が「AKIRA」の影響を受けたんだなと思いました。
戸部 漫画を読んだらラストの意味分かるんですか?
イッコウ この映画は漫画の連載途中に制作されているので、漫画を読むと補完される部分もあります。ただ、漫画の方でもアキラの大部分は謎のままですし「力」に関する詳細な説明はないですね。
青柳 「宇宙が誕生したというのか」と言っていたので「アキラ=宇宙のエネルギー」っすよね。いわば“根源接続者”――奈須きのこユニバースみたいな感じで、まれに宇宙のエネルギーに接続できる人が出てくる。で、第三次大戦のときにそれができたのがアキラくん。ほかのナンバーズは素質のある子どもを集めてアキラくんを参考に作ったやつで、鉄雄は素質がメチャあったけど安定する前にガン細胞のように異常増殖してしまってあんなことに……。
イッコウ このオタクめっちゃ考察するやん。
青柳 アキラはエネルギーの代表人格みたいになっているわけで、最後光の中で「鉄雄」と言っているのは一体化して代替わり的な感じで鉄雄がこれからは代名詞になるのでは?(メガネクイッ)
イッコウ (なんだこいつ……)ところでk村さん、娘さんは大丈夫ですか?
k村 9歳娘の感想「怖い」「気持ち悪い」ですね。
イッコウ まともな反応で安心しました。
「AKIRA」の名言は本当に「さんをつけろよデコ助野郎!」一強なのか
戸部 「さんをつけろよデコ助野郎」ばかり有名ですけど、そこに至るまでの悪口もキレッキレだったので、「AKIRA」で一番面白い悪口は本当に「デコ助野郎」なのか一度じっくり議論したいなあと思いました。
イッコウ 「死ぬなら一人で首でもくくれ!」とか。
青柳 一番良い煽りは「なんだとコノヤロー、俺のこの燃え上がった勉強意欲をどうしてくれるんだよ」ですね。
戸部 それ、本当に良かったですね。あと「タコが陸で死んでるって?」も良かったです。誰も居ないバーでみんなが来るの待ちながらずっと考えてたんだろうなーって……。
k村 鉄雄かわいい。
青柳 鉄雄くんけなげや……。
k村 あと、「やめんか! 刮目して大局を見るんだ!」がお気に入りです。
イッコウ セリフで言うと、冒頭の「ピーナッツ…3個」は「ブレードランナー」の「2つで十分ですよ!」のオマージュらしいですね。
青柳 それは伝わった。サイバーパンクみもありますもんね。
イッコウ 「鉄人28号」の影響はさっきも話しましたけど、「AKIRA」の時代設定は2019年ですし、「ブレードランナー」の影響も強く受けているんですよね。
AKIRAはBLか論争、開始
イッコウ で、どのへんがBLだったのか聞きたいんですが。
青柳 むしろどこがBLじゃないと……?
戸部 平行線だ……。
青柳 ずっと一緒にいたどんくさいけどいいやつな弟分が変な力に覚醒してしまい、助けに行くと「俺はお前に勝つ!」みたいにメッチャイキっており、それでも戦っていると第三者が出てきて、兄貴分を助けて、最後には「助けて…」となり、最後は解放してあげるというBLでした。巨大感情があると……うれしい!
イッコウ 友情物語ではあると思うけど……。BLみが強かったのはどのへんですか?
k村 鉄雄の金田バイクへの執着っぷり、金田へのコンプレックス、でも金田は決して殺さないところ、結局守るところなど。あとカオリへの無慈悲な扱いですかね。鉄雄のコンプレックスが良い具合にゆがんでました。
小林 金田が鈍感なのが最高にBLなのでは……?
戸部 コンプレックスはBLですよね。でも俺は「金田は女の子が好き」派です。
青柳 金田はそうですね。
イッコウ BL初心者すぎてつらいんですけど、異性愛者同士でもBLって成立するんですか……?
青柳 諸説ありますが、片思いでもBLです。人間関係の中で、恋人も片思いも親友も敵同士も親の仇もBLという説がある。
イッコウ 俺はBLに人生を狂わされてしまっていたのか……。
青柳 今からでも遅くは無いよ。正しい理解を……。
AKIRAは非BL派の反論
イッコウ でもね、俺にはこれがBLじゃないという確信があるんですよ。漫画版の4巻には東京を支配した鉄雄が数人の女性を抱くシーンがあるので、鉄雄は異性愛者なんです。
k村 女を抱いているからといってBLじゃないとは限らないですよ。
青柳 イッコウさん、女を抱いていても両方が異性愛者でもBLは成立します。
イッコウ えっ。
青柳 むしろ数人の女を抱いているとよりBLみが出ます。「女はトロフィーで本当に大事なのは男」というのが本邦のBLあるあるなのですね。もう少しカオリに対して好意を示してたらBL係数下がっていたと思いますね。
k村 鉄雄の回想ではカオリが一切出てこなかったですし、カオリへの無関心さが金田への愛をひきたてていました。
戸部 個人的には、腕が吹っ飛んだところがBLっぽかったです。キャラクターが大けがすると二次創作の幅が広がってPixivが生き生きしません?
青柳 戸部さんの理解度の高さがすごい。
イッコウ このメンツ、BLリテラシー高すぎないか。
なぜAKIRAで人生を狂わされたのか
青柳 ちなみにイッコウさんは「AKIRA」のどのへんが好きなんですか?
イッコウ それ、実は難しい問題で……。まず、「AKIRA」の重厚なストーリーとか、音楽の雰囲気とか、セリフや絵のカッコよさとか、その辺ももちろん大好きなんですけど、俺の場合、鉄雄の考え方やコンプレックスにすごく共感できちゃったんですよね。
青柳 イッコウさんにも金田的な友人が……?
イッコウ いや、明確に「こいつが俺の中の金田!」みたいな人は居なかったです。「AKIRA」を見たのは俺が中学生のときだったんですけど、昔からリーダー的な存在には絶対なれないし、運動神経でもトップにはなれないし、頑張ってるつもりなんだけど助けてもらうことのほうが多いなぁ……っていうのがずっとあったんですよね。
だから、自分の中で「AKIRA」が人生を狂わせるような作品になったのは、半分は「AKIRA」のコンテンツそのものの力なんですけど、もう半分は俺の方に原因があるんです。最後の「僕は鉄雄」のセリフ聞いたとき、「俺じゃん」って思って心臓バクバクで足元もフラフラのまま無理してベッドに入ったのを覚えてます。
青柳 人生をメチャクチャ動かされている。BLって第三者目線から関係性を見るものなので、BLだ!!! という気持ちに支配されるとイッコウさんのような没入や深い感情移入からは遠ざかるところがあるかも……。
イッコウ まぁ個人の感想の範囲なんで、BLだと感じるのも自由だと思います。
小林 これ、自分が見る時期にもよるのではないかと思います。私は大学1年生のときに初めて見たんですが、そのときは鉄雄に感情移入して最初の方とか割と辛かったんですけど、今日見たらめちゃくちゃBLだったのでびっくりしています……。
イッコウ 確かに、これを見たのが中学生だったからこそ響いたってのは確実にあります。
青柳 10代のときに見たかった感じはありますね。今だと出てくる大人側にけっこう目線がいっちゃうもんな〜。
イッコウ 自分にとって「AKIRA」を中学生の頃に見るということは、太陽をレンズで見るようなものでした。だから「AKIRA」を見なければよかったといつも思います。そのせいで目が焼かれて全てのコンテンツが「AKIRA」以下になってしまいましたから。
戸部 共感しすぎて作品への感情が狂う話、大変理解できました……。
イッコウ 多分、誰しもあるんでしょうね。
関連記事
- 編集部員のつぶやき:「映画化するわ」「やっぱやめるわ」の無限ループはいつ終わるの? AKIRA信者がハリウッド実写版AKIRAの無期延期にブチギレている話
「再アニメ化があるから良いじゃん」とかいう問題じゃないんだよ!! - 「AKIRA」を今見るべき「3つ」の理由 大友克洋の予言者ぶりをあらためて考える
「AKIRA」をこの世に送り出した大友克洋は、あらためて予言者である。 - 「HiGH&LOW」劇場版4作YouTube期間限定無料公開に寄せて――“LDHのファン以外”にハイローのすごさが伝わるまでのROADを振り返る
あのころのざわめき、覚えていますか? - 東京五輪147日前、京都大学に中止だ中止の立て看板が出現 AKIRAの大ファンだという考案者に話を聞いた
この看板はまだネット民の中に生きているぞ!! - アニマックスが“東京オリンピック開催迄あと147日”の日に「AKIRA」を放送
完璧なタイミング。 - 22日オープンの渋谷PARCOで『AKIRA』の展示会 アートウォールモチーフのグッズも多数販売
『AKIRA』をコラージュアーティストの河村康輔さんが大友克洋さんと共同で再構築した作品。 - 「EXILE」AKIRA、台湾女優のリン・チーリンと挙式 タキシード&ウエディングドレス姿に「目が潤う」「綺麗すぎ」
美男美女のお似合い夫婦。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
-
「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
-
生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
-
【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議