町田の黒ギャルが地味な文学青年に一目ぼれするラブコメ『スーパーベイビー』を、相模原市民がレビューする(1/3 ページ)

【1話試し読みあり】町田のロケ地探訪もあります!

» 2020年05月14日 20時00分 公開
[相模原市民Aねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 東京都町田市。「神奈川県町田市」やら「神奈川の植民地」やら「相模原市町田区」やら、この町を揶揄する言葉は本当に尽きることがありません。町田市は神奈川県相模原市に食い込むように隣接しており、19世紀末までは神奈川県であった過去も手伝って、確かに今も東京なのか神奈川なのかわからない雰囲気を醸し出しています。

 町田を走るバスは「神奈川中央交通」だし(通称「かなちゅうバス」)、町田でラジオアプリを起動すれば神奈川か東京か選択する画面が出てくるし、相模原にあるのに「町田店」を名乗る店舗は無数にあるし、実際に境界線変更が何度か起きていて、どちらに属するのかあいまいな場所もあるのです(ちなみに飛び地もあります)。かくいう筆者も町田を故郷だと自認しており、地元はどこかと尋ねられれば即座に「町田」と回答しますが、住所は神奈川県相模原市です。

 あいまい、半端、そこそこ便利。町田はそういう場所です。実際町田にいる人にとって、たぶん「東京」とか「神奈川」といった区切りは、たいして重要ではないのではないかと思います。町田にいれば、町田の中でそこそこに満たされているからです。


丸顔めめスーパーベイビー 主人公の玉緒(1巻表紙)

「そりゃー都会なら都会なほどいーし派手なら派手な方が絶対いい でもあたしにはこのちょーどよさが合ってんのかもって思う 眠らない街とまでは言わないし何でも揃うも言い過ぎかもだけど なんかちょーどいい なんかちょーべんり だからあたし 町田好きなんだあ……」

 丸顔めめ『スーパーベイビー』(芳文社)は、そんなあいまいでそこそこな町・町田を舞台にしたラブコメディです。主人公である玉緒は、町田を「なんかちょーどいい」という理由で気に入っています。熊本から上京し、ギャルアパレル系ショップの店員になった玉緒は、町田というそこそこの居場所と、町田に広がる劇的ではない日常に、それなりに満足して暮らしていました。


丸顔めめスーパーベイビー それなりの生活に満足する玉緒

 ある日、そんな玉緒の「ちょーどいい」生活に、突如「しゅきぴ」が飛び込んできます。しゅきぴ、ギャルの言語で「好きな人」を示すその相手は、玉緒の職場の地下にあるスーパーマーケットで働く地味な文学青年・山田楽丸でした。玉緒は従業員向け休憩所で偶然出会った楽丸に運命を感じ、猛アタックを開始します。


丸顔めめスーパーベイビー 山田楽丸(2巻表紙)

 『スーパーベイビー』がいとおしく思えるのは、これまで幾度となく他者から否定されてきた玉緒と楽丸が、懸命に相手のことを考えながら手を取り合う、ごく前向きなエネルギーがあるからです。

 象徴的なのが、第2話の玉緒が楽丸に話しかけるシーンです。玉緒は楽丸に接近したい一心で、ネイルとマツエクをできる限り盛り、楽丸の職場に通い詰め、話しかけまくる日々を続けます。たまたま仕事終わりの楽丸に出会ったその日も、玉緒は「やっぱ運命ってマジだーー!!」と叫んで手を握り、楽丸に新しいネイルを見せました。


丸顔めめスーパーベイビー 「やまぴ」こと山田楽丸を見つけてブチ上がる玉緒

 しかし楽丸は、なぜ自分が玉緒に気に入られているのかわからず困惑し、おびえて泣き出してしまいます。玉緒は楽丸の涙を見て初めて、思うがままに近づこうとする自分のやり方が楽丸をおびえさせていたことに気付いたのでした。

 楽丸が自分を怖がっていると気付いた玉緒は、どうしたか? ――すぐに「あたしの何が怖い!?」と聞き、「尖ったつめ」が怖いという回答を得ると、その場で長く長く盛ったつけ爪を切るのです。それは決してギャルの矜持(きょうじ)をやめるという意味ではなく、楽丸をおびえさせないよう、今後は「尖ったつめ」=ポイントネイルではなくスクエアネイルにして盛ろう、という別の決意でした。


丸顔めめスーパーベイビー 盛った爪を切る玉緒


丸顔めめスーパーベイビー 「尖った」爪でなければよいと解釈する玉緒

 一方楽丸は、怖がる自分を見て爪を切った玉緒を前にして、初めてその爪が自分の気を引くための装飾であったことに気付きます。玉緒が爪を切ったことではなく、ネイルを最大限盛って話しかけてきたという玉緒なりの愛情表現に、楽丸は胸を打たれるのです。この事件をきっかけに、ふたりは会話できるようになるのでした。

 玉緒はかつて元彼からモラルハラスメントを受け、無理やり仕事を辞めさせられたり行動を監視されたり、ファッションを変えさせられたりした経験がありました。楽丸は医者の家系に生まれ、小説家になるという夢を抑圧され続けてきました。だからこそふたりは、自分が好きなことを否定されるのがどれほどつらく、悲しく、むごいことなのかを、とてもよく知っています。

 楽丸はメイクを落として全く違う顔になる玉緒を「顔がふたつあるってかっこいい」と褒めちぎり、玉緒は小説を書く楽丸が大好きだと言う。この関係が示しているのは、楽丸も玉緒も、相手の思うがままに生きようとする姿勢を愛しているということです。お互いにやりたいことをやってお互いに尊重しあえるふたりだからこそ、読者はたまらなく応援したくなるのです。


丸顔めめスーパーベイビー メイクを落とした顔もメイクした顔も好きだという楽丸

 また、そのように考えると、確かに『スーパーベイビー』の舞台は町田でしかありえないのだろうと思います。町田があいまいなのは、文化的なカラーにおいても同様です。2002年から2018年まで109のあった町田は、ギャルカルチャーのひとつの拠点でした(藤井みほな『GALS!』でも、主人公の彼氏は町田の住人です)。

 同時に町田は、三浦しをん、西村賢太、道尾秀介など、多くの小説家に縁のある土地でもあります。玉川大学や和光大学、桜美林大学など、近隣の駅に芸術系学部を有する大学があることも相まって、多感な時期を町田で過ごした文学者は少なくないのです。

 新しいものと古いもの、体育会系と文系、都市とベッドタウン……さまざまなものがごっちゃに流入して成立しているからこそ、町田は奇妙な魅力を持っています。やりたいことも見ているものも違う玉緒と楽丸が出会えたのも、町田がそのようにあいまいな町だったからに違いないでしょう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/25/news022.jpg 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  2. /nl/articles/2504/26/news046.jpg 身長が足りず、東京ディズニーシーのアトラクションに乗れなかった少女→17年後……「やばい泣いちゃう」キャストの“神対応”に反響
  3. /nl/articles/2504/26/news011.jpg 余りがちな“紙袋”→2カ所切り込みを入れるだけで…… 「天才」「めっちゃ良い!」目からウロコの活用法が140万再生【海外】
  4. /nl/articles/2504/25/news168.jpg 「こんな事態記憶にない」 小柳ルミ子、低調だった“NHK生歌唱”の原因とは…… 舞台裏で信じがたい“声帯トラブル”に「悔しくって悔しくって」「言い訳も出来ず」
  5. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  6. /nl/articles/2504/26/news017.jpg 雨の中、ガクガク震えて泣く生後2週間の子猫→3年後、“驚きの姿”に「何この格好」「え、人ですよね?w」
  7. /nl/articles/2504/26/news040.jpg テレビで“ミスド特集”を見た妻、ドーナツを買ってくると…… 夫も驚きの“まさかの光景”に「すごい」「そんなことあるんだw」
  8. /nl/articles/2504/26/news054.jpg 「絶対にこれがいい!」 わが子が“即決”した裁縫セットにママは「本当に……?」 ひときわ異彩を放つデザインに反響続々
  9. /nl/articles/2504/25/news018.jpg “恋”をした46歳男性→思い切ってイメチェンしたら…… 「これが俺?」まさかの仕上がりに仰天「美容師さん最強」
  10. /nl/articles/2504/24/news021.jpg ママ「昔は可愛かった」→娘は疑っていたが…… 1171万再生された当時の姿に「女優レベルやん」「元モデルは強すぎる」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】