ニュース
» 2020年06月14日 12時30分 公開

ネット激震の「邪悪」な主人公はこうして生まれた 『連ちゃんパパ』作者・ありま猛インタビュー(1/3 ページ)

『連ちゃんパパ』のモデルはあの人だった……!

[しげるねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 今年5月、ひとつの漫画がTwitterなどSNS上で大きな話題を呼んだ。ありま猛によるパチンコを題材にした漫画、『連ちゃんパパ』(ヤング宣言/秋水社ORIGINAL)がそれである。パチンコ漫画といえば攻略法を解説したりするものを思い浮かべそうだが、『連ちゃんパパ』はそれとはまったく異なる。パチンコによって身を持ち崩しつつも、どうしてもパチンコをやめることができない主人公のあまりにもあっけらかんとしたクズっぷりとダーティな内容に、ネットではさまざまな意見が飛び交うこととなった。


電子書籍版『連ちゃんパパ』各電子書店で絶賛配信中/画像は第23話より

 『連ちゃんパパ』の主人公である日之本 進(ひのもと すすむ)は高校教師。しかし妻である雅子がパチンコで300万円の借金を作り、進と幼い息子の浩司を残して失踪してしまう。浩司とともに雅子を追う進は道中、旅費を稼ぐためにパチンコに手を出し、そのうま味を知ることに。当初は妻を探すために奮闘していた進だったものの、雅子が再び間男と姿を消してからは、半ばヤケ気味にパチンコにのめり込み、気がついたら借金取りの代行のような仕事を開始。息子の浩司もそっちのけで、さまざまな悪事に手を染めることになる。

 そんな重たいストーリーでありながら、絵柄は新聞4コマのようなコミカルで親しみやすいもの。『連ちゃんパパ』というほのぼのホームコメディーのようなタイトルも相まって、そのギャップに打ちのめされる読者が続出した。しかし、なぜこのような漫画がパチンコ漫画専門誌に掲載されることになったのか。作者の意図はどこにあったのか。そもそもこの作品が掲載されたのは今から27年ほど前のことであり、謎も多い。

 そこで今回、作者であるありま猛本人に取材を申し込んだところ、快諾をいただいた。というわけで、『連ちゃんパパ』はどのような経緯で生まれた作品なのかを、作者本人によって語ってもらうこととなったのである。ありまは、一体なぜあのような異色の作品を描くに至ったのだろうか。


ありま少年16歳、あだち充の兄に弟子入り! そしてデビューへ……

――まず、ありま先生の経歴を教えてください。

ありま 僕は昭和29年(1954年)生まれの鹿児島出身なんですが、もともと漫画家になりたかったんですよ。施設の出身なんですけど、当時の施設は15歳になったらところてん式に出されるってのが当たり前でした。だから僕らも次は自分の番だな、仕事しないとなって、小さい時から覚悟はできてたんですよね。

――施設のご出身だというのは、単行本の見返しの部分などにも書かれていましたね。

ありま そうですね。どうせ漫画家になるなら東京行かないとってことで、集団就職で車のボルトナットを作る工場に行ったんです。職場はどこでもよかったですから。取りあえずそこに2年くらい勤めました。で、当時の漫画雑誌は、柱(ページ左右端の、コマが描かれていない余白の部分)に作家さんの住所が書いてあったんですよ。

――今ではちょっと考えられないですよね。

ありま すでに亡くなっていますが、その当時あだち勉さんっていう漫画家がいて、その人が僕が描きたい絵柄で住所も近かったんです。それで仕事の合間に描いた原稿を送りつけていたら、「遊びに来れば?」って言われて、真に受けて訪ねて行ったんです。16くらいの時です。で、このあだち勉さんっていうのは、あだち充さんのお兄さんなんですよ。

――え! あだち充先生って、あのあだち充先生ですか!

ありま そうです。最初は訪ねて行ってもなかなかノックできなくて、ウロウロして。やっとノックしたらガラって戸が開いて、勉先生だと思って「ありまです」って自己紹介したら「兄貴、お客さんだよ!」って言われて。それが充さんだったんですよ(笑)

 充さんもまだ高校出たばっかでデビューしてなくて。兄貴の勉さんは貸本屋時代から漫画家やってたんです。そこでプロの原稿を見せてもらって「すごいな〜!」って思って、でも脇を見たら弟の充さんの方はもっとすごい。この勉さんが、僕の最初の師匠にあたります。

――そのままアシスタントになった、ということですか?

ありま アシスタントというか、手伝いみたいな感じですね。勉さんとこに行って、「工場で仕事してます」って言ったら「そういうとこで働いて、事故って指がなくなったら漫画が描けなくなるだろ!」って言われたから、もうそれで「じゃあやめます!」って工場辞めちゃったんです(笑)。それで勉さんと充さんと僕の3人で、6畳の部屋で漫画描いてましたね。

――すごい決断の早さですね……。

ありま それで勉さんの仕事を手伝ってたんだけど、「お前なんか描いてるか?」って聞かれるんです。本当は何にも描いてないけど「描いてます!」って言っちゃって。毎回聞かれるたびに「ネームはできました!」「下書きもできました!」って適当に答えてたら「じゃあ来週には持ってこれるな!」って言われて、慌てて1週間で漫画描いたんです(笑)。それを見せたら勉さんが「おう、これ、ジャンプに見せたら少しはなんかもらえるんじゃない?」って言うから、それでジャンプ賞に出したんですよ。そしたらデビューできた。17歳の時です。


フジオ・プロへの入門、そしてパチンコ依存

――早いですね! それ以降も勉さんのところで仕事をしていたんですか?

ありま それがですね、勉さんがばくちと女遊びを覚えて、仕事がだんだん滞るようになり、しまいには僕の仕事もなくなっていっちゃったんですよ。それで飲食店でアルバイトをやるようになったんです。そしたら勉さんが、たまたまそこに食べに来たんですよ。「何やってんだお前」っていうから、「いや、仕事ができて、呼ばれるのを待ってんですよ」って言ったら「まだやる気ある?」と聞かれて。「あります!」って答えたら、フジオ・プロに紹介してもらったんです。

――赤塚不二夫先生の事務所ですね。

ありま そうです。ところが、赤塚さんのアシスタントになる予定が、1週間後に来いって言われてる間に埋まっちゃったんですよ。それで『BARレモンハート』とか『ダメおやじ』の古谷三敏さんのところに来いってことになって。そこに9年くらいいました。途中でちょこちょこと読み切りを描いたことはありますけど、要するに独立前のアシスタント時代ですね。



――パチンコについては、当時からやっていたんでしょうか?

ありま パチンコを最初にやったのはアシスタント時代ですね。勉さんは赤塚先生の第1チーフだったんですよ。赤塚先生の下に勉さんがいて、僕は横の古谷班で仕事してた。だから何かにつけ「おい、行くぞ!」って勉さんに引きずり回されてたんですよ。

 勉さんはフジオ・プロの四天王と言われてましたから、そりゃ断れないですよね。断ると「師匠の誘いを断るのか〜?」って意地悪言われるし(笑)。それでパチンコも教えられたというか、「やれや!」みたいな感じで始めて、だんだん依存しちゃった。

――勉さんが原因だったんですか!

ありま とにかく勉さんはめちゃくちゃな人で。『連ちゃんパパ』について「これ、作者の体験談なんじゃないか」っていう書き込みもありましたけど、正直、進のモデルは勉さんなんです(笑)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  2. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  3. /nl/articles/2312/01/news115.jpg 「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
  4. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  5. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. /nl/articles/2312/01/news065.jpg 「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
  7. /nl/articles/2312/01/news014.jpg ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
  8. /nl/articles/2312/01/news019.jpg 寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
  9. /nl/articles/2311/30/news031.jpg シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
  10. /nl/articles/2312/01/news105.jpg 俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」