衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材
「これが音楽じゃないなら、何を音楽と思えばいいのか」と口コミから話題に。
YouTubeに投稿された1本のHip-Hop動画がネット上で大きな関心を呼んでいます。30歳を超えて挑んだ新たな道で待ち受けていた、許されざる理不尽な結末とは……。
話題を呼んでいるのは、crystal-zさんが6月11日に投稿した「Sai no Kawara」という楽曲。「ネタバレを知らない状態で最後までぜひ聞いてほしいです」「これが音楽じゃないなら、何を音楽と思えばいいのか」とネット上で口コミが広がり、無名アーティストの初投稿としては異例の48万再生を記録しています(2020年6月28日時点)。
以下、楽曲に関するネタバレが含まれるため、動画を鑑賞後に読み進めていただくことを強くおすすめします。
楽曲ではまず、音楽仲間と共にセルフパッケージのシングルを自主制作し、シェアハウスで充実した日々を過ごす主人公の人生が描かれます。しかしその後、仲間に家族が増えていったことからシェアハウスは解約し、クルーも解散。32歳となった主人公は「目指してみようか 医学の道」「それは茨の道」と、医学部受験を心に決めます。
アルバイトをしていた塾に辞表を出し、毎月お茶の水で模試を受け、勉強漬けの毎日の中、彼女の晩ごはんで救われる――そんな日々を過ごす主人公。数学の参考書は青チャート式から赤チャート式に代わり、手ごたえも十分です。高校時代のセンター試験の点数も抜き、模試ではA判定をたたき出しますが、「目標の東京の学校は全部 その年も その次の年も全滅」で、合格発表の際には「えっ、なんで?」という結果が続きました。
ここで主人公は「目標のハンデ? 夢にさえ思わねぇ ゴールテープごとずらされるなんて」と32歳という年齢の壁に気が付きます。東京にこだわれば夢は叶わないが、地方受験をすれば彼女とは別れることになるという究極の選択肢の中、主人公は後者を選び、地方大学の医学部に合格。彼女にプロポーズをした後地方へと旅立ちますが、最後のサビはこのようなリリックで締めくくられています。
順調じゃなくていいから
天才じゃなくていいから
堂々巡り 巡り 繰り返し
東京 偉大なこの街
順調じゃなくていいから
天才じゃなくていいから
堂々巡り 巡り 繰り返し
東京じゃ春は来ないし
楽曲の最後には女性アナウンサーが「医学部入試で年齢などを理由に不合格にされたと主張する元受験生の男性が、大学を提訴しました」「34歳の男性は去年、不合格にされましたが、その後大学側が調査した結果、合格点に達していたことが分かりました」と読み上げる声がサンプリングされており、画面は暗転。
複数の男性の声で「大変申し訳ない」「年齢の問題で不合格になりました」「まじめでいらっしゃるから……」「不正ではない」「申し訳ないとしか言いようがない」といった声が複数収録されており、主人公とみられる男性がカバンに忍ばせていたであろうスマートフォンを取り出すところで映像は終わっています。
楽曲に隠された真のメッセージとは
「Sai no Kawara」で描かれている主人公とは、実はcrystal-zさん本人のこと。2018年に明るみに出た医学部不正入試問題の当事者なのです。
順調じゃなくていいから
天才じゃなくていいから
堂々巡り 巡り 繰り返し
東京 偉大なこの街
またサビで歌われている歌詞をよく見ると、「順天堂」「東京偉大(東京医大)」というメッセージが隠されていることが分かるほか、アニメーション動画やリリックの中にもさまざまなメッセージが巧みに組み込まれていることも分かります。
Twitterなどを中心に楽曲に込められた思いやメッセージが話題となる中、ねとらぼ編集部はcrystal-zさん本人に取材を申し入れました。
――楽曲公開後の反応について、率直にどう感じましたか。
crystal-z:楽曲の反応には正直驚きました。上手くいけば1カ月くらいかけて10万回再生いくかどうかという想定でしたので。でも(楽曲に隠された)イースターエッグに関してはあまり解読が進んでいないと感じます。
――動画のアニメーションについてはどのように制作しましたか。
crystal-z:アニメーションに関してはフリッパクリップというアプリを使ってiPadで制作しました。1日10時間ほどかけて2週間位かかりました。一切絵を描いたことがなかったので苦労しました。データが全部消えたりして大変でした。
――順天堂大学に対しては訴訟を起こしたほか、東京医科大学とはADR(裁判外紛争解決)を続けているとのことですが、進捗についてはいかがでしょうか。
crystal-z:それぞれの大学との話し合いはCOVID-19の影響で一時的に止まっている状態です。態度に関しては事務的な感じです。どの裁判も同じだと思いますが。
――楽曲の終盤で使用されている音声について、あれはどのようなものでしょうか。
crystal-z:どの大学ということはお答えできませんが、リアルなものであるとだけお答えしておきます。反響の中にもあったのですが、例えば役者や声優などを使って、こちらで台本を用意したとしてもあの空気感は出せなかったと思います。
――最後に、楽曲を制作していたとき、どのようなお気持ちでしたか。
crystal-z:心境としては文字通り「bomb」を作っているという感じです。
ねとらぼ編集部は順天堂大学と東京医科大学に対して、この楽曲が話題になっていることを把握しているか。大学としてのコメントをもらえないか。楽曲内でサンプリングされている音声は大学の関係者なのか。年齢を理由にした不合格は本当に不正ではないのか。などについて質問しましたが、順天堂大学からは「コメントは差し控えさせて頂きます」との回答が寄せられました。
東京医科大学からは回答がありませんでした。
(Kikka)
関連記事
- 「あまりにもひどい」 聖マリアンナ医科大の入試不正を“受験の現場”はどう見るか
「女性差別はやむをえない」という声についても聞きました。 - 現役医学生を中心に「入試差別」への対応求める署名活動 一連の医学部不正採点問題に立ち上がる
文科省の対応、いかに……。 - 「マスクをつけた2000人の前でマスクなしの僕が1人で歌うという経験が自分を変えた」 城田優が語る新型コロナとの新しい暮らし
【チェキプレゼントキャンペーン】実施! SNSとの付き合い方についても聞きました。 - 第70回NHK紅白歌合戦:ジャニーズ撮影OK、午前2時から待機する報道陣、1日増えたリハーサル 記者が振り返るNHK紅白歌合戦2019取材
会社の垣根を越えて報道陣同士が協力する場面も。 - 吉本、岡本社長異例の5時間半会見、現地記者はどう見たか 記者席からは「最初の話と違う!」と怒号も
会見会場ではなにが起きていたのか。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
-
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
-
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
-
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」