「おねしゃす」「2文字足りない」 香川照之、「半沢直樹」で“共闘”した堺雅人とのアドリブ合戦の裏側明かす “9月6日”の伏線も回収(1/2 ページ)
「おーねーがーいーしーまーす」からの「おねしゃす」返しDEATH!
俳優の堺雅人さんが主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」の第8話が9月13日に放送。第8話では、俳優の香川照之さん演じる大和田が「おねしゃす」とまたも名ぜりふを生み出し、ネット上で話題に。その誕生秘話を、香川さんが放送終了後にTwitterで明かしました。
今作は、作家の池井戸潤さんによる「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」を原作とした新シリーズ。第8話は本来6日に放送される予定でしたが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響で撮影などの制作スケジュールに大きな影響が出たことから、一週間ぶりの本編放送となりました。
第8話では、合併前の旧東京第一銀行が箕部幹事長(柄本明さん)に貸し出した20億円もの融資の実態を探るため、またしても半沢と大和田が手を組む展開に。大和田は「いいか、私が差し出すこの手は決してお前のためなんかじゃない。頭取のためだ」と語り、「どうなんだ、半沢。組むのか、組まないのか。どっちなんだあぁー!!!??」と絶叫。すると半沢は「人にものを頼むときに大事な7文字を以前教えていただきましたねぇ。もうお忘れですか? あなたは小学生以下ですか?」と第7話で「おーねーがーいーしーまぁぁす!」と大和田に言い放ったことに触れながら、反撃しました。
これに対して大和田はおどけた表情で「おっ……おっ……おねしゃす」と言うと、半沢はすかさず「おねしゃす? 2文字足りない」とバッサリ。後に引けない大和田は「お願いします!!!!! これでいいだろう!!!!」と大声で頼みこむと、半沢は「私が差し出す手は、東京中央銀行の未来のためです」と応じました。そのまま手を差し出しながら静かに歩み寄った二人は、ソフトタッチで握手して、すぐさまに手を離したのでした。何このソーシャルディスタンス握手!
放送後、半沢と大和田が“共闘”したシーンについて、香川さんは「『おねしゃす』ネタ、いかがでしたでしょうか?w」とツイートし、「おねしゃす」は本せりふの「お願いします」から派生した、香川さんによるアドリブだと明かしました。
「おねしゃす」を入れた理由について「私の苦渋の『おねしゃす』に対し、堺さんにはどうしても硬い言い回しで『おねしゃす』と返してほしかったのです」と堺さんに言ってほしかったことを告白。さらには、撮影中に「例えば私が『おねえしゃす』と言ったりしたら、すかさず堺さんは『1文字足りないようですが』などと、こちらの言葉に的確に臨機応変に反応されていました! さすが!」と堺さんの“アドリブ返し”を絶賛していました。本当に仲良いな。
また、香川さんのツイートを巡っては、第8話の放送日について第7話終了後に「来週第8話のオンエアは9月6日。この9月6日という日が、実は8話の中で大きな意味を持ちます。原作でも、この「6日」のことは触れられている」と意味深なコメントを残していました。
6日の放送が延期になった際には「『9月6日』という日が大きな意味を持つ、と言っていた私の示唆の真偽は13日へと繰り越されました。9月6日の運命やいかに」とつづり、“6日の意味”について視聴者の間で話題に。その「9月6日」の意味は、劇中で自殺した旧東京第一銀行の牧野元副頭取(山本亨さん)の命日だったことが明かされ、半沢は東京中央銀行の闇と箕部幹事長の脅威を知ることとなりました。早く倍返ししてもらいたい。
第8話の半沢と大和田の“共闘”シーンに、視聴者は「でたー!! お願いします返し」「おねしゃすwwwwww しんどいww」「絶対流行りそうwww」「めっちゃ一瞬の握手」「この“本望じゃないけどしょうがなく手を組んでやるよ”みたいな感情を握手だけで表せる演技力」「敵対者同士が共闘は胸熱やな」「大っっ嫌いな奴同士でもお互いを認め合って共闘したり、託したり……やっぱり熱いヒーロードラマだ!」など反響が殺到。
また、“9月6日ツイート”の伏線回収に「あー! 9月6日の意味が今わかった!」「牧野副頭取の命日9月6日……(クロ)」「そうかだから9月6日が大切ってカマキリ先生が言ってたのか」「今日の回、9月6日に見たかったなぁ」「一週間ズレたのが本当に惜し過ぎる……」などと反応する人も見られました。
関連記事
「吐けーーーー!!!!」 「半沢直樹」堺雅人、罵倒の車中シーンは小型カメラでワンカット 敵対した“永田”役の山西惇が絶賛
三密で戦った半沢さんすごかったな。大和田にアドリブ返しだ! “銀行沈……没!”は「半沢直樹」堺雅人のアイデアだった 生放送で自ら再現
まさか堺さんが「沈……没!」するなんて思わなかったじゃん。「ホラー感がすごい」 「半沢直樹」白井大臣、銀行の一致団結に屈す 崩れ落ちた“片目開眼”で視聴者を圧倒
「わ・か・り・ま・す・よ・ね?」からのホラー。さ・い・こ・うDEATH! 香川照之の「昆虫すごいぜ!」が「半沢直樹」ネタぶっこみ とうとう局の垣根を越えてしまう
大和田、クマゼミとの頂上決戦!「おいSHIッ!」 香川照之、東洋水産の戦略担当“常務”に任命 “大和田節”さく裂で顔芸も飛び出してしまう
思わぬところで常務に返り咲いた香川さん。片岡愛之助、「半沢直樹」黒崎の“進化しすぎた役職名”にツッコミ 「証券取引等監視委員会事務局証券検査課統括検査官って長すぎやろっ」
声に出して読みたい証券取引等監視委員会事務局証券検査課統括検査官。「半沢直樹」丸岡商工社員役で出演の階戸瑠李さんが31歳で逝去 “気だるい演技”で注目浴びる
ご冥福をお祈りいたします。「うれしいサプライズ!」 吉沢亮、「半沢直樹」3話予告に突然現る! 高坂圭の本編出演にネット沸き立つ
幻覚じゃなかった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響