最強のサメ映画はどれだ! 第2回「サメ映画総選挙」が開催決定 151作品がエントリー(1/2 ページ)

全サメ映画界待望の総選挙。

» 2021年11月06日 19時30分 公開
[サメ映画ルーキーねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 毎回国政選挙にあわせて行われているサメ映画界最大のイベント「サメ映画総選挙」が日本最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2021秋」と連動して開催されることが決まった。

 前回選挙(2019年)では有効票数374票を集めた「シャークネード カテゴリー2」が1位を飾り、“サメ映画界の絶対王者” の貫禄を見せつけた一方、2018年公開ながらも多数のステイサム票を集め「MEG ザ・モンスター」が2位となった。また、熱狂的なファンが宗教活動の一環として組織票を投じた「デビルシャーク」が僅差で3位となったことも特筆すべきだろう。

 今回の「サメ映画総選挙2021」では、1932年の “Shark Woman” から2021年最新のサメ映画まで151作品がエントリー。投票は11月14日いっぱいまで受付中だ。今回はその中から前回選挙後に現れた作品のうち、注目作を5本ピックアップして紹介しよう。

1:「BAD CGI SHARKS 電脳鮫」

 子どもの頃に書いたサメ映画の脚本が現実になってしまった……それもクソCGで! 数々のぶっ飛びネタをぶち込んできたサメ映画界についに登場した「メタ・サメ映画」が堂々のエントリー! しかしただのクソ映画と侮るなかれ、監督たちの「クリエイティブ」に対する愛がこれでもかと詰まっており、刺さる人には絶対に刺さるタイプの作品である。良くも悪くも似たり寄ったりの作品が多いサメ映画の中でひときわ異彩を放つ一本だ。

2:「ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦」

 「ジュラシック・シャーク」「ロスト・ジョーズ」のブレット・ケリー監督が幽霊ザメを引っ提げてサメ映画に帰ってきた! ウィジャ盤(欧米版こっくりさん)から召喚されてしまったゴーストシャークが人々を恐怖のどん底に陥れ…ない! 全編に渡ってユルすぎる出来なのは否めないが、クライマックスのシーンで繰り広げられる「霊界サメ大戦」はサメ映画史に残る爆笑ポイントである。続編の制作が速攻で決まったことからもその人気の高さが伺えるだろう。

3:「えっ?サメ男」

 スウェーデンの森からやってきた異色のサメ映画が約10年の時を経て、2021年についに日本でリリースされた。先行公開が行われた「サメーフェス2021」では歴戦のニコニコホラー映画民をなで斬りにし、「ふざけてんのか?」「絶対に許さない」「でも好き」といったコメントであふれたことは記憶に新しい。既に局地的に偏執的なファンを生み出しているため、総選挙で思わぬ躍進が見られるかもしれない。

4:「エイリアンVSジョーズ」

 「もう結果だけ教えろ!」という禁じ手とも呼べるキャッチコピーが好評を博した本作だが、リリース後は一切話題にならずにもはや風前のともしびと同然の不遇っぷりである。「結果だけ書きたいが結果がよく分からない」というレビューが本作を一番よく言い表しているかもしれないが、サメと宇宙人が実はあまり戦わないという点を除けば見どころはかなりある作品(なにせ監督はあのマーク・ポロニアなのだから)であるため、投票締め切りまでに意外な伸びを見せるかもしれない一本だ。

5:「スカイ・シャーク」

 ナチス×ゾンビ×サメというB級映画の闇鍋が大きな話題を呼んだ。しかし蓋を開けてみれば「思ってたんと違う!」という総ズッコケ状態でサメ映画愛好家たちを大いに落胆させた。だが冷静に見れば、美麗なCGのジェットサメが空を舞う、それだけで十分過ぎると思うのは私だけではないはずだ。特にジェットメガロドンのドッグファイトならぬシャークファイトは最大の見どころだ。「足るを知る者は富む」とは『老子』の教えだが、そんな大事なことを思い出させてくれる一本である。


 「ほとんどコンマビジョンのZ級サメ映画じゃねーか!」というツッコミはやぼである。近年のサメ映画の輸入を支えているのはコンマビジョンなのだから仕方がない。

 投票結果は11月21日の「ゲームマーケット2021秋」サメ映画学会特設ブースにて発表される予定だ。「なぜゲームマーケットにサメ映画学会が…?」と疑問を抱くとことと思われるが、何を隠そう、イベント主催のアークライトとサメ映画学会が手を組み新たにカードゲームを発売する運びとなっているのである。その名も「シャークインパクト」、サメ映画あるあるをふんだんに盛り込んだ本格サメ映画型カードゲームである。

 事前知識や高度なプレイヤースキルを要求されることのないライトなパーティーカードゲームであり、本家のサメ映画とは異なり誰でも楽しめる仕様になっているのでどうか安心してほしい。企画には筆者(サメ映画ルーキー)とサメンテーターの中野ダンキチ氏が参加し、初回特典としてバーチャルサメ人間権田メサ氏デザインの限定カード「ドッグシャーク」が封入される。

 「シャークインパクト」は各種通販サイトでも予約受付中。「ゲームマーケット2021秋」初日の11月20日のアークライトのブース及び翌日のサメ映画学会特設ブースでも販売・体験会を予定している。

 なお、11月21日のサメ映画学会特設ブースでは先述したサメ映画総選挙の結果発表に加えて、「サメに食われるフォトスポット」の設置やサメ映画学会の研究成果の展示も予定しているほか、特別価格でサメ映画DVDの販売も行われる。

 かつてないほどの盛り上がりを見せているサメ映画界隈であるが、その勢いをぜひゲームマーケットの会場で直接感じてみてほしい。

サメ映画ルーキー



       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/17/news053.jpg 「これは革命」 UNIQLOの新作“4990円パンツ”に反響続出 「ユニクロ様ありがとう」「抜群の履き心地」
  2. /nl/articles/2503/14/news019.jpg ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  3. /nl/articles/2503/17/news091.jpg 「お気に入りすぎて……」 無印良品の“1490円シャツ”が売り切れ続出の大反響 「買い足しました」「普段使いに最適」
  4. /nl/articles/2503/16/news082.jpg 「なんだろ」 大谷翔平の背中に“違和感”覚える人続出 → 明かされた“納得の正体”に「そういう事だったんか」
  5. /nl/articles/2503/16/news008.jpg 指一本触れられない“凶暴生物”を、傷だらけになりながら毎日こね続けたら…… 「泣きそうになる」20日後まさかの大変化に反響
  6. /nl/articles/2503/17/news052.jpg 「普通に怖い」 雪の日に撮影した東京駅と国会議事堂を見比べたら…… “衝撃のギャップ”が230万表示「重大事件が起こりそう」
  7. /nl/articles/2503/17/news064.jpg “かぎ針編み初心者”が春夏毛糸で編んだのは…… おしゃれなトレンドアイテムに「作ってみたい」「編み方教えて!」
  8. /nl/articles/2503/16/news053.jpg ダイヤを溶岩に入れてみた→燃えつきると思ったら…… “驚きの結果”に「どういうこと?」「常識が覆された」
  9. /nl/articles/2503/16/news018.jpg 「めちゃくちゃ笑ったw」「センスが光りすぎてる」 友人と“絵しりとり”したら「思ってたのと違う」展開に発展→34万“いいね”の話題に 投稿者に話を聞いた
  10. /nl/articles/2503/08/news018.jpg 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  2. 愛猫が見つめる先にいるのは……? “まさかの来訪者”に思わず仰天 「うそっ?」「お庭に来るんですね!!」
  3. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  4. 壊れて捨てるしかないバケツをリメイクしたら…… 想像もつかない大変身が830万再生「想像力がすごい」【海外】
  5. そうはならんやろ ヤマト運輸公式とLINEで遊んでいたら…… 突然訪れた“予想外の展開”に28万いいね
  6. 「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
  7. ダイソーのセルフレジが「身に覚えのない商品」を認識→“まさかの正体”に大仰天 「そんなことあるんですね」
  8. 余ってるクリアファイル、半分折ってカットするだけで…… 目からウロコな便利グッズに「天才すぎる!」「素晴らしいアイデア」
  9. 「マジで天才」 無印良品から新発売の“350円文房具”に絶賛の声相次ぐ 「便利すぎる!」「これはいい」
  10. 「スト6」の公式世界大会で福島県のチームに所属する「翔」が優勝 賞金100万ドル獲得
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に