アナ雪、ラプンツェル、ピーターパンの世界へ! 東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」セレモニーを開催100日後にオープンする新エリア(1/3 ページ)

新エリアを模型で見てきました。

» 2024年02月27日 14時04分 公開
[宮田健(dpost.jp)ねとらぼ]

 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは2024年2月27日、東京ディズニーシー8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」のグランドオープン100日前を記念したお祝いのセレモニーを開催しました。このセレモニーではオリエンタルランドの代表取締役会長(兼)CEO 高野(高ははしごだか)由美子氏、そしてミッキーマウス&ミニーマウスも登場し、グランドオープンが間近に迫ってきたことを感じさせる豪華な内容となりました。

ファンタジースプリングス セレモニー グランドオープンまであと100日!

セレモニーではミッキー&ミニーも登場

 セレモニーでは東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド代表取締役会長(兼)CEO 高野由美子氏、そしてウォルト・ディズニー・カンパニー ディズニ―・パーク・インターナショナル プレジデント&マネージング ディレクターのジル・エストリノ氏が登壇し、新エリアに対する期待を述べました。

ファンタジースプリングス セレモニー ミッキー&ミニーはファンタジースプリングスの新衣装で登場

 高野氏は東京ディズニーシー、ファンタジースプリングスが2024年6月6日にグランドオープンに至るまで、構想期間を含め約10年間の期間がかけられていることに触れ、これが東京ディズニーシー建設に次ぐ3200億円規模の開発であるとともに、「日米の垣根を越えた強力なパートナーシップのもと、世界に誇れる新たなディズニー・ファンタジーの世界を作りあげた」と述べました。現在、ファンタジースプリングスの各施設は総仕上げの段階にあり、4つのアトラクションは長時間の耐久テストの段階にまできたとのことです。

 そしてジル・エストリノ氏はアナとエルサ、ラプンツェル、そしてネバーランドの世界に入りこめる特別な空間を作り出せたことについて「オリエンタルランドとの特別なパートナーシップがあってこそ。両社の力を合わせた、魔法のような新しい体験をぜひ楽しんでほしい」と述べました。

ファンタジースプリングス セレモニー 左から、ミッキーマウス、オリエンタルランド代表取締役会長(兼)CEO 高野由美子氏、ウォルト・ディズニー・カンパニー ディズニ―・パーク・インターナショナル プレジデント & マネージング ディレクター ジル・エストリノ氏、ミニーマウス

東京ディズニーシー8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」って?

 今回のセレモニー開催と同時に、ディズニーの“イマジニア”(エンジニア+イマジネーションの造語)が作った、1/25サイズのエリア模型も公開されました。これをもとに、2024年6月6日にオープンするファンタジースプリングスを見てみましょう。

 このエリアには、ファンタジースプリングス・エントリーウェイと呼ばれる場所から入ります。魔法の泉がゲストをお迎えする場所で、ピーターパンやアナ&エルサ、ラプンツェルなどが岩で表現されています。

ファンタジースプリングス・エントリーウェイ ファンタジースプリングスの入口、ファンタジースプリングス・エントリーウェイ
ファンタジースプリングス・エントリーウェイ ファンタジースプリングス・エントリーウェイにはキャラクターの彫刻が施されています

 まずは映画「アナと雪の女王」のその後、幸せが訪れたアレンデールを基にした「フローズンキングダム」をご紹介しましょう。映画のストーリーをたどるアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」ではボートに乗り、「真実の愛」が凍った心を溶かす、壮大かつ心温まる姉妹の物語を、映画の名曲と共に楽しめます。

フローズンキングダム 「フローズンキングダム」のモデル
フローズンキングダム キャストコスチューム 会場では「フローズンキングダム」のキャストコスチュームも展示されていました

 アトラクションを紹介するパネルには、戴冠式のエルサと絵画の前に立つアナが確認できました。この後、アトラクションではレット・イット・ゴーのシーンが用意されているとのことですが、イマジニアは「新たな特殊効果と音楽体験で氷の城ができるが、詳しくは秘密。とても素晴らしいシーンなのでぜひ体験してほしい」と述べていました。

アナとエルサのフローズンジャーニー アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」のイメージ

 アレンデール城の中には、屋内のダイニングエリアのほか、遠くにフィヨルドの崖や山が見える屋外ダイニングエリアを持つレストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」、そして映画に登場するサウナ付きの山小屋の主人、オーケンが経営する「オーケンのオーケーフード」がオープンします。

アレンデール・ロイヤルバンケット 「アレンデール・ロイヤルバンケット」はアレンデール城内をイメージしたレストラン

 映画「塔の上のラプンツェル」をテーマにした「ラプンツェルの森」では、長い髪のプリンセス、ラプンツェルが小さい頃から暮らしていた塔がそびえています。

 アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」では、年に一度のランタンフェスティバルへと向かう、ロマンティックなボートの旅で“今までで最高の日”を過ごす道のりを追体験します。公開されたモデルでは、ライドに乗る部分は屋外に設置されており、塔の下にはフリン・ライダーとマキシマスが、塔の上にはラプンツェルがいるのが確認できました。アトラクションにて、ラプンツェルは髪を輝かせる魔法を特殊効果で表現しているとのことです。

ラプンツェルの森 「ラプンツェルの森」のモデル
ラプンツェルのランタンフェスティバル アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」はボートライドで、最初は屋外を巡るようです。そこにはフリン・ライダーが!
ラプンツェルの森 そして塔の上では、ラプンツェルが外を眺めていました
ラプンツェルのランタンフェスティバル 「ラプンツェルのランタンフェスティバル」イメージ。国王と女王が灯した、最初のランタンが飛び立った直後にゲストは到着します

 また、酒場の荒くれ者たちが集うレストラン「スナグリーダックリング」では、さまざまな雰囲気のダイニングエリアで食事が楽しめます。このレストランも映画の後の話で、荒くれ者たちの夢もかなったその後が表現されているとのことです。壁にはラプンツェルが描いた新たな絵も用意されています。

スナグリーダックリング レストラン「スナグリーダックリング」イメージ

 映画「ピーター・パン」をテーマにした「ピーターパンのネバーランド」では、海賊船を散策したり、隠れ家で食事をしたり、仲間と一緒に海賊に立ち向かう大冒険を体験できます。アトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」では、冒険心いっぱいの元気な子どもたちの集団、ロストキッズの一員となったゲストが、ピーターパンやティンカーベルとともにフック船長と海賊たちからジョンを救出する、ネバーランドを舞台にした壮大な冒険の旅に出発します。

ピーターパンのネバーランド 「ピーターパンのネバーランド」のモデル
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー アトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」イメージ

 ロストキッズが漂流した船の残骸などを集めてつくったレストラン「ルックアウト・クックアウト」では、ネバーランドの素晴らしい景色を眺めながら食事ができます。

ルックアウト・クックアウト レストラン「ルックアウト・クックアウト」のイメージ

 また、「ピーターパンのネバーランド」には、ティンカーベルが暮らす妖精の谷ピクシー・ホロウがあります。アトラクション「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」では、春夏秋冬4つの季節に分かれたピクシー・ホロウのさまざまな場所に荷物や小包を配送するティンカーベルを手伝います。

フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー アトラクション「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」は四季を巡るライドです
ピーターパンのネバーランド キャストコスチューム 「ピーターパンのネバーランド」キャストコスチュームには背中に妖精の羽も付いていました
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/24/news044.jpg 「これは桁違い」 コメダで商品を注文 → “想像以上の逆詐欺”に思わず呆然 「もはややけくそ笑」「他の店だったら……」
  2. /nl/articles/2503/22/news007.jpg ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  3. /nl/articles/2503/21/news067.jpg 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
  4. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  5. /nl/articles/2503/19/news019.jpg 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  6. /nl/articles/2503/21/news163.jpg Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  7. /nl/articles/2503/22/news074.jpg 5年以上カットしていない白髪の女性が髪を切ると…… プロの手による“驚きのイメチェン”に「20歳若返った」「魔法のようだ」【海外】
  8. /nl/articles/2503/20/news026.jpg プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  9. /nl/articles/2503/22/news053.jpg 「また凄いの出たな」 ワークマン“1780円多機能ポーチ”に反響続出「コスパ最高」「使ってみたいな」
  10. /nl/articles/2503/22/news045.jpg 舞浜のマクドナルドでマカロンを頼んだら…… まさかの“神対応”が35万表示「天才すぎるだろ」「技術すごい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に