今だからこそ振り返る「モンスターハンター」――家庭用初の本格オンラインアクションはこうして生まれた:「モンスターハンター2(ドス)」発売記念インタビュー(2/2 ページ)
最新作MH2について聞いてみた
―― では、次に最新作MH2の内容についてお聞きしたいと思います。これまでとの大きな違いとして、ただモンスターを狩るのではなく、昼夜といった1日の流れや、季節を導入したことが挙がると思いますが、こちらを導入した経緯は?
田中 昼夜、季節の概念はもともとMHで入れたいと考えていました。普通に考えれば昼夜は必要で、それがあるなら季節だってある。ただ、当時はゲーム自体が完全に組み上がっていない状況でしたので、スタッフから“入れられるなら入れたいですよ!”とか怒られてしまって(笑)。
だから、どうして入れたというよりも、もともと入れる予定ではいたということになります。そういった意味でMH2は原点回帰。MHでやりたかったこと、世界観の広さや大きさを考えて、もう一回構築することを目的としています。だからこそ純粋進化のMH2なんですよ。昼夜や季節はみんながほしいと思っていたはずの要素でしょうし、それは僕らもちゃんと考えてますよ、という表れのひとつになります。
―― 武器も新しいものが加わっています。
田中 太刀、ガンランス、弓、狩猟笛ですね。もともと、大剣系として太刀、ハンマー系として狩猟笛、ランス系としてガンランス、ボウガン系として弓といった感じで、もうひとつづつ系統を増やしたいという考えがありました。実は弓という案自体はMHの時にすでにあったんですよ。ただ当時は、“自分の何倍もの大きさのモンスターに対して弓を射るよりは、ボウガンのほうが見栄えも良くて、ズドンッ!っていく感じで良いんじゃないか”という意見がありました。だからと言って、弓が悪いと言っているわけじゃないんですけど、最初に見た時のインパクトなどを考えて、飛び道具はボウガンでいきましょうとなったんです。
太刀は見ての通り長い武器で、流れるように切り刻むことができます。狩猟笛はちょっと違っていて、藤岡が企画会議の時に“クエスト中に音を使いたい”と言い出したのがきっかけで生まれた武器です。音=笛だね、となったんですけど、僕と企画マンとしては魔法みたいな気がして最初は反対でした。ただ、藤岡の中ではしっかりとイメージが固まっていたようで、“こうすんねん”と議論を交わしていくうちに、ハンマーの系統として笛ハンマー(狩猟笛)に行き着いたんです。
弓は先ほども言ったようにMHの時から案はありましたし、もう一度最初から考察した結果、モーションとかも良くできたので入れることに決めました。ガンランスはランス系の派生として見た目も派手なものになります。
―― 武器の系統をひとつづつ増やしたいと考えていたとのことですが、ほかに案はなかったのでしょうか?
田中 今回は2005年の2月に行った合宿で決まった構想通りに作っています。MH2は発売も2006年3月までにと決めていました。スケジュールと内容はすべて合宿で決まっていたので、ほかに武器の案はなかったですね。たとえ僕を含めた各スタッフが何かを考えていたとしても、それは次に生かされるものでしょうし。でも、構想通りに作るのもものすごく大変なんですよ(笑)。
今のゲームはプラスプラスにすれば良いみたいな感じを受けます。具体的に言うと強い装備で、このレベルでいけばとか、完璧にすれば勝てるみたいなもの。MHの場合、すべての武器に言えることですけど、決して万能というわけじゃないんです。既存のゲームだと強いものは強くてそれでおしまいみたいなものがありますけど、そういった感じではなく、それぞれの武器にプラスマイナスがある。
たとえば、MH2では大剣じゃなくて太刀を使ってみようという人がいると思います。ただ、太刀だとガードができないから厳しくなる人もいるんです。武器の案はほかになかったのか? という質問ですけど、決して絵だけ見て“格好良いから作ろう”というわけではありません。これはこういう意味があってこうなる、というところまで考えて作っています。もちろんやりたいことや煩悩がまったくないというわけじゃないですけど、それはそれとスタッフのみんなも考えていると思います。
―― 武器に加えて、モンスターも増えています。
田中 発表しているもので言えばクシャルダオラ、テオ・テスカトル、ドドブランゴ、ババコンガ、ダイミョウザザミの5体ですね。ただ、これ以外にも登場しますよ。もちろん何かは言いませんが(笑)。それを探すのも楽しみのひとつというか、ここで何体増やしました、というとユーザーの楽しみが減ってしまいますから。何が変わり、何が変わってないのか? そういったことも含めて狩猟生活を楽しんでください。
―― それは確かにその通りですね。ちょっと質問を変えます。今回、クシャルダオラ、テオ・テスカトルといった「古龍種」に焦点を当てられていますが、こういったテーマのようなものを設けたのはなぜでしょうか?
田中 テーマというよりは、世界観のひとつですね。古龍は天災みたいなもので、“津波がやってきた”、“地震がきた”と同じようなものです。少し分かりづらいかもしれませんが、彼らが現れること自体がイベントと考えてください。“古龍やってきた〜”みたいな(笑)。ちなみにMHで言えば、ラオシャンロンは古龍に属しますよ。
―― 古龍と出会うことがイベントですか。その辺りも含めて、プレイ時間はどれくらいを想定しているのでしょうか?
田中 オフラインとオンラインを全部スルー(素材集めなどをせずに)でプレイしたとして、最低でも500時間ぐらいかかると思います。一日2時間なら250日、5時間でも100日ですね。ですから、ゆっくり楽しみたいという人なら確実に1年は楽しめますよ。
―― なるほど。個人的にもまた眠れない日々が続きそうです。では最後に、シリーズファンに向けてMH2はこう遊べみたいなものがあれば聞かせてください。
田中 プレイを始めての何日間、数時間かは人それぞれだと思いますが、まずは“お〜すげえじゃんMH2。こんなになってんだ”というところを味わってください。プレイしていくうちに“こんなことまでやってるのかよ!”となり、最終的に“まだまだ終わりそうにないし、終わってほしくない”となればうれしいですね。スタッフ一同、死に物狂いで作りましたし、太鼓判を押せるものができたという自信はあります。楽しみ方はお任せしますが、とにかくプレイして、できればオンラインにもつなげてください。
―― 本日はありがとうございました。
関連記事
- ハンティングアクション最新作「モンスターハンター 2」、ついに完成――プレミア試遊会
- 「モンスターハンター2(ドス)」完成披露!MMBBプレミア試遊会を開催
- 時に打ち、時に奏でる。新武器「狩猟笛」が登場――「モンスターハンター2」
- 圧倒的な力を持つ古龍「クシャルダオラ」に驚がくせよ――「モンスターハンター2」ムービーシーン公開
- 「モンスターハンター2」DXハンターズボックスが発売――肉焼きセット形キッチンタイマーなどが同梱
- 新エリア「雪山」のBGMなどを無料配信――「モンスターハンター2(ドス)」
- 灼熱の息を持つ赤き古龍「テオ・テスカトル」――「モンスターハンター2」
- NPCからの依頼、村が発展、拠点となる村にもさまざまな変化が――「モンスターハンター2」
- さらなる狩猟生活を求める人へ――ハンティングアクション最新作「モンスターハンター2」
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
坂口杏里さん、新婚夫が毎日の愛妻料理をベタ褒め “バカ美味すぎ”の評価に「嬉しすぎて幸せやぁ」「愛ですね」
「ラーメン二郎」へ“表敬訪問”したジョージア駐日大使に話を聞いた 「次回は『ニンニク ヤサイ マシマシ、ブタ抜き、アブラ多め』を頼みたい」
「出勤前に柴犬の匂いを染みつける飼い主」 ギュッとされるワンコの幸せそうなお顔に「心が浄化された」の声
元乃木坂46の伊藤かりん、「顎変形症」手術のプレート除去 「骨って再生するんだね。人間すごい」
「こんなに絵が上手いなんて」 中川翔子、1時間で『SPY×FAMILY』アーニャを17体生み出してしまう
坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
控えめに言って最高だ! 檜山沙耶キャスター、『SPY×FAMILY』ヨル・フォージャーのコスプレに挑戦
「SOUL'd OUT」が突如トレンド入りも本人たちは無関係で「真実はどこだ」状態 発端は“Sold out”の誤変換?
この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つかると食べられちゃう!? 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう
「TRF」YU-KI、療養中「globe」KEIKOの近況明かす「彼女はいたって元気です」 2011年にくも膜下出血倒れる
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」