レボリューションでの開発を表明――ポケットの中のフランチャイズ? 「おいでよ どうぶつの森」のケーススタディGame Developers Conference 2006(2/2 ページ)

» 2006年03月25日 07時46分 公開
[加藤亘,ITmedia]
前のページへ 1|2       

相手が知らない経験と同じ出来事の共有によって支えられる

 こうしてニンテンドーDS用ソフト「おいでよ どうぶつの森」が誕生することになる。限られたフィールドの中で果実や草花を育て、昆虫や魚を捕り、買い物をする。現実の時間の流れの中で、どうぶつたちと語らい、季節を感じる。さしたる目的もなく、村での生活を自分のスタイルで楽しむことができる。本作のコンセプトは世の中に認められ、ニンテンドーDSにて開花する。

 コミュニケーションフィールドを作るということが最大の目標だった本作は、プレーヤー同士が村での出来事を話しあったり、家具なのを交換をしたり、お互いの村を訪問するなど、お互いが結びつくことの面白さが原点となっている。そこまでプレーヤーを引き込み、毎日遊びたいと思わせるためには何が必要なのかと江口氏は考えた。それは、「他の人に何かを報告したくなるのはどういった場合か」ということ。考えはすぐに定まった。「相手が知らない経験」をした際と、「同じ出来事を共有し感動を分かち合う」際に、顕著なのではないだろうかと。

 家具を例に取って「相手が知らない経験」とは何かを江口氏は推測する。個人の趣味やゲームの進行具合によって変化する家具を集めるだけでも個性は発揮されるだろうし、レアな家具を得た時はそれを飾って見せたいと思うに違いないというのだ。どうぶつの森ではフィールドが個別で変化するようになっている。お店や博物館などの施設の位置も変わるし、村に住むどうぶつ達もさまざまだ。樹木や花も植え替えられるため、同じ村はひとつとして存在しない。個性が反映できるようになると次に、それを他の人に見せたいと思う心が生まれるのではないかと。

 見せたい人が生まれるということは、他人がどうなっているのかを見てみたいと思う人も現れるはず。自分の発想とかけ離れた個性を目の当たりすると新鮮な刺激を受け、さらによく見せたいと思う競争心のようなものまで生まれる。「“やる気”と“満足”と“新しい刺激”というスパイラルが成立することが、プレーヤー同士のコミュニケーションを喚起していると思うし、それがどうぶつの森が持つ大きな自由度によって支えられている」と江口氏。

 もうひとつのコミュニケーションのきっかけである「同じ出来事の共有」は、現実の時間と連動していることで効果を上げていると解説する。本作では時間や曜日によって起こるイベントが設定されている。例え離れた別々の場所に居ても、次の日そのイベントの話題ができる。こうしてコミュニケーションが喚起されるというのだ。

 とはいえ、圧倒的にゲームは個人で遊ぶ時間の方が多い。一般的なゲームで見られるような、あるゴールを設定しプレイを続けさせるという動機を作らず、本作は個別の満足感に訴えかける方法で持続力を植え付けている。ということは、逆説的ではあるが、おいそれと満足できない仕掛けはあれば長い間、楽しむことができるのではないかと考えたという。本作には自分がしたい村と生活を、簡単には作らせないという工夫が随所になされていると明かす。

 言われて見ればそうなのだが、「どうぶつの森」では夜中には店が閉まってしまったり、販売されているものが限られていたり、他の果実を簡単には手に入れられなかったり、実がなるまで時間がかかったりと不便も多い。しかし不便なだけでなく、毎日得られる満足も用意されている。手紙が届いたり、雑草が生えたり、化石を掘り返せたり、カブ価が変動したり陳列品が変わったりと、その日の日課となりえる要素がたくさん用意されて飽きがこない。釣りや昆虫採集をはじめ、服のデザインやメロディを作曲することもできるため、長時間じっくりと遊べる要素もあると、さまざまな需要を備えていることを挙げる。しかも、これらはすべて必ずやらなくてもよいのがミソだ。

 「日々得られる小さな幸せと、長期的に満たされる大きな幸せの両方を揃えている。さらにゲームを終わらせないためにストーリーもエンディングも邪魔なものであるという判断をし、どうぶつの森は生まれた」と、改めて本作のコンセプトに触れる。

 江口氏は、これらを踏まえた携帯ゲーム機向けに作り直すために行う判断について話しだす。本作がニンテンドーDSという、データを豊富に使えない機種へと合わせてさまざまな取捨選択を行う経緯は、64DDからニンテンドー64に企画変更した時よりも慎重さを必要としたと語る。据え置き機から携帯機への作り直しを迫られた際、必ず直面するのは、このソフトには何が必要で、何を削るべきなのかを吟味することだと提言する。

 本作ではフィールドを狭くし、家を1つに、どうぶつ達も個性を発揮できるよう、一度に村に住める数を8人に減らすなど、多様性を損なうことなく検討し整理していった。ニンテンドーDSならではの機能を活かすことは、もちろん忘れていない。ニンテンドーDSであれば、ネットワーク機能への対応が必然だったと、どこに重点を置くべきかを説明した。

 コミュニケーションを重視した本作では、井戸端会議のようなイメージを重視した。ニンテンドーWi-Fiコネクションは“カンタン”“あんしん”“無料”というコンセプトの中で言うところの“あんしん”を代弁しているとのこと。「作ろうとしているソフトの狙いは何なのか? 面白さの原点はなんなのか? プラットフォームの持つ特徴の中から、ソフトのよい面を活かせる機能を選んで使うということが重要」と江口氏は結論づける。

 さらに続けて、「レボリューションのユニークなコントローラをどのように使うかを考えるのは、とても楽しい挑戦だと思う。次の挑戦はレボリューションの機能をいかに使って、次の『どうぶつの森』を作るのかということ。それに加えて、携帯機向けとして支持を得られたニンテンドーDS用『おいでよ どうぶつの森』と、据え置き機として作られるレボリューション用『どうぶつの森』を差別化しつつも、うまく相乗効果が得られるよう考えていくことも課題だ」と、次回作をレボリューションで開発することを示唆した。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  4. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  7. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
  9. 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
  10. セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  2. 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
  3. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  4. アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  7. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  8. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」