早起きな「Wii」眠らない「Wii」――任天堂は「Playing=Believing」を提唱する:E3 2006「任天堂メディアブリーフィング」(1/3 ページ)
任天堂は現地時間の5月9日、北米ロサンゼルスで行われるE3 2006を前日に控え、メディアブリーフィングを開催。「Wii」と「ニンテンドーDS」の戦略を発表し、今後の展開を報告した。メディアブリーフィング詳細をリポート!
それはオーケストラの指揮からはじまった
任天堂は現地時間の5月9日、北米ロサンゼルスのKODAK Theatreでメディアブリーフィングを開催し、E3 2006にてプレイアブル出展されるWiiのソフトタイトルを紹介。Wiiにおけるロンチタイトルをいくつか明かしたのは既報のとおり。
冒頭、Wiiのリモコン型コントローラを手にした任天堂取締役の宮本茂氏は、映像に映し出されたオーケストラをバックに、ゼルダの伝説のメインテーマを指揮する。マエストロのように宮本氏がコントローラを振るスピードに合わせ、曲も転調していく様は、新しいゲームのあり方を分かりやすく示してくれているようだった。こうして荘厳かつ可愛らしく任天堂のメディアブリーフィングは始まった。
続いて、任天堂オブアメリカ上級副社長のレジー・フィルズエイム氏が登壇し、次世代のゲームを期待しているのであればそれは違うといきなりぶち挙げる。任天堂のWiiは、単に次に来るものではなく、まったく新しいものを提供するというのだ。“次世代”ではなく“新世代”。「視覚要素のみを追求したゲーム性ではなく、次なる飛躍はフィーリングにあり、一部の限られた人が楽しめるものではなく、みんなが遊べるべきものでなくてはならない」とレジー氏は語る。それは実際に手に取り遊んでみなくては理解できないかもしれないと、「Playing=Believing」というコンセプトメッセージを掲げる。確かに新たなデバイスというものは、体験してみないとどう表現していいかわからないと誰しもが理解しているからにほかならない。

それに呼応するように、背後にあるスクリーンには、Wiiで開発が行われている(一部はデモ映像かもしれない)ゲームの数々が流されていく。コントローラを横向きに遊ぶ「Excite Truck」や、「Super Mario Galaxy」、「パイロットウィング」のようなフライトゲームや「Metroid Prime 3: Corruption」と、発表されるたびに会場では歓声があがる。のちにデモンストレーションが行われる「Wii Sports」のテニスやゴルフが紹介され、「Wario Ware:Smooth Moves」や任侠ヤクザ風な敵と銃と刀で相対する「RED STEEL」が公開されると、真打ち「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」の登場となった。
Wiiでの発売も発表された「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」では、リモコン型コントローラのほかに、ヌンチャク型コントローラを多様に使い分ける様が紹介される。そしてリンクが釣りをすると、そのかかった得物が、「W」の文字。画面が切り替わり、「Wii」と画面いっぱいに改めて先日公表されたロゴがお披露目される。
再びレジー氏が登場し、昨年の東京ゲームショウでWiiのコントローラを公開した際、実際に触ってみないとどんなものか分からないと意見が寄せられたことに触れ、今回体験できることになったので、ゲームの操作が新しい局面に達したことを実感してほしいと述べる。「慣習的なものに挑戦する創造的破壊を信条とする任天堂だからこその挑戦がそこにはある。変化は今日ここから始まります。他社と同じ事をやり、少しだけ改良しただけのことは任天堂はしない」とレジー氏は宣言する。
過去、「スーパーマリオ64」が3D空間で生き生きと飛び回る革命的飛躍を見せたように、見た目だけの変化だけでなく、感覚的なフィーリングの飛躍を感じたはずと続ける。こうした瞬間的な記録がWiiの開発に至る始まりだったと振り返る。事実、ゲームから得られる感覚を新しくするために、E3での任天堂フロアでは実際に手にとって遊べるソフトが27タイトル用意されているという。残念ながら発売日と価格については発表できないが、より少ない対価で大きな楽しみを提供できると、2006年の年末での発売を約束した。



リモコン内蔵スピーカーで臨場感アップ――Wiiのソフトタイトル発表
ソフトラインアップは以下のとおり
再びゲーム紹介が続く。「Metroid Prime 3: Corruption」や「Super Mario Galaxy」、「Excite Truck」、「Project H.A.M.M.E.R」などの任天堂タイトルのほか、「DRAGON BALL Sparkling! 2」や「Fire Emblem」、SpongeBob SquarePants: Breature From the Krusty Karb」、「DRAGON QUIEST SWORDS」、「Tony Hawk's Downhill Jam」、「Sengoku Action」、「Elebits」、「Red Steel」、「Rayman4」、「Sonic Wild Fire(仮)」、「ONE PEACE: UNLIMITED ADVENTURE」、「Madden NFL 07」、「FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES THE CRYSTAL BEARERS」などのサードパーティによるソフトラインアップが紹介される。これらのソフトタイトルについてはこちらの別記事を参照のこと。
テレビ側にはリモコンのセンサーが
その後の実演では、「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」を使用し、Wiiのコントローラにおいて剣で敵を斬りつけたり、弓から矢を放ったりと、フィーリングを重視した直感的な動作を披露する。特にWiiのリモコン型コントローラにはスピーカーが内蔵されており、手元で音が鳴ることも紹介された。つまり、弓をつがえ矢を放つと手元のコントローラからヒュンと飛ぶ音が聞こえ、テレビと同調。テレビに映し出される敵の胸に刺さるとその音が聞こえるというわけだ。
また、実演で気がついたことだが、リモコン型コントローラの挙動をとらえる棒状のセンサーがテレビ側に備え付けられており、有線でWiiにつなげられている。これはWii本体に同梱されるとのこと。有効受信範囲などは不明。
「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」は、Wiiと同時発売を目指し開発を進めているとの発言に会場は沸く。当初発表されていたゲームキューブ版との同時発売とのこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
DAIGOの姉・影木栄貴、ノーメイク姿の姉弟ショットで美形ファミリーぶり際立つ 「目元瓜二つ」「すっぴんでも綺麗」
生まれて間もなく捨てられていた保護子猫が“真っ白なエビフライ”に おなかいっぱい食べられるおうちで過ごす姿に心あたたまる
元・成宮寛貴ら、豪華メンバー飲み会に“元芸能人”が偶然登場 衝撃の身なりに「都内でこの格好ヤバっ」
赤いアロワナ(紅龍)を買ったら色が変化、「もしかして騙された?」と思ったら…… 劇的に変化した理由が興味深い
柴犬が見つけた瀕死の子猫、最後の力で立ち上がり…… 優しさが救った小さな命が600万再生「感動と感謝です」
小木博明の妻、52歳のサプライズ誕生日会に「負荷などありましたが嬉しくて」 “母”ら豪華メンバー集結に「みなさんいい笑顔」「ハッピーで最高」
子猫を保護して2週間、最初は警戒していた先住犬たちも…… みんなで団子寝する仲睦まじい姿に「なんて幸せな光景」「愛にあふれてる」
「感心しまくりでたーくさんGET」 神田うの、“初ZARA”での爆買いに感動「リーズナブルでビックリ」
寺田心、最新の“細マッチョ”姿に驚きの声が集まる 「体が逆三角形」「筋肉系になっていたとは」
柴犬、飼い主の「行ってくるね」にジワジワと表情がくもっていき……? 豊かな感情のゆれ動きに「切ない……」「押し寄せてる」
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」