E3 2006「任天堂メディアブリーフィング」:早起きな「Wii」眠らない「Wii」――任天堂は「Playing=Believing」を提唱する (1/3)
任天堂は現地時間の5月9日、北米ロサンゼルスで行われるE3 2006を前日に控え、メディアブリーフィングを開催。「Wii」と「ニンテンドーDS」の戦略を発表し、今後の展開を報告した。メディアブリーフィング詳細をリポート!
それはオーケストラの指揮からはじまった
任天堂は現地時間の5月9日、北米ロサンゼルスのKODAK Theatreでメディアブリーフィングを開催し、E3 2006にてプレイアブル出展されるWiiのソフトタイトルを紹介。Wiiにおけるロンチタイトルをいくつか明かしたのは既報のとおり。
冒頭、Wiiのリモコン型コントローラを手にした任天堂取締役の宮本茂氏は、映像に映し出されたオーケストラをバックに、ゼルダの伝説のメインテーマを指揮する。マエストロのように宮本氏がコントローラを振るスピードに合わせ、曲も転調していく様は、新しいゲームのあり方を分かりやすく示してくれているようだった。こうして荘厳かつ可愛らしく任天堂のメディアブリーフィングは始まった。
続いて、任天堂オブアメリカ上級副社長のレジー・フィルズエイム氏が登壇し、次世代のゲームを期待しているのであればそれは違うといきなりぶち挙げる。任天堂のWiiは、単に次に来るものではなく、まったく新しいものを提供するというのだ。“次世代”ではなく“新世代”。「視覚要素のみを追求したゲーム性ではなく、次なる飛躍はフィーリングにあり、一部の限られた人が楽しめるものではなく、みんなが遊べるべきものでなくてはならない」とレジー氏は語る。それは実際に手に取り遊んでみなくては理解できないかもしれないと、「Playing=Believing」というコンセプトメッセージを掲げる。確かに新たなデバイスというものは、体験してみないとどう表現していいかわからないと誰しもが理解しているからにほかならない。

それに呼応するように、背後にあるスクリーンには、Wiiで開発が行われている(一部はデモ映像かもしれない)ゲームの数々が流されていく。コントローラを横向きに遊ぶ「Excite Truck」や、「Super Mario Galaxy」、「パイロットウィング」のようなフライトゲームや「Metroid Prime 3: Corruption」と、発表されるたびに会場では歓声があがる。のちにデモンストレーションが行われる「Wii Sports」のテニスやゴルフが紹介され、「Wario Ware:Smooth Moves」や任侠ヤクザ風な敵と銃と刀で相対する「RED STEEL」が公開されると、真打ち「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」の登場となった。
Wiiでの発売も発表された「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」では、リモコン型コントローラのほかに、ヌンチャク型コントローラを多様に使い分ける様が紹介される。そしてリンクが釣りをすると、そのかかった得物が、「W」の文字。画面が切り替わり、「Wii」と画面いっぱいに改めて先日公表されたロゴがお披露目される。
再びレジー氏が登場し、昨年の東京ゲームショウでWiiのコントローラを公開した際、実際に触ってみないとどんなものか分からないと意見が寄せられたことに触れ、今回体験できることになったので、ゲームの操作が新しい局面に達したことを実感してほしいと述べる。「慣習的なものに挑戦する創造的破壊を信条とする任天堂だからこその挑戦がそこにはある。変化は今日ここから始まります。他社と同じ事をやり、少しだけ改良しただけのことは任天堂はしない」とレジー氏は宣言する。
過去、「スーパーマリオ64」が3D空間で生き生きと飛び回る革命的飛躍を見せたように、見た目だけの変化だけでなく、感覚的なフィーリングの飛躍を感じたはずと続ける。こうした瞬間的な記録がWiiの開発に至る始まりだったと振り返る。事実、ゲームから得られる感覚を新しくするために、E3での任天堂フロアでは実際に手にとって遊べるソフトが27タイトル用意されているという。残念ながら発売日と価格については発表できないが、より少ない対価で大きな楽しみを提供できると、2006年の年末での発売を約束した。



リモコン内蔵スピーカーで臨場感アップ――Wiiのソフトタイトル発表
ソフトラインアップは以下のとおり
再びゲーム紹介が続く。「Metroid Prime 3: Corruption」や「Super Mario Galaxy」、「Excite Truck」、「Project H.A.M.M.E.R」などの任天堂タイトルのほか、「DRAGON BALL Sparkling! 2」や「Fire Emblem」、SpongeBob SquarePants: Breature From the Krusty Karb」、「DRAGON QUIEST SWORDS」、「Tony Hawk's Downhill Jam」、「Sengoku Action」、「Elebits」、「Red Steel」、「Rayman4」、「Sonic Wild Fire(仮)」、「ONE PEACE: UNLIMITED ADVENTURE」、「Madden NFL 07」、「FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES THE CRYSTAL BEARERS」などのサードパーティによるソフトラインアップが紹介される。これらのソフトタイトルについてはこちらの別記事を参照のこと。
テレビ側にはリモコンのセンサーが
その後の実演では、「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」を使用し、Wiiのコントローラにおいて剣で敵を斬りつけたり、弓から矢を放ったりと、フィーリングを重視した直感的な動作を披露する。特にWiiのリモコン型コントローラにはスピーカーが内蔵されており、手元で音が鳴ることも紹介された。つまり、弓をつがえ矢を放つと手元のコントローラからヒュンと飛ぶ音が聞こえ、テレビと同調。テレビに映し出される敵の胸に刺さるとその音が聞こえるというわけだ。
また、実演で気がついたことだが、リモコン型コントローラの挙動をとらえる棒状のセンサーがテレビ側に備え付けられており、有線でWiiにつなげられている。これはWii本体に同梱されるとのこと。有効受信範囲などは不明。
「The Legend of ZELDA:Twilight Princess」は、Wiiと同時発売を目指し開発を進めているとの発言に会場は沸く。当初発表されていたゲームキューブ版との同時発売とのこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい